アイペット損害保険株式会社のロゴ

    アイペット損害保険株式会社

    【ペット保険のアイペット】 ペットの病気やケガの診療費は、想定していたよりも高額!? 約4割のペット飼育者が想定以上にお金がかかったと回答 ~ペットに関する支出調査~

    調査・報告
    2019年1月29日 15:30

    アイペット損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山村鉄平、以下「アイペット」)は、犬・猫(以下、「ペット」)の飼育者1,085名を対象に、昨年(2018年)の「ペットに関する支出調査」を実施いたしました。



    【調査結果】
    ・2018年における、ペット関連の合計支出(年間)は、犬飼育者では「10万円以上~20万円未満」、猫飼育者では「5万円未満」が最多
    ・ペットを飼育し始めてから、最も当初の想定以上にお金がかかったものは、「病気やケガの診療費」      
    ・2019年のペット関連支出の見込みは、「変わらなさそう」が犬・猫飼育者ともに最多
    ・2019年のペット関連支出で最も増えそうなものは犬・猫飼育者ともに「病気やケガの診療費」
    ・自分よりもペットにお金がかかっているもので最も多かったのは、犬飼育者では「病気やケガの診療費」、猫飼育者では「特になし」に次いで「病気やケガの診療費」
    ・自身の支出を削るとしたら、「食費」から削ると回答した方が犬・猫飼育者ともに最多

    調査結果1

    2018年における、ペット関連の合計支出(年間)は、犬飼育者では「10万円以上~20万円未満」、猫飼育者では「5万円未満」が最多

    「2018年における、あなたのペット関連の合計支出(年間)は、いくらでしたか?」という質問に対し、犬飼育者では「10万円以上~20万円未満」が最も多く、33.1%でした。一方、猫飼育者では「5万円未満」が35.1%で最も多く、猫飼育者よりも犬飼育者のほうがペット関連支出が多い傾向にあることがわかりました。



    調査結果2

    ペットを飼育し始めてから、最も当初の想定以上にお金がかかったものは、「病気やケガの診療費」

    「あなたがペットを飼育し始めてから、最も当初の想定以上のお金がかかったものは何ですか?」という質問に対し「病気やケガの診療費」と回答した方は、犬飼育者で41.9%、猫飼育者で35.2%と犬・猫飼育者ともに最も多い結果となりました。

    また、「フード・おやつ」と回答した人は、犬飼育者では9.3%だったのに対し、猫飼育者では20.0%と猫飼育者が犬飼育者を大幅に上回る結果となりました。



    調査結果3

    2019年のペット関連支出の見込みは、「変わらなさそう」が犬・猫飼育者ともに最多

    「2019年のあなたのペット関連支出は増えそうですか?」という質問に対し、犬・猫飼育ともに「変わらなさそう」が最多でしたが、一方で「増えそう」と回答した方は、犬飼育者で40.2%、猫飼育者で27.7%でした。



    調査結果4

    2019年のペット関連支出で最も増えそうなものは犬・猫飼育者ともに「病気やケガの診療費」

    「2019年のペット関連支出で最も増えそうなものは何ですか?」という質問に対し、犬・猫飼育者ともに「病気やケガの診療費」が最も多く、それぞれ犬飼育者で51.7%、猫飼育者で38.6%となりました。

    一方で、調査結果2と同様、「フード・おやつ」と回答した方は、犬飼育者では12.4%、猫飼育者では36.1%と大きく差が出る結果となりました。



    調査結果5

    自分よりもペットにお金がかかっているもので最も多かったのは、犬飼育者では「病気やケガの診療費」、猫飼育者では「特になし」に次いで「病気やケガの診療費」

    「自分よりもペットにお金がかかっているものは何ですか?」という質問に対し、最も多かった回答は、犬飼育者では「病気やケガの診療費」が40.5%、次いで多かった回答は、「ワクチン・健康診断などの予防費」が31.2%でした。猫飼育者で最も多かった回答は、「特になし」で41.4%でしたが、次いで多かった回答は、「病気・ケガの診療費」の30.7%でした。

    犬・猫飼育者ともに、「病気やケガの診療費」「ワクチン・健康診断などの予防費」などのペットの健康に関する支出は飼育者自身に対するそれらの支出よりも高額になりがちということが、今回の調査でわかりました。



    調査結果6

    自身の支出を削るとしたら、「食費」から削ると回答した方が犬飼育者・猫飼育者ともに最多

    「あなたの支出を削るとしたら、何から削りますか?」という質問に対し、最も多かった回答は、犬・猫飼育者ともに「食費」で、犬飼育者は26.8%、猫飼育者は27.6%でした。次いで、「趣味・娯楽費」が犬飼育者で22.9%、猫飼育者で20.7%、「被服費」が犬飼育者で15.0%、猫飼育者で15.9%と続きました。なお、「ペット関連費」から削ると回答した方は、犬飼育者で0.5%、猫飼育者で0.7%と、全体的に見ても低い割合となりました。



    今回の調査では、「2019年のペット関連支出で最も増えそうなもの」および「ペットを飼育し始めてから、最も当初の想定以上にお金がかかったもの」について、「病気やケガの診療費」が最も多い結果となりました。

    また、自分よりもペットにお金がかかっているものに関する質問でも、犬飼育者では「病気やケガの診療費」が最も多く、次いで「ワクチン・健康診断などの予防費」という結果になったことから、ペットの健康に関する支出が多いことがわかりました。


