ネットショッピングの変革期?ヤフーショッピング利用が、楽天・...

ネットショッピングの変革期?ヤフーショッピング利用が、楽天・Amazonに迫る!

~《今どき主婦》日用品・生活必需品のネット通販利用調査報告~

[調査トピックス]

・日用品・生活必需品を、「半年に1回以上ネット購入する人」は83.5%。商品のカテゴリは、「化粧品」が48.2%でもっとも多く、「衣類雑貨(下着・タオル等)」が32.4%、「米」が21.5%と続き、前回調査時(2016年2月)と比較して、どのカテゴリも大きな変化がない中、「洗剤等のトイレタリー」は18.4%(前回15.8%から2.6ポイント増)、「消耗品(電池・文具・電球等)」は、14.3%(前回12.4%から1.9ポイント増)と微増となった。

・直近1年間で、日用品・生活必需品の購入に利用したサイト・アプリは、「楽天」が76.2%でもっとも多く、僅差で「Amazon」が、73.9%と続く中、「ヤフーショッピング」は、前回調査時の36.2%から、7.9ポイントアップの44.1%となり、大幅に利用者が増えた。


 ネット通販の利用者はサイト・アプリの利便性向上などにより年々増加傾向にありますが、Amazon Goがついに一般向けにシアトルに1号店をオープンし(現地時間1月22日)、楽天とウォルマートが提携し日本でネットスーパーの共同運営を発表するなど(1月26日発表)、ネットと小売業の新サービスに関するニュースが連日報道されている中、フィールド・クラウドソーシング事業を展開するソフトブレーン・フィールド株式会社(本社東京都港区、代表取締役社長:木名瀬博)は、日用品・生活必需品のネット通販の利用に関する調査を2017年12月5日~12月12日に実施しました。アンケートの対象は、40代から50代主婦を中心とする当社のキャスト会員で、有効回答数は735名(平均年齢は46歳)でした。


 アンケートではまず、日用品・生活必需品をネットで購入する頻度について調査した。

 日用品・生活必需品をネットで購入する頻度は、「半年に1回以上」が42.3%でもっとも多く、「月に数回」が26.5%、「毎月・隔月で定期的」は10.6%、「毎週定期的」が4.1%と、『半年に1回以上ネット購入する人』は、83.5%であった。

 

 次に、直近1年間で1回以上ネットショッピングの経験がある既婚女性(N=735名)を対象に、ネットで購入する日用品・生活必需品について調査した。

 ネットで購入する日用品・生活必需品のカテゴリは、「化粧品」が48.2%でもっとも多く、「衣類雑貨(下着・タオル等)」が32.4%、「米」が21.5%と続いた。前回の2016年2月調査時と比較して、どのカテゴリも大きな変化は見られないなか、「洗剤等のトイレタリー」は、前回15.8%から、2.6ポイント増の18.4%、「消耗品(電池・文具・電球等)」は、前回12.4%から1.9ポイント増の14.3%となり、いずれも微増となった。


 次に、半年に1回以上、日用品・生活必需品をネット購入する既婚女性(N=614名)に、直近1年間で日用品・生活必需品の購入に利用したサイト・アプリを調査した。


 直近1年間で、日用品・生活必需品の購入に利用したサイト・アプリは、「楽天」がもっとも支持を集めたが、前回調査時の78.4%から、2.2ポイント下回る76.2%となった。次いで、「Amazon」が、前回調査時の70.6%から3.3ポイント上回る73.9%と続き、「ヤフーショッピング」が前回調査時の36.2%から、7.9ポイント上回る44.1%となり、顕著な伸びをみせた。日用品・生活必需品をネットショッピングする理由の上位回答に、「ポイントサービスが使えるから」が43.6%、「商品数・品揃えが豊富だから」が23.9%であり、「ヤフーショッピング」躍進の要因にも、この二つが挙げられる。

 ヤフー株式会社の2017年1‐3月期決算説明会資料によると「ヤフーショッピング」の商品数は、2013年同期から約3倍の約2.7億万点、出店者数は約6.5倍の約51.4万店舗となり、国内最多と発表されている。(https://s.yimg.jp/i/docs/ir/archives/present/2017/jp170426presentation.pdf P62 ヤフー株式会社しらべ)※参考)楽天45,286店舗(2018年1月4日現在 楽天市場の出店状況 https://www.rakuten.co.jp/)また、商品購入時に獲得できるTポイントは様々な業態で利用できるため使い勝手がよい。

 ネット通販の拡大により、多くの小売業が利用客を奪われたのは事実であるが、ここ数年はネット通販企業と小売業の連携が加速化している。多様化する消費者のニーズに応え、他社との差別化を図り生き残るためにも、ネット通販企業は変革のときを迎えているのかもしれない。


【調査概要】

【当社にキャスト登録をご希望の方は】

・パソコン用登録URL: https://www.sbfield.co.jp/pc/

・携帯用登録URL: https://www.sbfield.co.jp/m/

会員登録いただくと、当社からお仕事情報を配信いたします。スーパーマーケットやドラッグストアなどの量販店、公共施設や遊戯施設、専門サービスを提供する全国チェーンのお店から飲食店まで、あなたの生活圏がそのままお仕事のフィールドとなります。


【ソフトブレーン・フィールド株式会社 会社概要】

ソフトブレーン・フィールド株式会社は、ソフトブレーン株式会社(市場名:東証1部・4779、本社:東京都中央区、設立年月日:1992年6月17日、代表取締役社長:豊田浩文)のグループ会社として、全国の主婦を中心とした登録スタッフ約70,000名のネットワークを活用し、北海道から沖縄まで全国のドラッグストアやスーパー、コンビニ、専門店など120,000店舗以上をカバーし、営業支援(ラウンダー)や市場調査(ミステリーショッパー、店頭調査など)を実施しています。当社代表の木名瀬博は、2004年にアサヒビールの社内独立支援制度に応募し、合格第1号事業として独立しました。


「木名瀬 博のフィールド虎の巻」 URL:https://www.sbfield.co.jp/toranomaki


本社所在地 :東京都港区赤坂3-5-2 サンヨー赤坂ビル5階

設 立 :2004 年7 月 / 資本金 :151,499,329円

代表取締役社長 :木名瀬 博 URL : https://www.sbfield.co.jp/


【報道関係お問い合わせ先】

ソフトブレーン・フィールド株式会社 

経営企画部 広報担当 坂本(さかもと)/石井(いしい)

MAIL: press@sbfield.com TEL:03-6328-3630  FAX:03-6328-3631


当社調査リリースに取材協力していただける企業を募集しています。くわしくは、press@sbfield.com よりお気軽にお問合せください。

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報