日本インフォメーション株式会社のロゴ

    日本インフォメーション株式会社

    ペーパーレス会議システム無料乗り換えキャンペーン  最長1年間はスマートセッションの利用料が無料

    キャンペーン
    2019年7月1日 11:15

    日本インフォメーション株式会社(本社:名古屋市千種区今池、代表取締役社長:加藤 高章)は、当社のペーパーレス会議システム「スマートセッション」への乗り換えキャンペーンを開始します。現在、他社製ペーパーレス会議システム(以下、他社製品)をご利用のお客様は、他社製品の保守期間が終了するまで最大1年間スマートセッションの利用料が無料となります。


    スマートセッション16の特徴


    URL: https://www.nicnet.co.jp/next/smartsession/contact/promotion/index.html


    2011年7月から販売を開始した「スマートセッション」ですが、発売から約8年が経ち、その間株式会社TBSテレビ様、大津市議会様、福岡教育大学様など、多数の皆様にご利用いただいております。年数回行われるバージョンアップではお客様からご要望頂いた機能や各種オプションの追加などお客様のニーズに合わせた機能追加をおこない、より多くの皆様にご利用いただけるようになってきました。


    この度、他社製品をご利用中の皆様にスマートセッションの利用イメージを掴んでいただき、他社製品との比較検討いただきやすい環境をご提供をしたいという思いから、ペーパーレス会議乗り換えキャンペーンを行う運びとなりました。


    ◆スマートセッションの特徴

     ・端末に書類を一切残さない運用が可能

     ・ユーザーID・パスワードの認証と共に端末による認証

      (チケットの認証)を行うことで、2軸による認証が可能

     ・デバイス接続ライセンスなのでユーザーは無制限に登録可能


    ◆導入規模に応じた柔軟な利用形態に対応

     ・自社内にサーバーを構築するオンプレミス版、インターネット接続環境で

      手軽に利用するクラウド版、双方の利点を生かした

      サブスクリプション版の中から利用シーンに合わせた導入形態を選択可能

     ・会議室内にサーバ用のノートPCと無線AP、iPad・ノートPC等の端末を

      持ち込むことで、社内のネットワークに接続することなく

      利用が可能(閉じたネットワークで利用可能)


    ◆多彩で豊富な機能

     ・参加者は誰でも説明者としてページ連動の主導権を持つことが可能

     ・書類に個人別メモが書き込め、会議後に取り出しが可能

     ・利用者のリテラシーに応じて利用方法を選択可能(シンプルモード)

     ・強力な検索機能では文字をハイライトで表示、

      ドキュメント管理としても威力を発揮

     ・共同メモやマルチウィンドウ、見開き表示等、便利な機能で会議をサポート

     ・豊富なオプションで機能拡張可能

      (LDAP、メール送信、投票、ライブラリ、メッセージ、アンケート)


    ◆キャンペーン詳細

     ・期間

      2019年7月1日~2020年3月31日

     ・特典

      スマートセッションの全てのライセンスをご利用いただけます。



    ■会社概要

    商号  : 日本インフォメーション株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 加藤 高章

    所在地 : 〒464-0850 名古屋市千種区今池一丁目8番8号 今池ガスビル6F

    設立  : 1974年3月

    事業内容: ソフトウェア開発、販売

    資本金 : 4億1,020万円

    URL   : http://www.nicnet.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本インフォメーション株式会社

    日本インフォメーション株式会社