騒音問題を外壁塗装で解決する「防音塗装プラン」  庄崎塗装が関西全域で3月から提供開始

    サービス
    2018年3月8日 12:00

    子供の声や生活音などの騒音が近隣トラブルや多大なストレスの原因になるなど、社会問題となっている中、庄崎塗装株式会社(所在地:大阪府堺市西区)では、防音効果のある外壁塗装サービス「防音塗装プラン」の提供を3月に開始したことをご報告いたします。



    【防音塗装プランが出来た経緯】

    当社ではこれまでに防音効果を前面に出した塗装サービスは無かったのですが、通常の塗装サービスを施工したお客様から、「家の前を走る車の音が聞こえなくなった」「屋根に降り注ぐ雨の音が聞こえなくなり、安眠出来るようになった」という感想を複数いただいておりました。

    これらは、防音効果のある塗料を主に使用したお客様に共通していました。塗装を依頼するお客様の住宅は老朽化が進んでいることが多く、防音面でのニーズもあったことに気づかされました。そのニーズに応えるべく、防音効果により重点を置いた防音塗装プランの提供を始めるに至りました。



    【防音塗装プランの特徴】

    ・防音効果のある塗料のGAINA(ガイナ)を主に使用

    ・塗装回数を通常の3回から4回に増やす

    ・自宅の構造上可能なら、外壁だけではなく室内への塗装もする


    戸建てだけではなくマンションなどの集合住宅用の防音塗装プランもあります。隣室や上下階の騒音を防ぐ目的で、構造上可能なら室内に塗装をし、防音効果を発揮します。

    金額は1平方メートル/5,000円(税別)~となっております。



    【家の中の音を外に漏らしたくない方にもお勧めです】

    防音塗装プランには、外の騒音を防ぐだけではなく、家の中の音を外に漏らさない効果もあります。子供の泣き声や生活音、ピアノの音などでご近所に迷惑を掛けたくないという方にもお勧めです。



    【どれくらい防音効果があるのか】

    当社が防音塗装プランで主に使用するGAINA(ガイナ)という塗料には、以下のような防音効果が確認出来ています。


    <事例1>

    宿泊施設の104号室と105号室を隔てる両壁面に塗布し、104号室で音を発生させ、105号室で計測。

    テープレコーダー:塗装前56dB → 塗装後50dB 効果-6dB

    目覚まし時計  :塗装前45dB → 塗装後37dB 効果-8dB


    ・立会人らコメント

    [テープレコーダー]

    隣室の人の声がはっきりと聞こえ、会話の内容まで聞き取れたものが、会話の内容が聞き取りにくくなった。

    [目覚まし時計]

    同じ部屋の中で鳴っていると勘違いする程の感覚だった音が、かなり小さくなった。


    事例1 別添資料: https://www.atpress.ne.jp/releases/151394/att_151394_1.pdf


    <事例2>

    集合住宅の105号室の天井と壁に塗布し乾燥後に、205号室(上階)で音を発生させ、105号室で計測。

    ボールの落下音:塗装前45~48dB → 塗装後36~48dB 効果-8dB(平均)

    トイレを流す音:塗装前45~48dB → 塗装後36~38dB 効果-9.5dB(平均)


    ・立会人らコメント

    上下階の両側に塗らなくても効果が出ている、ガイナの効果に驚きました!


    事例2 別添資料: https://www.atpress.ne.jp/releases/151394/att_151394_2.pdf



    【今後の目標】

    防音塗装だけではなく、防音全般のサービスを提供出来る企業になり、騒音で悩まれている方を関西から少しでも減らしていきたいです。



    【会社概要】

    名称 : 庄崎塗装株式会社

    代表者: 庄崎 利幸

    所在地: 大阪府堺市西区鳳北町7丁目128番地

    URL  : http://e-aito.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    庄崎塗装株式会社

    庄崎塗装株式会社