BIGLOBEのブログ分析サービス「感°Report(かんどれぽーと)」が ブロガー属性(性別・年代)別分析などの機能を追加

    サービス
    2010年4月14日 10:15

    BIGLOBEプレスルーム

    男女別集計サンプル
    http://www.biglobe.co.jp/press/2010/04/100414-1.html


     BIGLOBEは、企業向けに提供しているブログ分析サービス「感゜Report」(かんどれぽーと、 http://kandoreport.jp/ )の機能を強化し、ブログ記事を書いた人(ブロガー)の性別・年代を判定した男女別分析結果・年代別分析のほか、分析結果のオンライン保存、期間を指定した分析ができる機能を新たに提供いたします。なお、これらはベーシック版(月額38,000円(税別))への標準機能となります。
    ( http://kandoreport.jp/ )

    1.ブロガー属性(性別・年代)の判定
     ブロガーの性別・年代を判定し、男女別分析結果/年代別分析結果を表示します。プロフィール情報(男女、年齢情報)付きのブログ記事に使われている単語や文末表現などの特徴を学習したデータをもとに、分析対象となるブログ記事を書いた人の性別や年代を判定しています。

     指定の商品に対して、性別・年代別で、どの層からの書き込みが多いかなどの、定量的な確認ができます。性別・年代のクロス集計を行うことができるため、F1層、M2層といった視点での分析結果を比較することができます。また、書き込みが多かった層に絞った評判分析の結果を見ることができます。

    2.分析結果レポートのオンライン保存
     従来、直近(ベーシック版では最大4ヶ月、スペシャル版では最大13ヶ月)の分析結果のみ参照が可能でしたが、分析結果をサーバ上に保存(オンライン保存)することが可能となるため、保存した過去の分析結果を後で参照することが可能になります。
     また、従来1テーマのみでの分析が可能でしたが、現在設定している分析の結果をサーバ上に保存することで、分析結果を残したまま他のテーマでも分析することが可能になります。

    3.期間指定分析
     分析対象とする期間を絞り込むことができるようになります。これにより、データ量が大きい場合でも、必要な期間だけに絞って分析実行を実施できるため、分析実行時間を短縮することができます。ベーシック版では4ヶ月、スペシャル版では13ヶ月のデータから期間を絞っての分析実行ができます。

    BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。