FSCジャパン(特定非営利活動法人 日本森林管理協議会)のロゴ

    FSCジャパン(特定非営利活動法人 日本森林管理協議会)

    親子で森を守るマークをみつけよう! FSCフォレストウィーク2018

    森の大切さを学べるプレゼント企画、ワークショップを イオンモール浜松市野で開催

    国際的な森林認証制度FSC(Forest Stewardship Council(R))の普及啓発を行うFSCジャパン(特定非営利活動法人日本森林管理協議会、代表:太田猛彦)は、2018年7月21日(土)から開催中の森の大切さを伝えるキャンペーン「みつけよう。森を守るマーク。FSCフォレストウィーク」の一環として、イオン株式会社(以下、イオン)ほか参加企業16社と協同し、9月14日(金)・15日(土)に「FSCフォレストウィーク in イオンモール浜松市野※1」を開催します。

     

    「FSCフォレストウィーク in イオンモール浜松市野」では、次世代の子どもたちおよび子育て世代を中心に「みつけよう。森を守るマーク」を体験いただくため、店内でFSCマークをみつけると文具や紙パック飲料などFSCマーク付きのプレゼントがもらえる展示コーナーや、FSC認証木材でお箸を作るワークショップを予定しています。

    また、より多くの方々に参加いただけるよう、浜松市マスコットキャラクター「出世大名家康くん」、WWFジャパン「コパンダくん」などのゆるキャラ撮影会を開催いたします。

     

    ※1 浜松市は、浜松市の6つの森林組合と静岡県、国(天竜森林管理署)、天竜林業研究会(林研)で構成される天竜林材業振興協議会において、2010年FSC/FM認証を取得しており、さまざまな取り組みを通してFSC認証の普及啓発に取り組んでいます。   


    今年で3回目となる「FSCフォレストウィーク」は、これまでよりも参加企業・団体の規模や実施期間を拡大し、全国各地で参加企業19社と2018年9月30日(日)まで協働でさまざまなプログラムを実施していきます。詳細は以下のHPをご覧ください。

    (1)FSCジャパン公式サイトURL: https://jp.fsc.org/jp-jp/news/id/498

    (2)キャンペーン特設サイトURL: https://forestweek.net

     

    <開催概要>

    ■名称: 「FSCフォレストウィーク in イオンモール浜松市野」

    ■主催: 特定非営利活動法人 日本森林管理協議会 (FSCジャパン)

    ■参加企業: イオン株式会社/王子ネピア株式会社/花王株式会社/キリン株式会社/スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社/株式会社ダイエー/大日本印刷株式会社/株式会社ニコン/株式会社日誠産業/日本製紙株式会社/日本テトラパック株式会社/日本マクドナルド株式会社/三菱製紙株式会社/三菱製紙販売株式会社/明治ホールディングス株式会社/ユニ・チャーム株式会社

    ■参加対象: どなたでも

    ■参加費: 無料

    ■開催日時: 2018年9月14日(金)・15日(土) 9:30-17:30(各日)

     会場:イオンモール浜松市野店 1階 シンフォニーコート 

     住所:静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3

    【実施コンテンツ】

    ・クラリネット演奏(15日のみ)

    ・ゆるキャラ撮影会

    ※参加キャラクター:浜松市マスコットキャラクター「出世大名家康くん」(14日のみ)/WWFジャパン「コパンダくん」

    ・FSCマークをみつけてプレゼントがもらえる展示コーナー

    ・ワークショップ 「天竜ヒノキでお箸を作ろう~マイお箸づくり体験~」

     

    <「FSCフォレストウィーク2018」について>

    ■名称:「みつけよう。森を守るマーク。FSCフォレストウィーク2018」

    ■主催: 特定非営利活動法人 日本森林管理協議会 (FSCジャパン)

    ■参加対象: 小中高生、およびその保護者

    ■実施期間: 2018年7月21日(土)~9月30日(日)

    ■キャンペーン特設サイトURL: https://forestweek.net

    ・特別協賛: イオン株式会社/花王株式会社/キリン株式会社/日本製紙株式会社

    ・協賛: 王子ネピア株式会社/スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社/株式会社ダイエー/大日本印刷株式会社/株式会社ニコン/株式会社日誠産業/日本生活協同組合連合会/日本テトラパック株式会社/日本マクドナルド株式会社/丸紅紙パルプ販売株式会社/三菱製紙株式会社/三菱製紙販売株式会社/明治ホールディングス株式会社/ユニ・チャーム株式会社/株式会社ワイス・ワイス

    ・協力: 秋川木材協同組合/京都生活共同組合/JSR株式会社/株式会社JVCケンウッドデザイン/株式会社セブン&アイ・ホールディングス/ソニー株式会社/WWFジャパン/都立武蔵高校/浜松市/株式会社 ビュッフェ・クランポン・ジャパン/株式会社フォレスト・バンク/文化学園大学杉並高等学校/公益財団法人ボーイスカウト日本連盟/一般社団法人more trees/森永乳業株式会社/雪印メグミルク株式会社/浜松市

    ・後援: 林野庁/岩泉町/尾鷲市/川根本町/岐阜県/静岡県/四万十町/

    下川町/住田町/高山市/西粟倉村/日南町/東白川村/檜原村/美幌町/三重県/

    南三陸町/諸塚村/山梨県/梼原町

      

    <FSCについて>

    FSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)は、環境保全の面から見て適切で、社会的な利益にかない、経済的にも継続可能な森林管理の普及を目的に、環境団体、林業者、林産物取引企業、先住民団体などを中心に、1994年に設立された独立した非営利団体です。

    FSCの森林管理認証を受けた森林から生産された木材や林産物と、それを認証された事業者が流通・加工した製品には、FSCラベルがつけられます。FSCラベルがついた製品を使うことで、世界の森林保全につながります。現在世界で2億ヘクタール以上の近い森林と35,000を超える企業がFSCの規格に基づき認証されています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    FSCジャパン(特定非営利活動法人 日本森林管理協議会)

    FSCジャパン(特定非営利活動法人 日本森林管理協議会)

    この企業のリリース