ちょっとした“お返し”や“あいさつ”に、 ヒートテックeギフトサービスの活用を!

    年末年始も、もう目前。こんなシーン経験ありませんか?

    サービス
    2017年12月1日 10:00

     ユニクロは、人々の生活をより豊かに、快適にする「LifeWear」の代表的なアイテム「ヒートテック」を、スマホを利用して簡単に贈ることができる「ヒートテックeギフトサービス」として10月26日(木)よりサービスを開始しました。

     かしこまった贈り物ではなく、ちょっとしたお礼の気持ちをeギフトチケットで贈る、カジュアルギフト市場が盛り上がりを見せています。日ごろお世話になっている人に気軽にプレゼントを贈りたいときは、“eギフトサービス”が活躍します。

    ■ヒートテックeギフトサービスサイト http://www.uniqlo.com/jp/heattech-egift/


    1:年末年始は“お返し・あいさつ”シーズン! 

     寒さも深まってきた今日この頃。年末年始にかけて、忘年会、年越し、新年の挨拶などイベントも増え、あっという間に新年を迎える時期となりました。そんな年末年始は、「忘年会などいつも幹事してもらっている」、 「年賀状返すのが遅くなってしまった」など、ちょっとした“お返し”や“あいさつ”をする機会が多くなってくる時期です。

     そんなちょっとした気持ちを伝えるときは、ヒートテックeギフトサービスが活躍します。ヒートテックeギフトサービスはサイト上で贈りたいヒートテックの種類を選び、相手へのメッセージを入力したら、LINE、Twitter、Facebook、メールのいずれかお好きな方法でeギフトチケット(ヒートテック引換券)を贈ることができます。eギフトチケットを受け取った方は、お近くのユニクロ店舗でご希望のサイズ、色を選び、eギフトチケットをレジにて掲示して商品と交換できます。受け取った相手が自分でサイズや色を選べるため、サイズや好みが分からない相手にもぴったりです。


    2:年末年始の“あるある”に!ヒートテックeギフトサービス活用術

    【忘年会してくれた幹事へのお返しに。】

    ■いつも幹事してくれてありがとう。

    ・忘年会・新年会などの幹事はなかなか大変、そんな時に幹事をしてくれた同僚・友達へ


    今年の飲み会で、いつも幹事を引き受けてくれる友達がいたり、大規模な忘年会の幹事を一緒に頑張ってくれた同僚がいませんか?

    今年も頑張ってくれた同僚・友達へヒートテックeギフトでありがとうの気持ちを伝えてみてはいかがでしょう。


    【年賀状を返すタイミングが...。】

    ■毎年恒例、年賀状あるある

    ・年賀状を返すタイミングが遅れてしまった

    ・今年こそ会おうと本気で思った、そんな時に!


    「自分から出せていなかった人から、年賀状が届いた、でも今から返すと遅くなってしまう」なんてことありますよね。

    また、毎年定番の「今年こそ会いましょう」のあいさつで新年が始まり、結局会わないまま終わるなんて人もいるのではないでしょうか。

    ヒートテックeギフトサービスを使ったいつもと違う新年の挨拶で、「年賀状ありがとう」の気持ちや、「今年こそ本当に会おう」という気持ちを届けてみませんか。


    【子どもにお年玉をくれる親戚へのお返しに。】

    ■どうお返ししよう...。

    ・毎年我が子がお年玉をもらってばかりの親戚へ

    ・久しぶりに会った親戚から、思いがけず子どもがもらったお年玉


    「毎年自分の子どもがお年玉をもらってばかりの親戚がいる」「今年のお正月に久しぶりに会った親戚から、子どもがお年玉をもらった」なんてこともお正月にありますよね。お返しがしたいけど、何をお返ししたらいいだろう。悩んだ時にはヒートテックeギフトサービスを贈ってみてはいかがでしょうか。


    3:今なら店頭で数量限定スペシャルギフトBOX入りヒートテックが贈れる!   ■ヒートテックスペシャルギフトBOXが数量限定で登場!

