【国内初】短期集中合宿型「英語×プログラミング」スクール NexSeed瀬戸内校が5月21日にグランドオープン

    企業動向
    2018年3月19日 15:30

    NexSeed Inc.(所在地:Cebu City Cebu, Philippines、代表:高原 大輔、以下「NexSeed」)は、この度、株式会社ユナイテッドオーシャンホールディングス(本社:香川県高松市、代表:内田 統夫、以下「ユナイテッドオーシャンホールディングス」)と業務提携し、香川県にてエンジニア国内留学のNexSeed瀬戸内校を5月21日に開校いたします。

    NexSeedは、フィリピンセブ島で2013年に運営を開始したグローバルIT人材育成スクールであり、英語及びプログラミングに特化した卒業生数を1,500名輩出し、就職率92%と実力・実績共にアジアNo.1を誇っています。そのノウハウを生かし、英語とプログラミングを同時習得できる「エンジニア国内留学」を、日本国内拠点としてNexSeed瀬戸内校で提供いたします。


    協業会社ロゴ


    <エンジニア国内留学のNexSeed瀬戸内校開校の背景>

    エンジニアをはじめとするIT人材不足は世界的に拡大し続け、社会問題となっています。経済産業省発表によると、日本において、2020年に36.9万人、2030年には78.9万人のIT人材が不足すると予測されています。(※1)それに加え、現在の転職市場では、20~30代の報酬が高まっている職業は「IT人材」との結果も経済産業省調べ(※2)により得られています。また、日本のグローバル化が急務な現状もあり、国内にも英語スキルを併せ持つグローバル人材の育成が必要、という想いから瀬戸内で「エンジニア国内留学」をオープンする運びとなりました。


    NexSeedとユナイテッドオーシャンホールディングスは提携に基づき、NexSeed瀬戸内校を香川県高松市に開校し、双方の目的である「グローバル人材の育成」を拡大するため、英語とプログラミングを同時習得する「エンジニア国内留学」を提供します。同プログラムでは、短期集中合宿型で経験豊富な講師がサポートする学習環境を整え、現代の日本で必須スキルと言われる英語とITスキルを同時に学べます。

    (※1) IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果(平成28年6月10日発表)

    (※2) IT関連産業の給与等に関する実態調査結果(平成29年8月21日発表)



    <エンジニア国内留学の概要>

    NexSeed瀬戸内校で提供するエンジニア国内留学は、短期集中合宿型で英語とプログラミングを同時に習得する、日本初のグローバルIT人材スクールです。学生や第2新卒者の就職や転職、キャリアチェンジを支援します。


    開校日      : 2018年5月21日(月)

    所在地      : 〒760-0050 香川県高松市亀井町8-1 統知ビル5F

    対象       : 英語やプログラミングが未経験の方、学生、

               第2新卒者、転職・キャリアチェンジしたい方

    コース      : webサービス開発コース/iPhoneアプリ開発コース

    料金       : カウンセリング時にお問い合わせください。

    カウンセリング予約: https://nexseed.school/form/reservation/

    WEBページ     : https://nexseed.school/


    瀬戸内校ロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152236/img_152236_4.png


    *参考

    「NexSeed瀬戸内校」

    学習スペース

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152236/img_152236_2.jpg

    カフェスペース

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152236/img_152236_3.jpg



    <エンジニア国内留学の特徴>

    ■「短期集中合宿型」の環境

    短期集中の合宿形式で講師が徹底サポートする環境を提供します。また、同じ志を持つ仲間と切磋琢磨できる環境のおかげで、「通い」では得られないコミット力とやり抜く力が生まれ、プログラミング学習の効率は格段にアップします。スクールと寮が徒歩圏内のため自習時間を確保しやすい環境で、最短でスキルアップできます。


    ■「多くの指導実績から生まれた」学習マネジメントシステム

    経験豊富な講師の知見とエンジニア留学受講者のデータを元に、何度も改善を重ね、独自で開発したプログラミング専用学習マネジメントシステムを使用しています。学習時間や目標の設定、定期テストの結果などを管理することで、モチベーション向上や効率的な学習が可能となるため、短期間で最大限の学習効果を出すことができます。


    ■経験豊富な講師の徹底的なサポート体制

    様々なバックグラウンドを持った経験豊富な講師陣が、エンジニア国内留学のサポートを行っています。そのため、未経験の方でも3ヶ月で英語とプログラミングを集中して学べ、卒業後の就職・転職も手厚くサポートしています。



    <今後の展開>

    NexSeed瀬戸内校は「エンジニア国内留学」を提供することによって、優秀な人材を生み出します。開校から一年間で約200名のグローバルIT人材を輩出することを目標としています。



    <会社概要>

    会社名  : NexSeed Inc.

    URL    : http://nexseed.net/

    設立年月日: 2013年1月29日

    代表者  : 代表 高原 大輔

    事業内容 : ・教育事業

           (テックスクール運営・グローバル人材育成・スクール受託運営)

           ・開発事業

           (自社開発・オフショア開発)

    所在地  : 12F 2Quad Building Cardinal Rosales Ave.

           Cebu Business Park Cebucity Cebu, Philippines 6000



    <セブ島のグローバルIT人材育成スクールNexSeedとは>

    「グローバルに活躍できる人材を育てる」をコンセプトにフィリピンセブ島で運営しています。英語とプログラミングを同時に習得する「エンジニア留学」、現地の企業訪問から世界を学ぶ「現地課外授業」など今後必要とされるITスキル、英語力、異文化対応力を学ぶことができます。「LIFE SHIFT PLATFORM(一人一人の人生をシフトすることで、世の中の未来がシフトできる人材が育つプラットフォーム)」として、グローバルに活躍する優秀な人材を輩出しています。



    <提携企業について>

    会社名  :株式会社ユナイテッドオーシャンホールディングス

    設立年月日:2014年1月15日

    代表者  :代表取締役社長 内田 統夫

    事業内容 :学習塾事業、教育支援事業、

          プログラミングスクール事業、職業訓練事業

    所在地  :〒760-0050 香川県高松市亀井町8-1 統知ビル



    ※ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NexSeed Inc.

    NexSeed Inc.

    この企業のリリース