株式会社ウェブテクノロジ、株式会社Spelldataのロゴ

    株式会社ウェブテクノロジ、株式会社Spelldata

    [合同プレスリリース] SmartJPEGの販売及び導入コンサルティングについて ウェブテクノロジとSpelldataが協業を開始  2018年100ライセンスの販売を目指す

    株式会社ウェブテクノロジ(本社:東京都豊島区西池袋、代表取締役:小高 輝真、以下「ウェブテクノロジ」)と株式会社Spelldata(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役:竹洞 陽一郎、以下「Spelldata」)は、ウェブテクノロジの画像軽量化ソリューション「SmartJPEG」の販売やプロモーション、導入コンサルティングにおいて協業を開始いたします。


    イメージ


    SmartJPEGは、人の視覚特性上、認知されにくい情報を削減することで高圧縮率を実現する、新しい画像軽量化ソリューションです。

    画像の色成分を解析することで、画質への影響が少ない最適なサンプリング比を設定し、また人の目に感じられる画質の変化を的確に算出する独自の画質評価アルゴリズムを用いて、高周波成分の削減率を自動で決定します。

    従来のWEB業界で行われてきた「同じパラメータで一律に圧縮を行う」手法とは異なり、人の視覚特性を考慮した、画像ごとに最適な圧縮パラメータを自動的に算出して、軽量化を行うソリューションです。

    画像の軽量化は、年々ページサイズが重厚長大化しているWEBサイト、特に通信環境が厳しいスマートフォンサイトでは重要な要素となります。


    今回、WEBパフォーマンス改善のリーディングカンパニーであるSpelldataは、ウェブテクノロジと代理店契約を結び、SmartJPEGの販売と導入コンサルティングを担います。

    Spelldataは、統計的品質管理とリバースエンジニアリングによるWEBパフォーマンス改善を主たる業務としており、WEBサイトの各ページにおいて、表示開始0.5秒、表示完了2秒を目標に高速化するWEBパフォーマンス改善コンサルティングを提供しています。


    SpelldataのWEBパフォーマンスコンサルティングの顧客は、この協業により、SmartJPEGの提供を受けることができ、画像最適化の自動化と高速化を享受できます。

    また、ウェブテクノロジのSmartJPEGの顧客は、画像の最適化によるBefore/Afterの効果測定や、画像の最適化だけでは解決しないWEBパフォーマンスのボトルネックを解消するコンサルティングを受けることができます。


    この協業により、SmartJPEGの年間販売本数100本を目指します。


    協業開始にあたり、2018年2月13日(火)・14日(水)に、東京ビッグサイトにて開催される「イーコマースフェア 2018 東京」に、「SmartJPEG」と「Catchpoint」を共同出展いたします。



    ■共同出展イベント 開催概要

    名称     : イーコマースフェア 2018 東京 (第11回)

    会期     : 2018年2月13日(火)・14日(水)

    会場     : 東京ビッグサイト西3・4ホール

    出展企業ページ: http://www.ecommerceexpo-japan.com/complist/index.php#N18161855



    ■セミナー講演概要

    [講演日時]

    2月13日(火)11:15~11:45


    [講演会場]

    西4ホール・セミナー会場J・セミナー番号:J-2


    [講演テーマ]

    ECの画像は「大きく・美しく・軽量」がトレンドへ/SmartJPEGで実現する「より美しく、より速い」ECサイト


    [講演内容]

    ECサイトの高速化は、世界的には表示開始0.5秒、表示完了2秒が目標値とされています。

    本セミナーでは、WEBパフォーマンスの専門家として、Spelldataの竹洞が、特に4GネットワークでECサイトを配信する際、商品の魅力を伝える画像の容量が、サイトの表示速度にどのように影響するかを解説いたします。

    そして、ゲーム業界で20年来にわたって培ってきた画像処理の技術をベースとした画像軽量化ソリューション「SmartJPEG」を、転送量60%削減に成功した導入事例を交えながらご紹介いたします。



    ■展示概要

    [展示ブース位置]

    西4ホール・ブース番号:J-16


    [展示内容]