    ペットの医療(動物病院での診療)は、人間の医療と違い、公的な健康保険制度がありません。また、自由診療で全額自己負担になるため、診療費は高額になりがちです。そうした診療費の負担を軽減し、大切なペットの万が一に備える手段の一つとして、ペット保険があります。アイペットでは、ペット保険を活用して、病気やケガの際にも安心してペットに適切な治療を受けて頂きたいと考えております。


    また、アイペットが運営する専門家監修の犬・猫の情報サイト「ワンペディア」「にゃんぺディア」では、ペットの飼育にかかる費用やペットの健康に関する情報も掲載しておりますので、こちらもご参照ください。


    ワンペディアはこちら:https://wanpedia.com/hiyou/

    にゃんぺディアはこちら:https://nyanpedia.com/post-3753/


    【調査概要】

    調査対象:全国の犬・猫飼育者

    調査人数:1,085名

    調査期間2019年1月15日~1月18日

    調査方法:インターネットによるアンケートを実施


    【アイペット損害保険株式会社について】

    会社名:アイペット損害保険株式会社(https://www.ipet-ins.com

    代表取締役:山村 鉄平

    本社所在地:〒106-0032 東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル

    事業内容:損害保険業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アイペット損害保険株式会社

    アイペット損害保険株式会社

    この企業のリリース

    第一生命との連携強化
アイペット損保、第一生命のホームページ上で、ペット保険の提供開始
~ 2019年度中の本格展開にむけ、先行スタート~
    第一生命との連携強化
アイペット損保、第一生命のホームページ上で、ペット保険の提供開始
~ 2019年度中の本格展開にむけ、先行スタート~

    第一生命との連携強化 アイペット損保、第一生命のホームページ上で、ペット保険の提供開始 ~ 2019年度中の本格展開にむけ、先行スタート~

    アイペット損害保険株式会社

    2019年5月30日 15:00

    【ペット保険のアイペット】
ペットの傷病、犬は「皮膚炎」猫は「下痢」が最多
年齢ごとに注意すべき傷病とは!?
~ペットの保険金請求が多い傷病のランキング2019~
    【ペット保険のアイペット】
ペットの傷病、犬は「皮膚炎」猫は「下痢」が最多
年齢ごとに注意すべき傷病とは!?
~ペットの保険金請求が多い傷病のランキング2019~

    【ペット保険のアイペット】 ペットの傷病、犬は「皮膚炎」猫は「下痢」が最多 年齢ごとに注意すべき傷病とは!? ~ペットの保険金請求が多い傷病のランキング2019~

    アイペット損害保険株式会社

    2019年5月13日 10:00

    【ペット保険のアイペット】
令和元年の引越しの参考に!最新のペットとの引越し事情とは!?
ペットとの引越しで最も大変なことは一体なに!?
~ペットとの引越しに関する調査~
    【ペット保険のアイペット】
令和元年の引越しの参考に!最新のペットとの引越し事情とは!?
ペットとの引越しで最も大変なことは一体なに!?
~ペットとの引越しに関する調査~

    【ペット保険のアイペット】 令和元年の引越しの参考に!最新のペットとの引越し事情とは!? ペットとの引越しで最も大変なことは一体なに!? ~ペットとの引越しに関する調査~

    アイペット損害保険株式会社

    2019年4月10日 11:00

    【ペット保険のアイペット】
写真投稿でJALマイルや豪華商品をゲット!
「うちの子おでかけマップ」写真投稿キャンペーン開始
~JAL・マンダリンブラザーズとコラボ企画!~
    【ペット保険のアイペット】
写真投稿でJALマイルや豪華商品をゲット!
「うちの子おでかけマップ」写真投稿キャンペーン開始
~JAL・マンダリンブラザーズとコラボ企画!~

    【ペット保険のアイペット】 写真投稿でJALマイルや豪華商品をゲット! 「うちの子おでかけマップ」写真投稿キャンペーン開始 ~JAL・マンダリンブラザーズとコラボ企画!~

    アイペット損害保険株式会社

    2019年4月4日 15:00

    【ペット保険のアイペット】
北は新潟、南は愛知から、555頭のワンちゃんが大集合!!
約8000名が来場した日本最大級のドッグマラソン
「アイペット うちの子HAPPYマラソン 2019」結果発表
    【ペット保険のアイペット】
北は新潟、南は愛知から、555頭のワンちゃんが大集合!!
約8000名が来場した日本最大級のドッグマラソン
「アイペット うちの子HAPPYマラソン 2019」結果発表

    【ペット保険のアイペット】 北は新潟、南は愛知から、555頭のワンちゃんが大集合!! 約8000名が来場した日本最大級のドッグマラソン 「アイペット うちの子HAPPYマラソン 2019」結果発表

    アイペット損害保険株式会社

    2019年3月18日 15:00

    【ペット保険のアイペット】
「第5回ワン!にゃん!かるた」結果発表!!
~投稿総数26,245件の中から選ばれた46作品を公開~
    【ペット保険のアイペット】
「第5回ワン!にゃん!かるた」結果発表!!
~投稿総数26,245件の中から選ばれた46作品を公開~

    【ペット保険のアイペット】 「第5回ワン!にゃん!かるた」結果発表!! ~投稿総数26,245件の中から選ばれた46作品を公開~

    アイペット損害保険株式会社

    2019年3月13日 15:00