<札幌・仙台・東京・名古屋・京都・福岡> 現代フランス菓子を創った伝説のメゾン「ルノートル」が パリ発・チョコレートの祭典 「サロン・デュ・ショコラ」に今年も登場

    ~「タブレットドール(金タブレット)」を受賞した、 新作ショコラに出逢えるのは日本では6エリアのみ~

    イベント
    2017年12月22日 08:45

    今年10月にパリで開催された「サロン・デュ・ショコラ」にてチョコレート会のアカデミー賞ともいわれている「Club des Croqueurs de Chocolat~クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ~」の栄誉ある賞「Tradition Chocolatiere~トラディション ショコラティエ~」を受賞した、現代フランス菓子界の父とも言うべき故・ガストン・ルノートル氏の遺したメゾンが、日本の6エリア【札幌・仙台・東京・名古屋・京都・福岡】にて開催される世界最大級・チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」に登場いたします。


    イメージ画像


    【「ルノートル」について】

    フランス菓子をアートの領域まで高め、フランス菓子界の父とまで称されているガストン・ルノートル氏が1957年にパリで創設した「ルノートル」。M.O.F.(国家最優秀職人章)を取得した職人が現在6名在籍し、ガストロノミーの概念のもと、ショコラから惣菜に至る、様々な洗練された味覚を生み出し続けています。

    ルノートルは15店舗のブティックをフランス国内で展開していますが、価値観・世界観をブティック以外では表現できないという考えからサテライトでの売り場展開をしていません。そんなルノートルがブティック以外で日本での商品展開をした2017年の「サロン・デュ・ショコラ」は多くの方にご来場いただき、ショコラとのふれあいをお楽しみいただきました。そして2度目の出展となる今年は、2017年10月に本場パリで開催された「Club des Croqueurs de Chocolat~クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ~」アワードにおける出場者約180社、約740個のチョコレートから「タブレットドール(金タブレット)」の受賞ショコラを含む新作チョコレートが刷新されたパッケージとともに登場いたします。



    【2018年の「サロン・デュ・ショコラ」】

    エリア : 札幌

    開催場所: 丸井今井札幌本店

    期間  : 2018/1/31~2018/2/14


    エリア : 仙台

    開催場所: 仙台三越

    期間  : 2018/2/1~2018/2/14


    エリア : 東京

    開催場所: 新宿NSビル※要チケット購入

    期間  : 2018/1/22~2018/1/28


    エリア : 京都

    開催場所: ジェイアール京都伊勢丹

    期間  : 2018/1/31~2018/2/14


    エリア : 名古屋

    開催場所: 名古屋栄三越

    期間  : 2018/1/31~2018/2/14


    エリア : 福岡

    開催場所: 岩田屋本店

    期間  : 2018/1/25~2018/2/14


    ※新宿NSビルで開催する「サロン・デュ・ショコラ2018」は、会期を通じ、入場までの待ち時間の短縮や、会場内の混雑緩和のため、今回、デジタルチケットサービス「Yahoo! JAPAN パスマーケット」で「時間帯別の入場チケット」の購入が必要となります。

    詳細: http://www.salon-du-chocolat.jp/ticket



    【2018年のバレンタイン催会場】

    エリア :東京

    開催場所:銀座三越

    期間  :2018/1/24~2018/2/14


    エリア :東京

    開催場所:日本橋三越本店

    期間  :2018/1/31~2018/2/14


    エリア : 東京

    開催場所: 伊勢丹新宿店

    期間  : 2018/1/31~2018/2/14



    昨年度の「サロン・デュ・ショコラ」の様子

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_15.jpg



    <参考資料>

    今回販売するショコラの中、4種が、「サロン・デュ・ショコラ」 パリ会場で2017年10月28日に開催された「Club des Croqueurs de Chocolat~クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ~※」のアワードにおいて、約180社、740ものショコラの中から格付け最高位となる「タブレットドール(金タブレット)」を受賞しました。さらに(3)(4)は「クープ・ド・クール」を受賞しております。

    ※1981年に設立されたフランスのショコラ愛好家の団体で、アワードは毎年「サロン・デュ・ショコラ」の開催に合わせて発表されます。フランス国内外のショコラトリー、パティスリー約150社以上から出品を募り、団体会員の中から選ばれた18人の当番審査員が、味、デザインなど独自の基準で評価します。現在は、「タブレットドール(金タブレット)」が最高位とされています。


    (1)【フランボワーズ&べ・ドゥ・ティミュット】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_11.jpg

    活き活きとした甘酸っぱいラズベリーの果実味が豊かなガナッシュ。シトラスのような風味が漂う山椒をアクセントに、味わいに深みを加えています。


    (2)【カフェ・デュ・グアテマラ】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_12.jpg

    コーヒーの世界に精通するバリスタでもあるギー・クレンザー氏により、厳選したグアテマラ産のコーヒー豆を使用し、製法にこだわって作られた一品。カカオとの融合で、華やかな香りを楽しめます。


    (3)【ピスターシュ・ドゥ・ブロンテ】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_13.jpg

    イタリア・シチリア島、エトナ山の麓にある名産地ブロンテ村のピスタチオを32%使用。テクスチャーにこだわって作られた濃厚な味わいを持つ。「LENOTRE」の刻印が入った、メゾンを代表するプラリネ。


    (4)【クリオロ・ホンジュラス】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_14.jpg

    生産量が少ないクリオロ種のカカオマスを使用したキューブ型のトリュフ。苦みが少なくフルーティーな味わいの余韻が長く続き、スモーキーな香りからは高い気品を感じる極上の一品。



    【販売ショコラ一覧】

    プラリネ・ガナッシュ アソート(12個入):¥5,400(税込)

    全て日本初上陸のショコラが詰まっている贅沢なラテ&ノワールアソート

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_3.jpg


    プラリネ・ガナッシュ アソートラテ:¥1,944(税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_4.jpg


    プラリネ・ガナッシュ アソートノワール:¥1,944(税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_5.jpg


    ルノートルセレクション:¥3,024(税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_6.jpg


    プラリネ・ガナッシュ アソート(6個入):¥2,700(税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_7.jpg


    プラリネ・ガナッシュ アソート(8個入):¥3,564(税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_8.jpg


    トリュフ:¥3,888(税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_9.jpg



    【Guy Krenzer(ギー・クレンザー)氏に関して】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145822/img_145822_10.jpg

    フランス アルザス地方出身。

    ガストン・ルノートルの遺産をつなぐクリエーション・ディレクター。キュイジニエ部門・トレトゥール部門2つのM.O.F(フランス最優秀職人賞)を取得。2004年メゾン・ルノートルに招聘され、5年間ガストン・ルノートルとともに過ごす。「素材にこだわり、料理の様にレシピを考えてチョコレートを創る」というコンセプトのもと、「フィーリングの風味と食感」に注力し、ガストロノミー概念を持つルノートルでしか表現できない様々なショコラを創り上げる。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ルノートル

    ルノートル