株式会社日吉―滋賀大学 包括連携協定 締結式

    環境分野におけるビッグデータ等の活用にて地域課題に取組み、 地域経済の活性化と地方創生に寄与

    企業動向
    2018年12月5日 11:00

    株式会社日吉(本社:滋賀県近江八幡市、代表取締役社長:村田 弘司)は、国立大学法人滋賀大学と産業振興、教育振興等の幅広い分野において、特に環境分野でのビッグデータ等を活用した地域課題に対する支援を行い、地域経済の活性化ひいては地方創生に寄与することを目的として、このたび包括連携協定の締結式を開催します。



    ■連携・協力事項

    (1) ビジネス分野におけるデータサイエンスの応用に関し、共同して新たな手法の研究開発を行うこと。

    (2) 地域経済社会における人材育成に関すること。

    (3) 講師派遣、インターンシップ受入等に関する事項。

    (4) 雇用機会の拡充と人材交流。



    ■締結式 開催概要

    日時 :平成30年12月11日(火) 13:00~14:00

    会場 :滋賀大学本部管理棟 大会議室

    出席者:〔国立大学法人滋賀大学〕

        学長                位田 隆一(いだ りゅういち)様

        理事・副学長            須江 雅彦(すえ まさひこ)様

        データサイエンス学部長 兼

        データサイエンス教育研究センター長 竹村 彰通(たけむら あきみち)様

        〔株式会社日吉〕

        代表取締役社長           村田 弘司(むらた ひろし)

        常務取締役             西野 優(にしの ゆう)

        総務部部長             北中 光晴(きたなか みつはる)

    次第 :1 開会(出席者紹介)

        2 連携協力に関する協定書署名

        3 写真撮影

        4 ご挨拶

        5 協定の概要説明 株式会社日吉 総務課長 大角 浩子(おおすみ ひろこ)

        6 質疑応答

        7 閉会