シーズ・メディカルグループ シロノクリニックのロゴ

    シーズ・メディカルグループ シロノクリニック

    「健康寿命」と身体の現状把握、日本初(※)の長寿外来開設  わずか30分で、どれくらい健康に生きられるかが判明!

    50代女性の7割が「自分の寿命を知りたい」と回答、予防医療に関心高まる

    開院24年を迎える、アンチエイジング美容皮膚科を展開する医療法人社団シーズ・メディカルグループ シロノクリニック(理事長:城野親徳、所在地:東京都渋谷区)は、現在の日本が抱える深刻な高齢化社会に改めて着目し、「予防医療」に特化した、「長寿外来」を開設する運びとなりました。検査しないと自覚のないAGE値(糖化度)や炎症マーカー等を知ることで、日常生活の改善及び未知の病気の予防、身体の中から健康寿命を高めることを目標とし、人生をより豊かにより健康に生きるための専門外来を2018年9月に開設いたしました。

    (※「長寿外来」については現在特許庁へ特許を申請中です。)


    トップ画像


    ■世界一の寝たきり大国

    安倍政権が新たに打ち出した「介護予防」をはじめとし、予防医療に関するニュースを頻繁に耳にするようになった昨今。予防医療が注目され、国家戦略的に重要視されている背景には日本の抱える深刻な高齢化問題があります。日本では諸外国に例をみないスピードで高齢化が進行しています。その中でも、寝たきりの高齢者(※)の比率が世界各国と比べてダントツに高いと言われています。厚生労働省の推計によると、2025年には寝たきりの高齢者やその予備軍は約490万人、特別養護老人ホームなどに入れない介護難民は43万人に達すると予測されています。(※一日のほとんどをベッド上で過ごす状態)



    ■日本の抱える深刻な医療制度問題

    現在の日本の医療制度は世界的にみても高いレベルにあり、誰でもどこでも平等な医療を受けることができ、なおかつ、高額負担を軽減する「高額療養費制度」もあるなど、恵まれた環境にあります。しかしながら、予防医療という考えのもとでは、日本は先進世界各国から大きく遅れをとっています。高齢化社会が進行するにつれ、医療費が増加していくことを考えると、自分自身の健康を見つめ直すことを余儀なくされる時代となります。今後は今まで以上に、「健康」に「長く」生きるという個人個人の予防意識を上げていくことが必須。病院に行く前段階や、介護予防のための医療サービスを発展及び充実させていくことが必要です。

    日本人の死因のほとんどは生活習慣の改善などで予防できる生活習慣病です。病気になってから治療をするのではなく、健康でいられるよう、病気にならないように未知の病気を予防する「予防医療」が最も重要になります。



    ■2018年6月 健康・長寿に関するアンケートを実施

    ○調査テーマ:健康・長寿について

    ○調査対象 :首都圏在住の50代女性100名


    2018年6月、首都圏在住の50代女性100名に、「健康・長寿」についてアンケート調査を行ったところ、「推測寿命を知ることができるとしたら知っておきたいですか?」という質問に70%の女性が「はい」、と回答し、さらに、「推測寿命を知った上で、改善できる方法があれば試したいと思いますか?」という質問には、84%の女性が「そう思う」と回答しました。ところが、「自分の健康に自信がありますか?」という質問には、約3割に留まり、7割近くの50代女性は「健康に自信がない」ことが判明しました。結果、自分の寿命に興味があり、今からでも推測寿命を「改善できるならば改善したい」と考えている女性が多いことが顕著になりました。

    また、今回のテーマである「予防医療」については74%の女性がその言葉を知っているという結果でした。


    【調査結果】

    推定寿命を知ることができたら知りたいですか?

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_2.png


    寿命を改善できる方法があるとしたら試したいですか?

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_3.png


    ご自身の健康に自信がありますか?

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_4.png


    「予防医療」という言葉を知っていますか?

