晴明神社が『新元号』を刻印した『絵馬』を5月1日から授与  ~ 日本と国民の心新たなスタートを願い ~

    商品
    2019年4月26日 17:00

    平安時代の陰陽師、安倍晴明公を祀る晴明神社(京都市上京区、宮司:山口 琢也、昭和35年10月23日生)は、新帝の御即位を奉祝し、新元号を刻印した絵馬の授与を令和元年5月1日(水)に開始いたします。新たな御代で、心新たにスタートを切るシンボルとしてご自宅にお飾りいただけます。


    晴明神社「令和絵馬」


    URL: https://www.seimeijinja.jp/archives/10788



    ■令和絵馬

    絵馬には魔を祓う五芒星と陰陽五行を表す5色を配し、皇室の弥栄と国民の安らかな暮らしが続くよう願いを込めております。


    初穂料:800円(数量限定)

    サイズ:9cm×13.5cm(足台付き)

    素材 :ヒノキ製



    ■授与方法

    晴明神社授与所にて、令和元年5月1日より授与いたします。



    ■宮司コメント

    新しい元号のもと、日本の国、そして皆様が心新たにスタートできますよう祈るものです。ぜひお受けいただきたいと思います。



    【晴明神社 概要】

    所在地 :〒602-8222 京都市上京区堀川通一条上ル晴明町806

    参拝時間:9:00~17:30(無休)

    アクセス:JR京都駅より 市バス9番「一条戻橋・晴明神社前」下車徒歩約2分

         又は 地下鉄「今出川駅」より徒歩約12分