    展示ブースではSmartJPEGで軽量化を行ったデモサイトを展示いたしますので、軽量化前のサイトと比較し、サイト表示の高速化をご確認いただけます。

    また、Catchpointを実際に用いて、その場でWEBサイトの速度・容量診断ができる「ちょこっと診断会」も開催します。普段からページの速度や容量を気にされているマーケティング担当やWEB担当の方は、ぜひお越しください。



    ■「SmartJPEG」について

    [サービス名]

    SmartJPEG(スマートジェイペグ)


    [対応OS]

    ・CentOS

    ・Ubuntu

    ・Amazon Linux


    [機能]

    ●画像シェイプアップ

     ・圧縮レベル設定(高圧縮~高品質まで7段階)

     ・PNG圧縮機能

     ・JPEG/PNG自動判別機能


    ●画像メイクアップ

     ・画像メイクアップレベル設定(5種類)


    ●その他

     ・画像の拡大縮小

      ・長辺ピクセル数指定、縦ピクセル数指定、横ピクセル数指定、倍率指定

      ・拡大縮小アルゴリズム指定

     ・画像の左右回転(0゚、90゚、180゚、270゚)


    ●インターフェース

     ・コマンドライン・インターフェース

     ・PHPインターフェース

     ・httpインターフェース

     ・AWSインターフェース


    ※ 上記機能の一部はオプションとして提供します。


    [サービスホームページ]

    http://www.webtech.co.jp/smartjpeg/



    ■Catchpointについて

    Catchpointは、米国ニューヨークに本社を置くWEBパフォーマンス計測サービスを展開する企業です。MicrosoftやGoogleをはじめとするテクノロジー企業、Verizonのような通信企業、WalmartやeBayのようなeコマースサイト、Akamai、Fastly、MaxCDNのようなCDN各社など、世界の主な大手企業が採用する商用WEBパフォーマンス計測のリーディングカンパニーです。

    Spelldataは、Catchpointの日本における正規代理店として、Catchpointのサービスを販売しております。


    [サービス名]

    Synthetic Monitoring


    [機能]

    ・全世界628か所に展開した計測環境が統一されたマシンから、1ユーザとして、

     対象ページに対して一定の頻度で、定常的にアクセスして表示開始時間、

     表示完了時間を計測

    ・品質管理のデータ取得として基本となる実験計画法の内、

     フィッシャー三原則に則った、

     データ品質が保証された計測(ISO5725-1:1994/JIS 8402-1)

    ・デスクトップサイト、モバイルサイト、双方のパフォーマンス計測に対応

    ・単ページだけではなく、Seleniumを用いた複数ページの遷移が発生する

     動的生成ページの計測に対応

    ・WEBページだけではなく、様々なサービスの計測に対応

    ・DNS

    ・FTP

    ・API

    ・SMTP/POP/IMAP

    ・SSH

    ・Web API

    ・WebSocket

    ・Traceroute

    ・Ping

    ・お客様が開発されたカスタムプロトコル(TCP上で稼働するもの)



    ■株式会社Spelldataについて

    株式会社Spelldataは、WEBサイトの品質を専門分野とする、データ分析企業です。

    WEBサイトの配信品質・情報品質の分析・評価のリーディングカンパニーとして、Spelldataは、お客様のWEBサイトが国内・海外ともに快適に、エラーなく表示されて、かつ価値の高い情報を配信できるようにします。

    Spelldataの取得する実行可能データとその分析により、デバイスと場所を問わず、コンシューマ体験、エンタープライズ体験、およびエンターテイメント体験を、企業が最適化する方法として、統計的品質管理手法を普及していきます。


    URL: https://spelldata.co.jp/



    ■ウェブテクノロジ概要

    商号  : 株式会社ウェブテクノロジ/Web Technology Corp.

    代表者 : 代表取締役 小高 輝真

    所在地 : 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-14-8 東海池袋ビル

    設立  : 1991年2月13日

    事業内容: 画像最適化ソフトウェア・ASP等の企画・開発・運用

    URL   : http://www.webtech.co.jp/



    ●OPTPiX、SmartJPEG、Web Technologyは株式会社ウェブテクノロジの登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ウェブテクノロジ、株式会社Spelldata

    株式会社ウェブテクノロジ、株式会社Spelldata