全国から海の学びを実践する学校が集う 「第5回全国海洋教育サミット」を開催

    日時:2月3日(土)・4日(日) 場所:東京大学本郷キャンパス

    イベント
    2018年1月24日 14:30

    日本財団は、東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター(東京大学RCME)、笹川平和財団海洋政策研究所(OPRI)と共同で2月3日、4日の両日、東京大学本郷キャンパスで「第5回全国海洋教育サミット」を開催します。


    写真:第3回全国海洋教育サミット(2015年12月開催)


    日本財団は、海と人との共生を目指し、海を知り、海に親しみ、海を利用し、海を守ることを学ぶ海洋教育の普及に向けた活動に取り組んでいます。本サミットでは、全国で海洋教育に取り組む学校や教育委員会、社会教育施設等が一堂に会します。「つながり」をテーマとし、学校間や地域間等、海洋教育を軸とした「つながり」から生まれる学びについて海洋教育を実践する先生や児童・生徒に発表してもらうほか、当日の参加者の方々とのディスカッション等を通して、新たな「つながり」や学びが生まれる機会を目指します。



    ■第5回全国海洋教育サミット

    日程    : 2018年2月3日(土)~4日(日)

    場所    : 東京大学本郷キャンパス(東京都文京区本郷7丁目3−1)

           ※3日(土)工学部2号館213号室、4日(日)安田講堂 

    対象    : 教育関係者、一般、学生

    参加費   : 無料(2/3の懇談会は会費制)

    参加申し込み:

    http://u0u1.net/I6BA


    ※入力期限:2018年2月1日(木)まで

    ※フォームへのアクセスができない方は、件名を「第5回全国海洋教育サミット参加希望」とし、本文に「参加者氏名・フリガナ・ご連絡メールアドレス・ご所属・センターとのご関係(例:海洋教育促進拠点)・参加予定プログラム(2/3の懇談会含む)」を記入したうえで、事務局( rcme-info@oa.u-tokyo.ac.jp )までメールでお申込ください。


    ※当日のプログラムは【別添】をご参照ください。


    <本件のお問い合わせ先>

    日本財団 海洋事業部

    担当: 勝俣・池田

    TEL : 03-6229-5152

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本財団

    日本財団