テックファームホールディングス株式会社のロゴ

    テックファームホールディングス株式会社

    客室設置型タブレット『ee-TaB*(イータブ・プラス)』 旅館客室向けに機能・デザインを最適化し提供開始

    本年3月1日(木)より 『白玉の湯 泉慶』 『白玉の湯 華鳳・別邸 越の里』にて 提供開始

     テックファームグループのひとつで、システム開発を手掛けるテックファーム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:千原信悟、以下:テックファーム)と株式会社ミライト(本社:東京都江東区、代表取締役社長:鈴木正俊)が業務提携し提供しているホテルや旅館の客室設置型タブレット『ee-TaB*(イータブ・プラス)』(以下:イータブ・プラス)は、本年3月1日より新潟県月岡温泉にある『白玉の湯 泉慶』 『白玉の湯 華鳳・別邸 越の里』の全室(238室)に導入されます。旅館への本格導入開始の皮切りとして、客室から貸出品の注文を受け付けるオーダーシステム機能や、旅館ならではの館内情報のリアルタイム配信などの機能を提供します。

    旅館のおもてなしを向上する機能をフルカスタマイズ

     これまでイータブ・プラスはホテルを中心とした宿泊施設向けに館内案内、天気、観光スポット案内や、VR動画、電子書籍など、客室内の利便性やエンターテイメント性向上を図るためのコンテンツを多く提供してきました。この度は、旅館ならではのおもてなしや世界観の表現を実現すべく、デザインや使い勝手ともに旅館向けにフルカスタマイズして、提供を開始します。


     機能面では、テックファームとミライトが共同で開発したオーダーシステム機能を活用し、無料の浴衣やその他の有料の貸出品の注文を、客室に設置されたイータブ・プラス端末から担当スタッフへ迅速・正確に届けます。そのほかにも、大浴場に関するお知らせや貸し切り風呂の予約状況をリアルタイムで確認できる仕組みとしました。



     地方自治体の観光誘致や訪日外国人の増加により、旅館で提供するサービスは品質の向上とともに、多様化が求められています。イータブ・プラスは、これらのサービス提供をサポートするため、おもてなし向上と業務効率化の両方を実現する機能・デザインを、全国の宿泊施設向けに幅広く提供してまいります。

    参考1:イータブ・プラスについて

     イータブ・プラスは、ホテルや旅館の客室にタブレットを設置し、多言語コンテンツを配信するサービスです。施設ごとにカスタマイズが可能なため、運営形態や立地環境にあわせて最適なメニューをそろえられます。フロントでの一括管理が可能なため、ホテルスタッフの手を煩わすことなく運用ができるほか、アメニティ注文の受付や清掃状況の管理など、運営サポートをする機能も提供しています。


    【基本機能】

    館内案内、天気、観光スポット案内や、動画、電子書籍・地域コンテンツ、メッセージ配信など


    【オプション機能】

    アメニティなどのオーダーシステム機能、清掃管理システム機能、スマートフォンを活用した客室内決済コンテンツの提供など


    詳細はイータブ・プラス紹介webページをご覧ください

    http://sls.mrt.mirait.co.jp/specialcontents/eetabplus/


    参考2:『白玉の湯 泉慶』『白玉の湯 華鳳・別邸 越の里』について

    「第43回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」総合3位(旅行新聞新社主催/2017年12月発表)に選ばれた、国内でも代表的な温泉旅館です。

    旅館に関する詳細はwebサイトをご覧ください https://www.senkei.com/

    テックファーム株式会社について

    <所在地>

    東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー23F

    <代表者>

    代表取締役社長 千原 信悟

    <創立>

    1991年8月30日

    <設立>

    2015年7月1日

    <資本金>

    100,000,000円(2017年9月末)

    <事業内容>

    システム・サービスコンサルティング、業務支援向けシステムソリューションの開発・運用・保守、モバイル広告からサーバ・ネットワークインテグレーションまで、ワンストップでITソリューションを提供

    <URL>

    https://www.techfirm.co.jp/


    ※ 基本機能以外のコンテンツサービスをご要望される場合には別途費用が発生します。

    ※ 記載の商品名、サービス名及び会社名は、各社の商標または登録商標です。