     

     ユニクロの店舗では、12月1日(金)より数量限定のスペシャルギフトBOXでヒートテックeギフトを受け取れるサービスを開始します。この期間にeギフトでヒートテックを贈ると、受け取り主はスペシャルギフトBOXに入ったヒートテックを受け取ることができるので、より素敵な贈り物になること間違いなしです。

     この機会に活用術のようなシーンで、ヒートテックeギフトサービスを活用してみてはいかがでしょうか。(※なくなり次第終了)



    <スペシャルギフトBOXの贈り方・受取り方>

    期間中、通常通りのステップでヒートテックeギフトを贈るだけです。贈った相手は、受取り時にスペシャルギフトBOXでヒートテックを受け取れます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ユニクロ

    株式会社ユニクロ

    この企業のリリース

    意外と見ている親の服装!2人に1人が、親には「清潔感」のある部屋着を着て欲しい。約6割の子供が「おうち時間が増えて仲良くなった」と回答
    意外と見ている親の服装!2人に1人が、親には「清潔感」のある部屋着を着て欲しい。約6割の子供が「おうち時間が増えて仲良くなった」と回答

    意外と見ている親の服装!2人に1人が、親には「清潔感」のある部屋着を着て欲しい。約6割の子供が「おうち時間が増えて仲良くなった」と回答

    株式会社ユニクロ

    2020年11月4日 11:00

    おうち時間が長くなり、部屋着で過ごす時間が増加!
約2人に1人が「予防対策として帰宅後にすぐ着替えるようになった」と回答
ニューノーマル時代の部屋着は、リラックスモードのスイッチに
    おうち時間が長くなり、部屋着で過ごす時間が増加!
約2人に1人が「予防対策として帰宅後にすぐ着替えるようになった」と回答
ニューノーマル時代の部屋着は、リラックスモードのスイッチに

    おうち時間が長くなり、部屋着で過ごす時間が増加! 約2人に1人が「予防対策として帰宅後にすぐ着替えるようになった」と回答 ニューノーマル時代の部屋着は、リラックスモードのスイッチに

    株式会社ユニクロ

    2020年10月14日 11:00

    母国よりも日本の方が暑さ&汗対策が必須だった!
エアリズム初体験の外国人も感動
『汗ジミもできなくて快適!母国の友人に勧めたい!』
    母国よりも日本の方が暑さ&汗対策が必須だった!
エアリズム初体験の外国人も感動
『汗ジミもできなくて快適!母国の友人に勧めたい!』

    母国よりも日本の方が暑さ&汗対策が必須だった! エアリズム初体験の外国人も感動 『汗ジミもできなくて快適!母国の友人に勧めたい!』

    株式会社ユニクロ

    2019年8月8日 10:00

    スポーツの祭典まであと1年!在日外国人に徹底調査!
73.4%が「母国よりも日本の方が暑い!」と回答
「私の知っている夏の限界を超えている」 
約4割は「日本に来てから夏の服装が変わった!」
    スポーツの祭典まであと1年!在日外国人に徹底調査!
73.4%が「母国よりも日本の方が暑い!」と回答
「私の知っている夏の限界を超えている」 
約4割は「日本に来てから夏の服装が変わった!」

    スポーツの祭典まであと1年!在日外国人に徹底調査! 73.4%が「母国よりも日本の方が暑い!」と回答 「私の知っている夏の限界を超えている」  約4割は「日本に来てから夏の服装が変わった!」

    株式会社ユニクロ

    2019年7月23日 12:00

    オフィスカジュアルに関する意識調査
ビジネスマンの3人に1人は「オフィスカジュアル迷子」!
いまさら人に聞けないオフィスカジュアルのOKラインとは…!?
    オフィスカジュアルに関する意識調査
ビジネスマンの3人に1人は「オフィスカジュアル迷子」!
いまさら人に聞けないオフィスカジュアルのOKラインとは…!?

    オフィスカジュアルに関する意識調査 ビジネスマンの3人に1人は「オフィスカジュアル迷子」! いまさら人に聞けないオフィスカジュアルのOKラインとは…!?

    株式会社ユニクロ

    2019年5月10日 12:30

    UNIQLO BABY MATERNITY NEWS 春夏生まれの赤ちゃんのための出産準備 先輩ママから支持されているユニクロのベビー肌着を 育児誌や育児サイトが選ぶ「使ってよかった」ランキング1位獲得
    UNIQLO BABY MATERNITY NEWS 春夏生まれの赤ちゃんのための出産準備 先輩ママから支持されているユニクロのベビー肌着を 育児誌や育児サイトが選ぶ「使ってよかった」ランキング1位獲得

    UNIQLO BABY MATERNITY NEWS 春夏生まれの赤ちゃんのための出産準備 先輩ママから支持されているユニクロのベビー肌着を 育児誌や育児サイトが選ぶ「使ってよかった」ランキング1位獲得

    株式会社ユニクロ

    2019年4月22日 11:00