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_5.png



    ■シロノクリニック「長寿外来」の使命

    「長寿外来」とは、ご自身の身体の状態を各種数値化し把握することで、改善すべき点を洗い出し、医師の指示のもとに健康予防を行って、健康的に長生きするための治療を行っていく外来です。

    6種類の検査を行い、体内の不足部分を正しく数値化していきます。検査結果から、推定寿命と推定健康寿命(※)が判ります。検査結果をもとに医師がカウンセリングを行いながら、不足部分を改善するための提案をします。体内の有害金属の排出を促すキレーション点滴や、抗酸化・抗糖化に効果を発揮する数種類の点滴、体調に合わせてカスタマイズされたオリジナルサプリ、ホルモン治療などをご提案します。

    ※健康寿命…介護を必要としない健康な状態でいられる年齢のこと


    <長寿外来専用検査の魅力>

    ◎その場で検査結果がわかります。

    ◎簡単な検査で推定寿命及び推定健康寿命の目安がわかります。

    ◎検査結果は当日レポートでお渡しいたします。


    ■測定機器の紹介

    ○糖化テスト

    測定器に腕を乗せると、わずか12秒で皮膚・皮下の血管壁に蓄積した「AGEs」を検出し、糖化年齢を割り出します。AGEsは身体の中の様々なタンパク質が、食品や飲料から入ってくる「糖」と結合して変性し体内に蓄積します。蓄積が増えることで糖尿病疾患をはじめとし、糖尿病合併症、腎疾患の原因となり、加齢を促進させ、様々な病気を引き起こします。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_6.jpg


    ○有害金属・ミネラル検査

    手のひらを吸光光度法によりスキャンし、約3分の測定時間で、今現在体内に存在する有害重金属14元素と、ミネラル20元素を測定解析します。身体にとって必要不可欠なミネラルや酵素の働きを阻害し、酸化ストレスを始めとした様々な障害を引き起こす原因となる水銀、アルミニウム、ヒ素、鉛、カドミウム等の有害金属を測定します。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_7.jpg


    ○酸化ストレス・抗酸化テスト

    検体をセットし約10分で酸化ストレス・抗酸化力測定を測定します。酸化とは過剰な活性酸素が体内をサビ付かせることで、ガン、糖尿病、アルツハイマー病などの疾患、早期老化の原因となります。活性酸素によって受けているダメージと、その活性酸素によるサビ付きを防ぐ力(抗酸化力)を検出します。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_8.jpg


    ○末梢血管測定・動脈硬化測定・血管内皮機能測定

    腕を圧迫するのみで痛みを伴わず、血管機能を総合的に分析します。動脈硬化が進展すると、将来的に脳梗塞、心筋梗塞を発症する可能性があり、血管機能を検査することで動脈硬化の早期進行リスクを評価します。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_9.jpg


    ○認知機能検査

    パソコンを用いてウェブ上で簡単なテストを行い、記憶力や判断力を測定します。数値化し点数に応じて評価します。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_10.jpg


    ○体組成計

    医療分野で主流となっている「高周波」「低周波」の2つの周波数で測定し、細胞レベルで基礎代謝量、体脂肪率、筋肉量や推定骨量などの体組成をより高精度に分析します。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_11.jpg


    ○問診票

    必要事項にご記入いただきます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168673/img_168673_12.jpg



    ■治療費 ※以下税抜き表記

    ○検査費用 50,000円

    ○30万円コース(3ヶ月コース)

    コース内容

    ・オリジナルサプリメント処方

    ・結果に合わせた点滴療法



    ■医療法人社団シーズ・メディカルグループ シロノクリニック

    ホームページ https://www.shirono.net/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    シーズ・メディカルグループ シロノクリニック

    シーズ・メディカルグループ シロノクリニック

    この企業のリリース

    【2023年7月20日/恵比寿で開院】
メンズ美容(AGA・医療脱毛)に特化した
メンズエイジングケア外来『シロノクリニックAGA』にて
30代~50代男性にAGA認識調査を実施!
3人に1人が「AGA治療を受けてみたい」その実情とは?
    【2023年7月20日/恵比寿で開院】
メンズ美容(AGA・医療脱毛)に特化した
メンズエイジングケア外来『シロノクリニックAGA』にて
30代~50代男性にAGA認識調査を実施!
3人に1人が「AGA治療を受けてみたい」その実情とは?

