高橋一生さん出演 『保険のビュッフェ』最新CM 10/25(木) WEBにて先行解禁! 夢のマイホーム購入を前に、またあの叫びが…… “FPに相談したい!!” その理由とは一体!?

    ◆10/29(月)~11/4(日)は高橋一生さんが博多駅をジャック!?◆

    企業動向
    2018年10月24日 10:00

    株式会社FPパートナー(本社:東京都新宿区 代表取締役:黒木勉)は、俳優の高橋一生さんを起用した、『保険のビュッフェ』の新CM第4弾となる「マイホーム」篇(15秒、30秒)を、2018年10月25日(木)から、WEB(保険のビュッフェ CM特設ページ)にて先行公開いたします。


    画像1


    保険のビュッフェは、FP(ファイナンシャルプランナー)に保険や家計のことなど、お金の悩みを無料で相談できるサービス。新CMは人生の様々な節目を迎えた際に、将来必要となるお金のことが心配になり、思わずFPに相談したくなってしまう男を高橋一生さんが演じるシリーズ作品の続篇です。


    今回の「マイホーム」篇では高橋一生さん演じる父親が、夢のマイホーム購入という人生の大きな転機を迎えます。「こだわりがたくさん詰まった我が家で幸せな家庭を実現したい!」と思いつつ、ついつい住宅ローンのことなどが心配になってしまいます。その夢が不安へと変わっていく様子を、表情と心の声だけで見事に演じていますので、どうぞお楽しみください。


    また、新CM公開を記念して、10月29日(月)から11月4日(日)までの一週間限定で保険のビュッフェが博多駅をジャックします。期間中は、高橋一生さん一色に埋め尽くされた博多駅に、FPが集まりその場でFP相談の予約を受け付けます。また、一般公開に先駆けて、博多駅限定で最新CMがご覧いただけます。博多駅のお近くにお住まいの方は、ぜひご家族の皆さまでお越しください。



    ■保険のビュッフェ CM特設ページ

    https://www.hoken-buffet.jp/tvcm/


    ■保険のビュッフェCHANNEL こちらからも最新CMをご覧いただけます。

    https://www.youtube.com/c/hokenbuffet/



    ■博多駅ジャック

    2018年10月29日(月)~11月4日(日)

    ※3日(土)4日(日)はハズレなし巨大ガチャイベントも同時開催



    ■保険のビュッフェ博多店

    住所  :福岡県福岡市博多区博多駅中央街地下3号 第C16号

    アクセス:各線博多駅直結(地下街内徒歩3分)

    電話番号:092-260-1887

    営業時間:10:00~20:00


    https://www.atpress.ne.jp/releases/168229/img_168229_1.png

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168229/img_168229_2.png

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168229/img_168229_3.png

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168229/img_168229_4.png



    ■CMスト―リー

    いよいよマイホームを建てることになった高橋さん演じる主人公。家族4人で地鎮祭に臨みながら、マイホーム建設に必要な金額に思いを馳せます。土地代、建物代、妻のこだわりの内装、インテリア……。積み重なるその金額の大きさに、夢のマイホームの夢は、実は悪夢!?と不安になり、心の中で「FPに相談したい!」と叫ぶ高橋さん。しかし、隣で完成を楽しみにする妻には、優しい笑みを向けるのでした。



    ■企画概要

    CMでは、結婚・出産・マイホーム購入など、人生のうれしい節目に喜びを噛みしめながら、同時にそれにともなう現実的なお金の心配が頭に浮かんでしまい、誰かに相談したくていてもたってもいられなくなる主人公を描くシリーズ。本CMでは、そんな大事なライフプラン、マネープランを相談できる経験豊富なFPを紹介してくれる「保険のビュッフェ」のサービスの重要性をアピールしています。主人公の心の葛藤を表情と心の声だけで見事に表現する高橋一生さんの演技が見どころです。



    ■撮影エピソード

    今回の新CM「マイホーム」篇は、夢のマイホームの地鎮祭というシーン。神聖な行事の最中に不安が募ってしまっていく様子を描いています。「コミカルな演技で」という監督からの指示も即座に反映されていた高橋さんの演技力が光っていました。

