テモナ、次世代サブスクリプションシステム 「たまごリピートNext」を4月より販売開始!

    ~「断トツNo.1キャンペーン」及び発売記念セミナーを実施~

    サービス
    2018年3月12日 18:00

    サブスクリプションビジネス支援サービスを提供するテモナ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐川 隼人、証券コード:3985)は、2018年4月2日(月)より、通販事業者向けの次世代サブスクリプションシステム「たまごリピートNext」の販売を開始します。

    本サービスは、2009年に販売を開始した、「たまごリピート」の後継版であり、通販事業の成長促進と収益化を更に強力に支援することを目的としております。

    また、製品発売を記念して日本各地で記念セミナーを開催するとともに、「断トツNo.1キャンペーン」と題したキャンペーンを実施します。

    「断トツNo.1キャンペーン」では月替わりで様々なコンテンツを予定しております。


    たまごリピートNext


    ■「たまごリピートNext」の概要

    「たまごリピートNext」は、サブスクリプションコマースに特化したクラウド型通販システムです。

    定期購入、頒布会、ステップメール、ページ一体型購入フォーム(※1)、電話受注システムなどサブスクリプションコマースに必要となる管理業務に対応しています。


    たまごリピートNextのロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151748/img_151748_1.png


    たまごリピートNext サービスサイト

    https://tamago-repeat.com/



    ■料金プラン

    ・スタンダードプラン(対象:月商1,000万円を目指すスタートアップの通販事業者向け)

     初期費用69,800円 月額49,800円


    ・プレミアムプラン(対象:月商1,000万円を超えた通販事業者向け)

     初期費用99,800円 月額79,800円


    ・エキスパートプラン(対象:月商1億円以上の大規模通販事業者向け)

     初期費用298,000円~ 月額139,800円~



    ■「たまごリピートNext」の発売の背景と目的

    「たまごリピート」は2009年9月にEC業界初の定期購入専用のクラウド型通販システムとして販売を開始いたしました。以来、効率的かつ安価に定期通販が行えるサービスとして、美容健康商材を取り扱う通販事業者の運用を中心に1,000社以上に導入されてきました。

    多くの導入企業様から様々なご意見をいただき、順次システムをアップデートしてきましたが、システム設計上の都合により対応できかねることもありました。


    そこで、従来の「たまごリピート」では対応できなかった様々な課題を解決するための新システムの開発を決定し、2年の歳月をかけて「たまごリピートNext」を開発しました。


    「たまごリピートNext」では主に以下の点を重視しております。

    ・年商100億円以上の事業者にも耐えうる基本性能の向上

    ・システムカスタマイズの実現

    ・APIによる会計や物流など他社システムとの連携性向上

    ・食品等様々な商材でのサブスクリプションコマースへの対応



    ■「たまごリピートNext」の稼働事例のご紹介

    本システムリリースに当たり、第一号ユーザー様として、虎ノ門ハム株式会社様にシステムの提供を開始しております。


    ■虎ノ門ハム株式会社様 オンラインショップ

    https://cart.honeybaked.co.jp/


    虎ノ門ハム株式会社様では米国最大級の老舗ハムブランド、HoneyBaked(R)(ハニーベイクド)の精肉加工食品をオンラインショップで取り扱っております。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151748/img_151748_2.png



    ■たまごリピートNext発売記念「断トツNo.1キャンペーン」のお知らせ

    発売を記念し、4月より月替わりで各種特別キャンペーンを実施致します。


    ●第一弾:発表記念割引キャンペーンの実施

    キャンペーン中に「たまごリピートNext」スタンダードプランにお申込いただいた企業様限定で初期費用(69,800円)を【無料】でご提供いたします。

    実施期間:2018年4月2日~2018年4月30日



    ■発売記念セミナーの開催

    4月2日(月)の東京を皮切りに日本全国で無料セミナーを開催いたします。セミナーでは「たまごリピートNext」の機能全貌のご説明およびデモンストレーションを実施いたします。

    未導入企業様はもちろん、すでに「たまごリピート」をご利用中の企業様、過去に「たまごリピート」をご利用されていた企業様、広告代理店様・決済代行会社様・通販物流企業様など、どなたでもご参加いただけます。


    ・東京

    2018年4月2日(月)16:00-18:00(受付開始:15:30)

    テモナ株式会社セミナールーム

    (東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館9階)


    ・大阪

    2018年4月4日(水)16:00-18:00(受付開始:15:30)

    GMO シナジーカフェ GMO Yours

    (大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB23階)


    ・名古屋

    2018年4月5日(木)16:00-18:00(受付開始:15:30)

    オフィスパーク名駅・花車デザイン会議室 910AB号室

    (愛知県名古屋市中区栄2丁目5-1)


    ・福岡

    2018年4月3日(火)16:00-18:00(受付開始:15:30)

    アクア博多(AQUA HAKATA)会議室B

    (福岡県福岡市博多区中洲5-3-8)


    ・札幌

    2018年4月17日(火)10:00-12:00(受付開始:9:30)

    アスティ45 スカイルーム 1600号室

    (北海道札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45)


