おでんを囲み一家団欒!こんにゃく消費は12月がピーク  人気のおでん種“小結しらたき”前年比189%の実績 - 今季新商品の品種指定”小結しらたき”をご提案 -

    商品
    2017年11月21日 10:00

    日本の伝統食“こんにゃく”を楽しく体感する施設「こんにゃくパーク」(支配人:猪谷 清吾、運営:株式会社ヨコオデイリーフーズ)は、今季新商品の「群馬県産みやままさり・生芋小結しらたき(6個入り)」、「群馬県産みやままさり・小結しらたき(6個入り)」の販売が“小結しらたき”全体の販売を押し上げ、2017年度の“小結しらたき”10月度実績が前年実績と比べ189%に上ったことをお知らせいたします。

    1年で最もこんにゃくが消費される12月。今年の冬、当社は近年おでん種として人気の“小結しらたき”をご提案します。


    調理例:群馬県産みやままさり・生芋小結びしらたきを使用したおでん


    ■伸長率189%!近年人気のおでん種・小結しらたき

    近年、コンビニエンスストアを中心に小結しらたきが人気ですが、当社でも2016年と2017年の10月度の実績を比較すると、2017年10月度の小結しらたきの販売数は189%と大幅に上昇しています。

    おでんで使用している小結しらたきは、味しみがよく、結んで束にしたしらたきは食べやすいという利点があります。

    この秋発売した「群馬県産みやままさり・生芋小結びしらたき(6個入り)」、「群馬県産みやままさり・小結びしらたき(6個入り)」はこんにゃく芋の品種を指定し、角麺状のしらたきで、より味しみよく、食べやすく仕上げました。



    ■12月はこんにゃくが最も消費される季節

    こんにゃくは立冬を過ぎ平均気温が15℃を下回る日が多くなる11月下旬から平均気温が10℃を下回る12月にかけて、最も消費されます。家計調査2012年度~2016年度の5か年の平均消費額は11月(216.2円)、12月(270.8円)でこんにゃくの消費額1位が12月、2位が11月となっております。

    店頭でもおでんや鍋メニューを中心としたホットメニューの提案が盛んになるシーズンです。

    *平均気温と平均こんにゃく消費額参照


    こんにゃくパークではこんにゃく消費アップのため、新商品、新しい食べ方をはじめ、こんにゃくにまつわる取り組みなど情報発信をしてまいります。



    ■商品概要

    商品名 :群馬県産みやままさり・生芋小結びしらたき(6個入り)

    容量  :6個入り

    賞味期限:180日

    本体価格:200円(税別)


    品名  :群馬県産みやままさり・小結びしらたき(6個入り)

    容量  :6個入り

    賞味期限:300日

    本体価格:180円(税別)


    「群馬県産みやままさり・生芋小結びしらたき(6個入り)」、「群馬県産みやままさり・小結びしらたき(6個入り)」は全国のスーパーでお買い求めいただけます。



    ■「こんにゃくパーク」について

    2014年4月に前身の「こんにゃく博物館」から拡大オープンしたこんにゃくのテーマパークで、累計来園者は約300万人(2017年9月16日現在)にのぼります。

    3世代ファミリーをはじめ、多くの皆様により楽しんでいただけるよう、こんにゃくパークは日々進化中です。


    施設名 : こんにゃくパーク

    所在地 : 〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1

    アクセス: 世界遺産・富岡製糸場から車で15分

          http://konnyaku-park.com/access.html

    URL   : http://konnyaku-park.com/



    ■会社概要

    名称  : 株式会社ヨコオデイリーフーズ

    代表者 : 代表取締役社長 横尾 浩之(よこお ひろゆき)

    所在地 : 〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1

    創業  : 1968年(昭和43年)

    設立  : 1989年(平成元年)

    事業内容: こんにゃくを中心とした食品の製造・販売・開発

    資本金 : 1,000万円

    従業員数: 200名(2016年4月現在)

    URL   : http://www.yokoo-net.co.jp/



    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先

    Tel:0274-60-4100

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    こんにゃくパーク

    こんにゃくパーク

    フード・飲食の新着

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね
    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    株式会社サイバーレコード

    22時間前

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!
    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    株式会社ライフコーポレーション

    23時間前

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設
    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ  「車窓食堂」がブランドサイト開設

    株式会社JR東海リテイリング・プラス

    1日前

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します
    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    株式会社ユニヴァ・ペイキャスト

    1日前

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!
    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が 10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の グランドメニューを大幅リニューアル!

    株式会社相州村の駅

    1日前

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売
    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    岩下食品株式会社

    1日前