お正月、ビコムの『列車大行進』シリーズを全国の イオンシネマで上映! 大人500円と低価格設定/地域に応じた鉄道を一挙公開

    その他
    2018年11月27日 10:30

    ブルーレイ/DVDソフト制作・出版の「ビコム株式会社」と、全国でイオンシネマを展開している「イオンエンターテイメント株式会社」は、2019年正月、全国のイオンシネマ91館で『イオンシネマ 列車大行進 ビコムセレクション』と銘打って、映画を上映いたします。


    メインイメージ


    ◆ビコムが制作・発売している人気の鉄道映像ソフト『日本列島 列車大行進シリーズ』より、2018年12月発売の最新2タイトルを上映。さらに関東・関西地区では、それぞれの地域に応じた1タイトルずつを加え、計3タイトルを上映します。


    ◆ご同伴の大人も気軽にご覧いただけるよう、鑑賞料金を2歳~中学生の「こども」を900円、高校生以上の「大人」は500円に設定しました(いずれも税込)。お財布にも優しい映画です。


    ◆ビコム鉄道作品のイオンシネマ上映企画は9回目。ご家庭では味わえないダイナミックな画面と、迫力ある5.1chサラウンドでお楽しみいただけます。



    【上映期間】

    2019年1月4日(金)~2019年1月17日(木) 2週間限定

    (劇場によっては延長される場合があります)



    【上映作品】

    下記作品をそれぞれ単独で上映(2本立て、3本立てではありません)

    作品名:日本列島 列車大行進 2019

    全国 :〇(全国91館)

    関東 :〇(全国91館)

    関西 :〇(全国91館)


    作品名:れっしゃだいこうしん 2019キッズバージョン

    全国 :〇(全国91館)

    関東 :〇(全国91館)

    関西 :〇(全国91館)


    作品名:列車大行進 大手私鉄コレクション 関東編

    全国 :-

    関東 :〇(25館)

    関西 :-


    作品名:列車大行進 大手私鉄コレクション 関西編

    全国 :-

    関東 :-

    関西 :〇(19館)


    ▽上映館(PDF資料)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/171914/att_171914_1.pdf


    全国では『日本列島 列車大行進 2019』『れっしゃだいこうしん 2019キッズバージョン』の2本を、関東地区の25館ではそれに加えて『列車大行進 大手私鉄コレクション 関東編』を、同じく関西地区の19館では『列車大行進 大手私鉄コレクション 関西編』(両地区とも計3本)を上映します。



    【各作品の特徴】

    ◆『日本列島 列車大行進 2019』(2018年製作・92分)

    家庭用ビデオとして25年以上の歴史を持ち、鉄道ファンから支持され続ける『日本列島 列車大行進』シリーズの最新作。人気の特急や新幹線・観光列車に加え、「E353系 特急スーパーあずさ」や「小田急ロマンスカーGSE」など、新型車両を含む約170種類を次々に紹介!


    ◆『れっしゃだいこうしん 2019キッズバージョン』(2018年製作・38分)

    みんなが大好きな新幹線や特急がたくさん登場!もちろん2018年にデビューした新型列車も出てきます。なかでも人気が高い「E353系 特急スーパーあずさ」や「小田急ロマンスカーGSE」なども分かりやすく解説!

    けん太くんとてつどう博士、そして新しい仲間のすみかちゃんの三人が楽しく鉄道を紹介していきます!さあ、一緒に鉄道の旅に出かけよう!


    ◆『列車大行進 大手私鉄コレクション 関東編』(2017年製作・66分)

    観光、ビジネスと、需要に応じて様々な種別の列車が走っているのが関東の大手私鉄の特徴。私たちが最も利用する通勤形車両や、各私鉄の顔とも言える特急形車両をたっぷり紹介!西武鉄道「40000系(S-TRAIN)」や東武鉄道「500系リバティ」、同SL『大樹』、京王電鉄「5000系」などの人気車両も登場します!!


    ◆『列車大行進 大手私鉄コレクション 関西編』(2018年製作・65分)

    「私鉄王国」とも形容される関西各社の車両・路線を、走行シーンをメインに、前面展望映像も交えて紹介。同時に貴重なアーカイブ映像も使いながらそれぞれの生い立ちに迫り、会社ごとの特徴を描き出していきます!大手私鉄5社のほか、2018年4月、大手に準じる規模で発足した「Osaka Metro(大阪メトロ)」も収録!



    【鑑賞料金】

    大人(高校生以上)   500円(税込)

    こども(2歳~中学生) 900円(税込)

    (いずれも1作品の料金です。三本立てではありません)



    【製作・配給】

    ビコム/イオンエンターテイメント



    【公式サイト】

    http://www.daikoushin.jp



    【キャンペーン】

    ◆入場者プレゼント

    中学生以下のお客様に、ハサミ・のり不要の簡単組み立てペーパークラフトブロック36種類の中から1つをプレゼント(種類は選べません。数量限定のため、無くなり次第、終了します。提供:株式会社ダイビ)


    ◆応募者プレゼント

    さらに、公式サイトから応募いただいた方の中から抽選で、プラレール「超ビッグ ドクターイエローセット」や「トミーテック Nゲージセット」など豪華賞品が当たるキャンペーンを実施します(提供:株式会社タカラトミー、株式会社トミーテック 他)



    【その他】

    ◆本作は小さいお子さまにやさしい環境(やさしい音量、明るめの照明)で上映いたします。



    【会社概要】

    企業名 : ビコム株式会社

    代表者 : 代表取締役 山下 豊

    所在地 : 〒830-0048 福岡県久留米市梅満町15-8

    事業内容: 映像ソフトの企画制作・出版

    URL   : http://www.vicom.co.jp/

    エンタメ・カルチャーの新着