「こびとづかん」シリーズの新刊絵本  『こびと桃がたり』5月7日発売

    今年発見10周年、一番人気のコビト「カクレモモジリ」が大活躍!

    商品
    2018年5月7日 09:30

    株式会社ロクリン社(本社:東京都目黒区)は、2018年5月7日に「こびとづかん」シリーズの新刊絵本『こびと桃がたり』を刊行いたします。

    刊行にあたり、購入者対象のプレゼントキャンペーン、コビトのそっくりさんを募集するコンテスト、表紙にスマートフォンアプリをかざすとコビトが飛び出るARなど、楽しい企画も実施いたします。


    「こびと桃がたり」表紙


    ■書籍概要

    「こびとづかん」は2006年に初めて出版され、シリーズ6冊で累計270万部を超える、なばたとしたかによる人気児童書シリーズ。7冊目にあたる「こびと桃がたり」は絵本として3作目。最初の絵本「こびとづかん」の続編となります。

    現在240種を超えるコビトの中でダントツ一番人気の「カクレモモジリ」が登場する、初めての絵本です。


    書籍名:こびと桃がたり

    ISBN :978-4-907542-60-3

    定価 :本体1,500円+税

    著者 :なばたとしたか 作

    判型 :A4上

    発売日:2018年5月7日(地域により差が生じます)



    ■あらすじ

    桃を食べつくしてしまうコビト、オニモモズキに乗っ取られてしまった桃園。

    このままだと、桃がぜんぶ食べられちゃう!

    “オニ”を退治するため、じぃじにもらった「桃守りの書」を片手に、僕は3人のコビトの仲間を探す旅にでた。

    犬のガルシアとカクレモモジリと一緒に──。



    ■キャンペーン情報

    1:『こびと桃がたり』発売記念 プレゼント・キャンペーン

    期間中に書店店頭で対象書籍を購入、帯についている応募券でご応募いただいた方の中から抽選で143名の方に素敵なプレゼントが当たります!


    賞品    : 超リアル「カクレモモジリ・レプリカ」、ぬいぐるみ、

            こびとづかん文房具詰め合わせほか

    詳細はこちら: http://kobitos.com/ja/news/index.html?id=285


    超リアル「カクレモモジリ・レプリカ」

    https://www.atpress.ne.jp/releases/155833/img_155833_2.jpg

    ガルシア賞(ぬいぐるみ)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/155833/img_155833_3.jpg


    2:第4回「コビトクリソツを探せ!」コンテストを開催!

    あなたの周りの「こびとづかん」の「コビトにそっくりな人」=「コビトクリソツ」をTwitterまたはInstagramで大募集!


    賞品    : グランプリ・準グランプリの方には、

            作者描きおろし「コビトクリソツ似顔絵」を、

            また応募者の中から抽選でサイン本も

    詳細はこちら: http://kobitos.com/ja/news/index.html?id=284


    コビトクリソツ 募集中!

    https://www.atpress.ne.jp/releases/155833/img_155833_4.jpg



    ■スマートフォンを表紙にかざして発見!?ARでカクレモモジリを観察しよう!

    スマートフォン専用ARアプリ「COCOAR2」で「こびと桃がたり」表紙を読み込むと、画面にカクレモモジリ※が現れます!(5月中旬より提供開始)

    ※OVA「ぼくの こびとづかん」より


    ・ARアプリ COCOAR2(ココアル)について

    COCOAR2とは、スターティアラボ株式会社が開発したスマートフォン向けAR(拡張現実)アプリです。ARアプリ「COCOAR2」経由で任意のマーカーを読み込むと、設定されている動画・音楽・URL・3Dといった様々なオリジナルコンテンツを表示させることができます。

    アプリダウンロード数は、「COCOAR」「COCOAR2」合わせて150万以上です。


    COCOARの詳細: http://www.coco-ar.jp/


    https://www.atpress.ne.jp/releases/155833/img_155833_5.jpg



    ■『こびとづかん』について

    『こびとづかん』はシリーズ6冊累計270万部を超える、なばたとしたかによる人気児童書シリーズ。

    「コビト」は昆虫でも植物でも動物でもない不思議な生き物。突然冷蔵庫のモーターが鳴ったり、テレビがピシッと音がしたり、トイレットペーパーの角が三角に折られていたり…。正体不明の不思議な出来事、それがもし「コビト」と呼ばれる生き物の仕業だとしたら。

    初めて見ると一瞬「ぎょっ」としてしまうほどインパクトのあるビジュアルで、過去には「キモカワ」ブームを巻き起こした『こびとづかん』。現在は純粋に「コビト」の存在を信じる子どもたちとその家族を中心に愛され、幼稚園や保育園で定番書籍となっている。

    映画化もされた映像シリーズのDVDは累計30万枚以上を売り上げ、日本中で「こびと探し」のイベントが開催されている。


    こびとづかん公式サイト: http://kobitos.com/ja/



    ■会社概要

    株式会社ロクリン社

    〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-4-11-403



    (C)Toshitaka Nabata

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ロクリン社

    株式会社ロクリン社

    この企業のリリース