    ・岡山

    2018年4月18日(水)13:00-15:00(受付開始:12:30)

    岡山コンベンションセンター ママカリフォーラム 301会議室

    (岡山県岡山市北区駅元町14-1 フォーラムシティビル)


    セミナーの詳細・お申込は以下のWEBサイトをご確認ください。

    https://tamago-repeat.com/lp/new-product-launch/



    ■「たまごリピート」からの大きな変更点

    ・動作スピード改善による、パフォーマンスの向上

    「たまごリピートNext」は「たまごリピート」と比べて全ての機能において処理速度が平均で20%以上向上しております。特に大容量になりやすい帳票出力、メール配信、CSV取込みなどでは平均以上のパフォーマンスの向上を実感いただけます。※数値は当社調べ


    ・管理画面の操作性アップ

    従来の「たまごリピート」では項目数の多さから、運用が煩雑になりやすく、基本操作を習得するまで数週間程度のトレーニングを要しましたが、「たまごリピートNext」ではシステムを一から作り直し、より直感的に誰でも操作できるよう管理画面のデザインを大幅に見直しております。


    ・アップセル・クロスセル

    アップセル商品・クロスセル商品のおすすめ表記は「カート画面・カート確認画面・マイアカウント・購入完了画面」で自由に表示設定する事が出来ます。この機能により、商品ごとに表示優先度を設定する事により、お客様に出したい広告の優先度を調整することができます。また、専用の分析機能を実装したことで(※1)「たまごリピート」よりも精度の高いキャンペーンの運用が可能になっております。


    ・API(※2)による外部ツールとの拡張連携・カスタマイズの個別対応

    「たまごリピート」ではCSV連携のみとしていましたが、「たまごリピートNext」ではAPIの解放により、CRMや倉庫連携といった各種外部システムとのスムーズな連携が可能となり、独自画面や独自機能などの追加カスタマイズが実現可能となります。


    ・商品の設定の種類が増え、より柔軟な価格設定が可能に

    通販事業者様のニーズにお応えし、商品バリエーション、セット商品が新たに設計できるようになります。この機能によって、定期購入や頒布会での機能性UPはもちろんのこと、単品商品の取り扱いもできるようになります。


    ・顧客カルテ機能によるお客様情報の確認

    従来の「たまごリピート」では、散在していたお客様の基本的な情報、受注履歴、応対履歴などを、一画面にまとめて表示できるようにしました。顧客対応に必要な情報をひとつの画面にまとめることで顧客対応を効率化し、受注オペレータの問合せ負荷の50%軽減を目指しています。


    ・広告媒体機能の進化

    通販事業者様が広告の運用を外注する事を前提に、アカウント権限の設計を見直しています。複数の広告代理店に委託している場合でも委託先ごとに情報を制限して表示することが可能となったため、安心して運用を委託することができます。

    媒体管理では「流入数・CV・CPO・LTV計測期間顧客数・CPR・純売上・費用・LTV」など、必要な項目全て用意しています。


    ・クーポン機能の設計の見直し

    「たまごリピート」で要望が多かった「同一クーポンコードの複数回の利用」「発行日からの有効期限管理(※1)」「特定のお客様だけが利用できる(※1)」といった運用でのクーポン利用が可能となります。


    ・複数の請求先、お届け先の管理

    ひとりのお客様に複数の請求先やお届け先を管理する機能を実装します。この機能により、自宅以外への商品・請求書の送付が可能です。たとえば「実家の母親の為にサプリメントを代わりに買ってあげる」といった対応ができるようになります。


    ・マイページの設計見直しと単価アップの取り組み

    マイページのhtmlの編集機能の見直しにより、デザインレイアウトの自由度が増えました。これにより、マイページに誘導する施策をおこない、マイページからお客様に別の商品を購入してもらうといった運用もスムーズに実行することができるようになります。


    ・サイトデザイン管理の機能強化

    サイトのhtml編集において、サイトカラーの統一をシステムで簡単にできるようになります。また、複数商材の販売時に必要だった、サイドバー(※1)を実装します。サイドバーを実装することでカート内の好きな位置にメニューを表示することができ、サイト内の回遊性を高め、お客様の離脱を防ぐことができます。


    ※1 今後実装が確定しているロードマップの機能です。

    ※2 API(Application Programming Interface)とは、アプリケーションやソフトウェア同士をつなぐための仕組みです。「たまごリピートNext」のデータの自動抽出や自動更新が可能になります。


    たまごリピートNext 概要図

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151748/img_151748_3.png



    ■「たまごリピート」と「たまごリピートNext」のシステム統合について

    「たまごリピート」は、今後数年程度の期間をかけ、順次「たまごリピートNext」に移行・統合することを計画しております。データの移行等は、当社にて作成・提供する移行専用ツールを活用することで容易に行うことが可能となります。



    ■会社概要

    会社名 : テモナ株式会社

    所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館9F

    代表者 : 代表取締役社長 佐川 隼人

    設立  : 2008年10月

    URL   : http://www.temona.co.jp

    サービス: 定期通販支援サービス「たまごリピートNext」

          https://tamago-repeat.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    テモナ株式会社

    テモナ株式会社