株式会社YONOHI、国際的な人道援助活動「Walk in Her Shoes」特別協賛契約締結

    ~発展途上国のために、行動されているNPO法人へ金銭的支援を行います~

    その他
    2021年10月18日 10:00

    30分かけても理解できないものを3分以内の動画にまとめ、“理解できない”を“理解できるようにする”ことに特化した制作ブランド「TSUTA-WORLD(ツタワールド)」を運営している株式会社YONOHI(東京都渋谷区 代表取締役山岡優樹)は、公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパンが主催する歩く国際協力「Walk in Her Shoes2022」の実施にあたり、10月14日特別協賛契約を締結しました。

    【「Walk in Her Shoes」とは】

    英語で「in one’s shoes(その人の靴を履く)」とは、その人の立場になるという意味。
    「Walk in Her Shoes」は、歩くことが社会貢献につながる「チャリティウォーク」で、
    途上国の女性や女子たちが水汲みや薪運びのために毎日歩く8,000~10,000歩(約6キロ)
    の距離を実際に歩いて体感しながら、途上国の人たちが直面する現実と課題を考えようというキャンペーンです。
    https://www.careintjp.org/walk_in_her_shoes/index.html

    Walk in Her Shoes
    Walk in Her Shoes
    途上国の女性や女子による水汲み写真
    途上国の女性や女子による水汲み写真

    【協賛に至る理由】

    株式会社YONOHIは「世のため人のため」を社是にしており、今回、SDGsの一環として、「Walk in Her Shoes」に協賛することといたしました。
    株式会社YONOHI代表取締役山岡優樹は「参加者が歩いた歩数が寄付されますので、多くの皆様の参加をお待ちします」と述べています。

    【協賛開始時期】

    2022年3月8日から2022年5月31日

    【株式会社YONOHIとは】

    動画で「世の為、人の為」に問題解決する会社です。
    プロモーション動画「TSUTA-WORLD(ツタワールド)」と会社の取組みについて、テレビ「カンニング竹山のイチバン研究所」で報道されましたので、詳細はこちらをご覧ください。
    https://tsuta-world.com/

    すべての画像

    Walk in Her Shoes
    途上国の女性や女子による水汲み写真
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社YONOHI、国際的な人道援助活動「Walk in Her Shoes」特別協賛契約締結 | 株式会社YONOHI