こんにゃくパーク  埼玉西武ライオンズのキャップスポンサーに決定! - 今シーズンより選手のキャップにロゴマーク-

    業績報告
    2018年1月30日 11:45
    FacebookTwitterLine

    日本の伝統食“こんにゃく”を楽しく体感する施設「こんにゃくパーク」(支配人:猪谷清吾、運営:株式会社ヨコオデイリーフーズ)はこの度、株式会社西武ライオンズ(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷肇)と、キャップ広告スポンサー契約を締結いたしました。

    今シーズン、埼玉西武ライオンズ選手のキャップ左側頭部に「こんにゃくパーク」のロゴマークが入ります。


    会見写真1:(左から)渡辺SD、高橋光成投手、横尾社長、山川穂高選手、居郷社長



    ■埼玉西武ライオンズのキャップ広告で野球ファン層へアピール

    こんにゃくパークは、年間約100万人のお客様を迎えるこんにゃくのテーマパークです。

    埼玉西武ライオンズのキャップスポンサーになることで、新たに野球ファン層への認知度向上を図ってまいります。



    ■新しいチャレンジに共感、埼玉県からの来場が2割超えにご縁

    埼玉西武ライオンズは、女性からお子様までファミリー層にファンが多く、新しい取り組みに積極的にチャレンジされています。当社はその方針に深く共感いたしました。

    また、当パークへの2割以上が埼玉県からの来園者で、ご縁を感じております。



    ■オリジナルエネルギー飲料や少年野球教室を計画

    キャップ広告以外に、今後は、埼玉西武ライオンズエネルギー飲料の「エネルギーゼリー」、選手を招いての少年野球教室など計画しています。



    ■概要

    [内容]埼玉西武ライオンズ キャップ広告スポンサー

        選手が着用する帽子左側頭部に

        「こんにゃくパーク」のロゴマークが入ります。

    [期間]2018年シーズン~2020年シーズン



    ■株式会社西武ライオンズについて

    1979年より埼玉県所沢市を本拠地とするライオンズは、2008年1月1日にチーム名を「埼玉西武ライオンズ」と改め、地域密着とファンから愛される球団を目指し新たなスタートを切りました。2017シーズンはパシフィック・リーグで3年ぶりのAクラス(2位:79勝61敗3分)。

    今年は所沢市に本拠地を構えて40周年を迎え、この節目を機に、メットライフドームエリアの改修計画を進めるとともに、周年イベントを開催します。



    ■「こんにゃくパーク」について

    2014年4月に前身の「こんにゃく博物館」から拡大オープンしたこんにゃくのテーマパークで、累計来園者は約300万人(2017年9月16日現在)にのぼります。

    3世代ファミリーをはじめ、多くの皆様により楽しんでいただけるよう、こんにゃくパークは日々進化中です。


    施設名 : こんにゃくパーク

    所在地 : 〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1

    アクセス: 世界遺産・富岡製糸場から車で15分

          http://konnyaku-park.com/access.html

    URL   : http://konnyaku-park.com/



    ■会社概要

    名称  : 株式会社ヨコオデイリーフーズ

    代表者 : 代表取締役社長 横尾 浩之(よこお ひろゆき)

    所在地 : 〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1

    創業  : 1968年(昭和43年)

    設立  : 1989年(平成元年)

    事業内容: こんにゃくを中心とした食品の製造・販売・開発

    資本金 : 1,000万円

    従業員数: 200名(2016年4月現在)

    URL   : http://www.yokoo-net.co.jp/



    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先

    Tel:0274-60-4100

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    こんにゃくパーク

    こんにゃくパーク