NGP日本自動車リサイクル事業協同組合のロゴ

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    廃車買取りサービス「廃車王」  業界初、全国規模にてTVCM放送開始

    企業動向
    2018年3月22日 18:00

    自動車リサイクル業界において使用済み自動車の適正処理と、品質の高いリサイクル部品を供給するNGP日本自動車リサイクル事業協同組合(本社:東京都港区、理事長:佐藤 幸雄、以下 NGP協同組合)の関連会社である株式会社NGPが運営する、廃車買取りサービス「廃車王」が業界初の全国規模でのTVCMを放送いたします。


    CM画像(1)


    【廃車王TVCM】廃車買取りサービス「どんな車も買取ります!」編

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152226/img_152226_2.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152226/img_152226_3.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152226/img_152226_4.jpg



    廃車王は「どんな車も買取ります!」をキャッチコピーに、2014年1月より廃車買取りサービスを展開。加盟店は全国のNGP協同組合の組合員会社147拠点(2018年3月22日現在)で、国内唯一の経済産業大臣認可団体という安心感と、リサイクル部品の生産/販売力を強みに、高価買取りを実現し、サービス開始から成長を続けてきました。


    廃車王はこれまで、ラジオ番組やWEBマーケティングを中心としてPRを行なっており、ラジオやWEBだけでは伝えきれない潜在ニーズ層に向けてTVCMを放送することを検討していましたが、サービス開始から5年目を迎えTVCMを放送することが決まりました。


    一般のお客さまにとって、廃車買取りサービスの認識や活用は、まだ十分に広がっておりません。今回のTVCMにより、「廃車王認知度の向上」「業界認知度の向上」「安心感の醸成」「期待感の醸成」の4点を主な訴求ポイントとして注力しています。

    従来のWEBマーケティングにTVCMを併用し、車の処分にお困りの全てのお客様に対して、安心・信頼の廃車王と、業界の認知度向上に努めて参ります。



    【TVCM概要】

    放送開始日:2018年4月2日(月)~

    時間帯  :■情報番組「とくダネ!(フジテレビ)」内

    とくダネ!ロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152226/img_152226_5.jpg

          ■全日(6:00~26:00)

    放送地域 :全国

    動画公開 :下記サイトにて2018年4月2日(月)より公開予定

          ・廃車王ホームページ  https://www.haishaou.com/

          ・YouTube



    【組織概要】

    組織名   : NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    本部    : 〒108-0074 東京都港区高輪3-25-33 長田ビル2F

    創立    : 1985年4月

    理事長   : 佐藤 幸雄

    組合員数  : 142組合員、184拠点

    主な事業内容: 健全な自動車リサイクル事業の構築を目指し、

            全国組合員企業の経営意識向上、

            意識改革までの「企業の社会責任」を遂行し、

            補修部品の消費者へ啓蒙と販売

    URL     : http://www.ngp.gr.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合