    【2023年7月20日/恵比寿で開院】 メンズ美容(AGA・医療脱毛)に特化した メンズエイジングケア外来『シロノクリニックAGA』にて 30代~50代男性にAGA認識調査を実施! 3人に1人が「AGA治療を受けてみたい」その実情とは?

    医療法人社団 シーズ・メディカル

    2023年9月7日 15:00

    シロノクリニック、たるみ専門外来に再生医療技術の新処方 
ヒト幹細胞培養液に5種の成長因子をMIXした
「5GFヴァージンエッセンススペシャル」
8月提供開始からインバウンド好調
    シロノクリニック、たるみ専門外来に再生医療技術の新処方 
ヒト幹細胞培養液に5種の成長因子をMIXした
「5GFヴァージンエッセンススペシャル」
8月提供開始からインバウンド好調

    シロノクリニック、たるみ専門外来に再生医療技術の新処方  ヒト幹細胞培養液に5種の成長因子をMIXした 「5GFヴァージンエッセンススペシャル」 8月提供開始からインバウンド好調

    シーズ・メディカルグループ シロノクリニック

    2019年10月31日 18:00

    女性の天敵“二重アゴ”に、脂肪溶解成分5,000倍の新施術 
二重アゴ専用「Celluform Plus」シロノクリニックが日本初導入
    女性の天敵“二重アゴ”に、脂肪溶解成分5,000倍の新施術 
二重アゴ専用「Celluform Plus」シロノクリニックが日本初導入

    女性の天敵“二重アゴ”に、脂肪溶解成分5,000倍の新施術  二重アゴ専用「Celluform Plus」シロノクリニックが日本初導入

    シーズ・メディカルグループ シロノクリニック

    2018年8月2日 13:00

    シロノクリニックが日本初導入!たるみ治療の世界最高峰
「サーマクール」に待望の新機種『FLX』登場!
    シロノクリニックが日本初導入!たるみ治療の世界最高峰
「サーマクール」に待望の新機種『FLX』登場!

    シロノクリニックが日本初導入!たるみ治療の世界最高峰 「サーマクール」に待望の新機種『FLX』登場!

    シーズ・メディカルグループ シロノクリニック

    2018年7月31日 15:45

    日本初、ドイツ生まれ“針なし”で肌深層へ届くメソセラピー
「メソリフト」5月開始!無痛の施術で首・手の甲のしわに期待大
    日本初、ドイツ生まれ“針なし”で肌深層へ届くメソセラピー
「メソリフト」5月開始!無痛の施術で首・手の甲のしわに期待大

    日本初、ドイツ生まれ“針なし”で肌深層へ届くメソセラピー 「メソリフト」5月開始!無痛の施術で首・手の甲のしわに期待大

    シーズ・メディカルグループ シロノクリニック

    2018年5月18日 13:00

    消費者庁注意喚起の「水素水」、摂取方法が問題だった!
正しい知識を持つ人は約3割止まり 
シロノクリニック、活性酸素除去に有効な“高濃度水素点滴”開始
    消費者庁注意喚起の「水素水」、摂取方法が問題だった!
正しい知識を持つ人は約3割止まり 
シロノクリニック、活性酸素除去に有効な“高濃度水素点滴”開始

    消費者庁注意喚起の「水素水」、摂取方法が問題だった! 正しい知識を持つ人は約3割止まり  シロノクリニック、活性酸素除去に有効な“高濃度水素点滴”開始

    シーズ・メディカルグループ シロノクリニック

    2018年2月6日 11:00