    また、前作「出産」篇で生まれた双子も成長して、ついに夢のマイホームを購入するという設定で撮影が行われましたが、屋外での撮影の合間に二人の子役の相手をする様子はまるで本当の父親のようで、その姿に現場は終始和やかな雰囲気でした。



    ■CM概要

    タイトル   :「マイホーム」篇(15秒、30秒)

    WEB先行公開日:2018年10月25日(木)

    撮影場所   :都内某所

    撮影時期   :2018年2月上旬



    ■ストーリーボード

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168229/img_168229_5.jpg



    ■出演者プロフィール

    高橋一生(たかはし いっせい)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168229/img_168229_6.jpg

    【生年月日】1980(S 55)年12月9日(37歳)

    【出身地】東京都

    【受賞歴】

    2012年 世田谷パブリックシアタープロデュース舞台「4 four」において

        第67回文化庁芸術祭賞演劇部門芸術祭新人賞

    2018年 エランドール賞 新人賞

    【最近の主な活動】

    ・映画

    2018年 映画「嘘を愛する女」

    2018年 映画「blank13」

    2018年 映画「空海―KU-KAI―美しき王妃の謎」(白楽天役の日本語吹き替え)

    2018年 映画「空飛ぶタイヤ」6月15日公開

    2018年 映画「億男」10月19日公開

    2019年 映画「九月の恋と出会うまで」公開予定

    2019年 映画「引っ越し大名」(仮題)公開予定


    ・ドラマ

    2017年 大河ドラマ「おんな城主 直虎」(NHK)

    2017年 ドラマ「カルテット」(TBS)

    2017年~2018年 連続テレビ小説「わろてんか」(NHK)

    2018年 ドラマ「僕らは奇跡でできている」(フジテレビ)



    ■スタッフリスト

    ・広告会社…株式会社 博報堂

    ・CD…牧田智之(博報堂クリエイティブ・ヴォックス)

    ・CW/PL…宇野元基(博報堂)、大平尚明(博報堂)

    ・AD/PL…中谷佳保里(博報堂クリエイティブ・ヴォックス)

    ・Pr…久保慶一郎(博報堂プロダクツ)

    ・PM…和田晋太朗(博報堂プロダクツ)

    ・シューティング…野田将貴(フリーランス)

    ・PM…山村拓也(ハイファイブ)

    ・演出…賀内健太郎(博報堂プロダクツ)

    ・撮影…槇憲治(フリーランス)

    ・照明技師…鳥羽宏文(フリーランス)

    ・美術デザイナー…福澤裕二(fiz)

    ・タレントSty…藤長祥平(フリーランス)

    ・タレントHM…田中真維(マービィ)

    ・サブキャストSty…池田清志(フリーランス)

    ・サブキャストHM…高原優子(フリーランス)

    ・音楽…福島節(Ongakushitsu Inc.)



    ■会社概要

    株式会社FPパートナー

    事業内容:・無料保険相談サイト「保険のビュッフェ」の運営

         ・FP(ファイナンシャルプランナー)による無料保険相談サービスの提供

         ・生命保険・損害保険に関するマーケティング

         ・保険代理業(生命保険・損害保険)

    設立  :2009年12月

    資本金 :1億円

    本社  :東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F

    「保険のビュッフェ」 URL: https://www.hoken-buffet.jp/



    【本件に関する一般の方のお問い合わせ先】

    株式会社FPパートナー マーケット推進部

    担当  : 平田

    TEL   : 03-6274-8046

    FAX   : 03-6274-8047

    受付時間: 9:00~18:00(平日のみ)

    MAIL  : hirata.haruka@fpp.jp



    【本件に関するメディアの方のお問い合わせ先】

    保険のビュッフェPR事務局(株式会社ザックス内)

    担当: 斉藤

    TEL : 03-6804-2390

    MAIL: buffet@zaax.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社FPパートナー

    株式会社FPパートナー