株式会社NGP、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の 認定を取得

    企業動向
    2025年3月12日 15:00

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合(本部:東京都港区、理事長:小林 信夫)の関連会社である株式会社NGP(東京都港区、代表取締役:佐藤 幸雄)は、経済産業省と日本健康会議が実施する健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の認定を取得しました。

    株式会社NGPの健康経営優良法人認定制度における認定取得は初となります。

    健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定ロゴマーク

    健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定ロゴマーク


    <認定企業一覧(ACTION!健康経営|ポータルサイト)>

    https://kenko-keiei.jp/houjin_list/


    健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰することを目的として、2016年度に経済産業省が創設した制度で、定められた評価基準に基づき日本健康会議が認定します。



    <株式会社NGPの取組み>

    株式会社NGPでは、2022年9月に中堅・若手社員による「健康経営プロジェクト」を立ち上げ、健康経営と各種認定制度への理解や現状把握などを行いました。

    同社の所在する東京都において、健康経営優良法人認定制度における認定を取得するためには、全国健康保険協会(協会けんぽ)東京支部による健康優良企業「銀の認定」取得が必須条件であることから、まずは「銀の認定」取得に向けて取組みを開始しました。


    全社員向けアンケートの結果から、重点的に取り組む3項目「運動機会の増進」「食生活の改善」「メンタルヘルス対策」を決定し、これらの3項目を中心に専用の公式LINEアカウントで周知を図りながら取組みを拡大して、2024年4月に「銀の認定」を取得することができました。


    すっかり定着した「体を動かす時間」の様子

    すっかり定着した「体を動かす時間」の様子


    公式LINEによる社員向け情報発信

    公式LINEによる社員向け情報発信


    その後も、ウォーキングイベント(歩数計やスマホアプリ等で1日の歩数を記録し、合計歩数を競うもの)の実施や、取組みがあまり進んでいなかった項目の取組みを推進するなど、取組みの拡大と深化を続け、このたび健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の認定を取得することができました。


    ただし、健康経営は認定を取得して終わりではなく、会社の将来のために、働きやすい環境への整備による生産性の向上や社員一人一人の健康維持・増進、企業価値と業績の向上など、将来にわたって持続可能な組織をつくるために、取組みを継続することが重要です。


    株式会社NGPでは、今後もこれまで積み上げてきた取組みを粘り強く継続するとともに、新たな取組みにもチャレンジして、より一層、健康経営の充実を図ってまいります。



    <NGP日本自動車リサイクル事業協同組合>

    組織名   : NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    本部所在地 : 〒108-0075 東京都港区港南2-12-32 サウスポート品川4F

    理事長   : 小林 信夫

    組合員数  : 131組合員、157拠点

    主な事業内容: 健全な自動車リサイクル事業の構築を目指し、

            全国組合員企業の経営意識向上、

            意識改革までの「企業の社会責任」を遂行し、

            補修部品の消費者へ啓蒙と販売

    URL     : https://www.ngp.gr.jp/



    <株式会社NGP>

    代表者 : 代表取締役 佐藤 幸雄

    所在地 : 東京都港区港南2-12-32 サウスポート品川4F

    事業内容: NGPシステムの運営管理

          損害保険会社及び リース会社使用済み自動車引取窓口業務

          ISO14001コンサルティング

          その他サポート

    URL   : https://www.ngp.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社NGP

    株式会社NGP

    この企業のリリース

    NGPとJTP、
「大型自動車リサイクル部品の環境負荷低減効果の研究」 
第一弾の成果報告を発表 
~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの
実現に向けた大きな一歩~
    NGPとJTP、
「大型自動車リサイクル部品の環境負荷低減効果の研究」 
第一弾の成果報告を発表 
~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの
実現に向けた大きな一歩~

    NGPとJTP、 「大型自動車リサイクル部品の環境負荷低減効果の研究」  第一弾の成果報告を発表  ~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの 実現に向けた大きな一歩~

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    2025年5月28日 10:00

    NGPとJTP、大型自動車リサイクル部品の
環境負荷低減効果に関する産学共同研究を開始 
~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーを推進~
    NGPとJTP、大型自動車リサイクル部品の
環境負荷低減効果に関する産学共同研究を開始 
~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーを推進~

    NGPとJTP、大型自動車リサイクル部品の 環境負荷低減効果に関する産学共同研究を開始  ~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーを推進~

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    2024年10月21日 10:30

    自動車リサイクル部品でカーボンニュートラルの実現と
サーキュラーエコノミーの推進 
~「NGP産学共同研究」リビルト部品のCO2削減効果値を算出~
    自動車リサイクル部品でカーボンニュートラルの実現と
サーキュラーエコノミーの推進 
~「NGP産学共同研究」リビルト部品のCO2削減効果値を算出~

    自動車リサイクル部品でカーボンニュートラルの実現と サーキュラーエコノミーの推進  ~「NGP産学共同研究」リビルト部品のCO2削減効果値を算出~

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    2024年9月6日 13:00

    日本国内最大級の自動車リサイクル部品の
在庫共有ネットワークが誕生!
~流通活性化によるカーボンニュートラルに貢献~
    日本国内最大級の自動車リサイクル部品の
在庫共有ネットワークが誕生!
~流通活性化によるカーボンニュートラルに貢献~

    日本国内最大級の自動車リサイクル部品の 在庫共有ネットワークが誕生! ~流通活性化によるカーボンニュートラルに貢献~

    オールリサイクルパーツネットワーク(All Recycle Parts Network)

    2023年4月13日 09:00

    廃車買取サービス「廃車王」エコなノベルティで廃棄物を更に削減!
~廃棄物から価値あるものへ!
アップサイクルプロジェクトで「廃車王 炭エコクック」を製作~
    廃車買取サービス「廃車王」エコなノベルティで廃棄物を更に削減!
~廃棄物から価値あるものへ!
アップサイクルプロジェクトで「廃車王 炭エコクック」を製作~

    廃車買取サービス「廃車王」エコなノベルティで廃棄物を更に削減! ~廃棄物から価値あるものへ! アップサイクルプロジェクトで「廃車王 炭エコクック」を製作~

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    2022年10月17日 09:00

    NGP協同組合、業界初の取組みとなる自動車リサイクルを通じた
カーボンニュートラル・SDGsの取組み支援サービスを開始
    NGP協同組合、業界初の取組みとなる自動車リサイクルを通じた
カーボンニュートラル・SDGsの取組み支援サービスを開始

    NGP協同組合、業界初の取組みとなる自動車リサイクルを通じた カーボンニュートラル・SDGsの取組み支援サービスを開始

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    2022年9月14日 09:00