嵐電だけの桜 嵐電桜のトンネルライトアップ実施 ◆ 今年は、4月5日(金)から4月7日(日)まで実施。 「夜桜電車」も運行。 ◆ 今回20回目の開催。

    キャンペーン
    2019年3月28日 15:00

    京福電気鉄道かぶ株式会社(本社:京都市中京区、社長:岡本光司)は、4月5日(金)から4月7日(日)までの3日間、嵐電北野線鳴滝駅から宇多野駅間の通称「嵐電桜のトンネル」区間(約200メート

    ル)のライトアップを実施し、「夜桜電車」を運行します。

    「桜のトンネル」は、線路両側の約80本の桜並木(ソメイヨシノ)、

    「夜桜電車」はライトアップ区間で車内灯を消灯して低速で運行、

    車内からライトアップされた桜で幻想的なお花見をお楽しみいただ

    ける電車です。                                    ライトアップ区間を運行する「夜桜電車」

    京都の特色ある桜としてご愛顧いただき、おかげさまで本年20回目の開催を迎えます。


    <桜のトンネルライトアップと「夜桜電車」>

    ◎点灯期間  4月5日(金)~4月7日(日) ※荒天の場合は中止します。 

    ◎点灯時間  18時30分頃~20時30分頃(夜桜電車の運行に合わせて実施)

    ◎点灯区間  北野線 鳴滝駅~宇多野駅間の約200m

    ◎夜桜電車運行時分  ※夜桜電車は12分間隔の臨時ダイヤで運行します。


                                      以 上


    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京福電気鉄道株式会社

    京福電気鉄道株式会社