ソーシャルワイヤー株式会社のロゴ

    ソーシャルワイヤー株式会社

    現役放送作家が語るテレビに取材される攻略法  セミナー共催のお知らせ

    ~あの番組が好む視点と傾向とは!?~

    イベント
    2019年4月17日 10:00

    ソーシャルワイヤー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:矢田 峰之、証券コード:3929)は、全員がメディア経験者のPRエージェンシーとして展開している株式会社カーツメディアコミュニケーションと共催にて、現役の放送作家をお招きし、テレビに取材される攻略法無料セミナーを2019年5月22日(水)に東京の新宿にて開催いたします。



    「テレビ番組に取材されたいがハードルが高くて…」と考える経営者や広報担当者は少なくありません。そこで、本セミナーでは、「テレビ番組の作り方」から「取材されるためのPR戦略」「メディアと同じ視点を持つ方法」等、テレビ露出を獲得するために必要な要素についてお話します。



    ■現役放送作家が語るテレビに取材される攻略法セミナー概要

    1.開催日時: 2019年5月22日(水) 14:00~16:30 <受付13:40~>

    2.開催場所: 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 2階

    3.主催者 : ソーシャルワイヤー株式会社 @クリッピング運営事務局

    4.共催者 : 株式会社カーツメディアコミュニケーション

    5.申込先 : https://everevo.com/event/48649

    6.参加費 : 無料

    7.開催内容:

    <受付> 13:40~

    第1部:テレビ番組の作り方 <14:00~14:40>

    番組の撮影に入るまでには、リサーチや、企画立案、制作会議等の過程があります。

    番組制作の流れと共に、どのような情報を求め、集めているのかをお話します。


    第2部:取材されるためのPR戦略 <14:45~15:35>

    広報活動=プレスリリース配信だけではありません。

    企画書を納得させるための情報。メディアが面白いと思うポイント(背景)。

    企画書の作り方や提案方法までお話をします。


    第3部:テレビ番組制作者と同じ視点を持つ方法 <15:35~15:50>

    企画書を作成するにあたって、必要な情報をどのように集めていくのか。

    どのような視点をもって効果的に集めるのが良いのか、その手法についてお話をします。


    <質疑応答>  <15:50~16:00>


    <名刺交換会> <16:00~16:30>


    8.講師略歴

    長谷川 大雲(ハセガワ ダイウン)

    鹿児島出身。放送作家。カーツメディアコミュニケーション・ブレーン。

    これまで担当してきた主な番組として、テレビ朝日「いきなり!黄金伝説」「SmaSTATION!!」「ナニコレ珍百景」など。



    ■記事調査サービス「アットクリッピング」について( https://www.atclipping.jp/ )

    「WEBニュースサイト」「新聞」「雑誌」「口コミ・SNS」のクリッピングサービス。

    広範囲の記事を安価に調査し高いコストパフォーマンスを実現。WEBニュースサイトの調査は、独自開発の記事調査システムにより、2,400以上のニュースサイトにある記事の中から設定したキーワードに合致したものを抽出し、毎朝7時半頃に報告。新聞・雑誌の調査は2,600媒体以上をプロの調査員が丁寧に読み進めることにより、記事の原本を切り抜き・報告。広告換算や一覧作成・分析など、様々な顧客ニーズに対応するオプションも充実。

    TwitterやInstagramのハッシュタグや投稿内容の調査による自社の露出状況や相性の良いインフルエンサーの特定などのレポーティングも可能。



    ■会社概要

    商号  : ソーシャルワイヤー株式会社(証券コード:3929)

    代表者 : 代表取締役社長 矢田 峰之

    所在地 : 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 2F

    設立  : 2006年9月

    事業内容: ニュースワイヤー事業

          (リリース配信サービス、クリッピングサービス)

          インキュベーション事業(レンタルオフィス運営)

    URL   : https://www.socialwire.net/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ソーシャルワイヤー株式会社

    ソーシャルワイヤー株式会社