株式会社日本ブランド戦略研究所のロゴ

    株式会社日本ブランド戦略研究所

    日本ブランド戦略研究所調べ 「パナソニックが初のWebサイト価値1位」 自動車・バイク業界ではホンダがトヨタを上回る

    調査・報告
    2010年8月30日 10:30

     日本ブランド戦略研究所(本社:東京都港区、代表者:榛沢 明浩)は、日本有力企業 232社のWebサイトの価値を調査した。
     1位はパナソニック(電工含む)で812億円であった。2位はホンダで661億円、以下、NTTドコモが655億円、全日本空輸が582億円となった。
     自動車・バイク業界ではホンダがトヨタ自動車を初めて上回った。


    ■Webサイト価値ランキング

    順位 / 企業・ブランド名 / Webサイト価値(百万円)
    ----------------------------------------------------------------------
    1  /  パナソニック(電工含む)   / 81,151
    2  /  本田技研工業(ホンダ)    / 66,133
    3  /  NTTドコモ          / 65,495
    4  /  全日本空輸         / 58,199
    5  /  トヨタ自動車        / 57,407
    6  /  JTB             / 55,549
    7  /  フレッツ(NTT東日本)     / 42,662
    8  /  JR東海           / 42,656
    9  /  日本航空          / 41,073
    10 /  サントリー         / 39,254
    11 /  JR東日本          / 36,945
    12 /  ユニクロ          / 36,444
    13 /  ベネッセコーポレーション  / 34,765
    14 /  野村證券          / 34,634
    15 /  au(KDDI)          / 33,081
    16 /  キリン(ビール・ビバレッジ) / 31,957
    17 /  ソニー           / 28,886
    18 /  アサヒ(ビール・飲料)    / 28,663
    19 /  東京ディズニーリゾート   / 28,577
    20 /  フレッツ(NTT西日本)     / 27,188
    ----------------------------------------------------------------------

    <調査内容>
    事業に対する貢献度に基づいてWebサイト価値を評価した。
    調査は財務調査およびアンケート調査による。
    財務調査は2010年3月期またはその直近の1年間の決算報告書による。
    アンケート調査はインターネットによる。
    調査時期は2010年6月。
    回答者は全国の一般消費者で有効回答数は18,600人。

    詳しくは、こちらをご覧ください。
    http://japanbrand.jp/we


    <日本ブランド戦略研究所について>
     ブランド戦略やWeb戦略に関するコンサルティング会社。企業に対するコンサルティングのほか、ブランドやWebサイトに関する定期的な調査を行い、発表している。
     Webサイトに関する主な定期調査にはWebサイトの価値を総合的に評価する「Web Equity」、企業情報をユーザーが評価する「企業情報サイト調査」、BtoBサイトのビジネス貢献度を評価する「BtoBサイト調査」、サポートサイトに対する顧客満足度を評価する「サポートサイト調査」などがある。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社日本ブランド戦略研究所

    株式会社日本ブランド戦略研究所

    この企業のリリース