株式会社ワイス・ワイスのロゴ

    株式会社ワイス・ワイス

    ワイス・ワイス 新商品を発表! ワイス・ワイス 職人がつくる百年ソファ [ SPRING ]

    商品
    2019年3月12日 13:00

    家具製造・販売、インテリアデザインを行う株式会社ワイス・ワイス(所在地:東京都渋谷区、代表者:佐藤 岳利)は、「森をつくる家具」をフィロソフィーに掲げ、国産地域材を活かす家具と空間づくりを進めてまいりましたが、この度、4月5日~7日に次なる“物語のある家具”、『ワイス・ワイス 職人がつくる百年ソファ [ SPRING ] 』を発表いたします。


    ワイス・ワイス 職人がつくる百年ソファ [ SPRING ] メインビジュアル 1


    →※ワイス・ワイス [ SPRING ] 特別ページ

    https://wisewise.com/archives/20190306_01/



    ― メッセージ ―

    無垢材、シカ革、馬毛といった不均質な自然素材。手間と技術を必要とするコイルスプリング仕様。それらの特性に真摯に向き合い生まれた、究極のオーガニックソファ [ SPRING ] は、半永久的に使うことができる美しい暮らしの道具です。家具職人・宮本 茂紀とデザイナー佐藤 卓が世界に問う、日本のものづくりの姿がここにあります。この機会にぜひご来場いただきますようご案内申し上げます。



    ― 開催概要 ―

    催事名 : ワイス・ワイス 職人がつくる百年ソファ [ SPRING ]

    期間  : 2019年4月5日(金)~4月7日(日)

    開館時間: 10:00~19:00(4月6日は17:00まで) *入場無料

    会場  : 21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3

    アクセス: http://www.2121designsight.jp/information/

          (東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン)

    お問合せ: 03-5467-7001(ワイス・ワイス本社)

    主催  : 株式会社ワイス・ワイス

    協力  : 株式会社五反田製作所、株式会社TSDO

    アートディレクション: 佐藤 卓(株式会社TSDO)

    グラフィックデザイン: 白石 卓也(株式会社TSDO)

    写真        : 岩崎 寛(STASH)、広川 智基、田中 雄一郎

    映像        : 大田 晃

    コピー       : 武田 道生



    ― 関連イベント ―

    ▼発表イベント/レクチャー&パーティー

    タイトル『SPRING とは何か?』

    開催日時:4月6日(土)17:30~20:30(受付開始17:00)

    開催場所:21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3



    ▼イベント内容

    (受付開始17:00)

    17:30 レクチャー スタート

    【スピーカー 宮本 茂紀×佐藤 卓×佐藤 岳利】

    19:00 懇親パーティー

    20:30 終了

    ※ご招待客様・メディア様のみ 定員100名(参加無料)

    ※メディア様 事前お申込み

    >> https://wisewise.com/event/other/spring-entry/

    又はメール press@wisewise.com お電話03-5467-7001(担当 野村)まで


    ▼メディア説明会(全2回)

    場所 21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3

    【1回目】日時 4月5日(金)10:00~12:00 *一般開館中

    【2回目】日時 4月6日(土)17:30~20:30 *イベント内にて


    ▼関連情報

    ●21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3

    >> http://www.2121designsight.jp/gallery3/

    ●株式会社ワイス・ワイス HP

    >> https://wisewise.com/

    ●株式会社五反田製作所 HP

    >> https://www.gotanda.co.jp/

    ●株式会社TSDO

    >> https://www.tsdo.jp/



    ― モデラー・デザイナー/プロフィール ―

    株式会社五反田製作所 代表取締役 家具モデラー

    宮本 茂紀(みやもと しげき)

    明治の芝家具の流れを汲む椅子張り職人として修行を積む。1966年五反田製作所を創業。北欧・ヨーロッパ各国の工場でも腕を磨き、国内外トップブランド家具のライセンス生産を行う。イタリアで、デザイナーと対等に渡り合いものづくりをするモデラーの仕事に触発され、日本初のモデラーとなり、時代を代表するデザイナーの先駆的な椅子を開発。並行して、迎賓館や白洲次郎の椅子など歴史的価値のある家具修復、宮内庁の儀装馬車の修復や家具製造など、継承される高い技術が要る仕事も多く請け負う。2007年黄綬褒賞受賞。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/179246/img_179246_7.jpg


    株式会社TSDO 代表取締役会長

    佐藤 卓(さとう たく)

    1979年東京藝術大学デザイン科卒業。1981年同大学院修了。株式会社電通を経て、1984年佐藤卓デザイン事務所設立。「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」などのパッケージデザイン、金沢21世紀美術館や国立科学博物館のシンボルマーク、武蔵野美術大学 美術館・図書館のロゴ、サイン及びファニチャーデザインを手掛ける。また、国立科学博物館での展覧会「縄文人」企画、NHK教育テレビ「デザインあ」総合指導を務めるなど多岐にわたって活躍。著書に「デザインの解剖」シリーズ、「クジラは潮を吹いていた。」など。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/179246/img_179246_8.png



    <株式会社ワイス・ワイス 会社概要>

    会社名  : 株式会社ワイス・ワイス

    代表者  : 代表取締役社長 佐藤岳利

    本社所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-12-7

    設立日  : 1996年12月13日

    資本金  : 3,960万円

    業務   : 家具企画・開発・製造・販売、インテリアデザイン、

           工芸・雑貨品販売

    受賞歴等 : 森をつくる家具 KURIKOMA_2012年グッドデザイン賞・

           ものづくりデザイン受賞 2015年ソーシャルプロダクツ・

           アワード特別賞東北復興/2016年 WOOD FURNITURE JAPAN AWARD

           (林野庁補助事業/TAKUMI賞)/2017年度日経ニューオフィス賞

           中国ニューオフィス奨励賞/

           照明器具 a piece of forest_2018年ウッドデザイン賞審査委員長賞

           ほか2017年国際的森林認証であるFSC(R) CoC認証を取得。

           2018年クリーンウッド法:家具製造販売業として日本初

           「第二種登録木材関連事業者」に登録。

    公式HP  : http://wisewise.com/



    21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3 写真:吉村昌也

    https://www.atpress.ne.jp/releases/179246/img_179246_9.jpg