NPO法人みのりのもり劇場のロゴ

    NPO法人みのりのもり劇場

    「リアルわらしべ」イベントを京都駅前で12/6~7に開催! 奇跡の「わらしべの家」にあやかって、わくわく運だめし

    イベント
    2017年12月5日 13:15

    NPO法人みのりのもり劇場(所在地:京都市右京区)は、地域コミュニティフリーペーパー『右京じかん』内、「リアルわらしべ企画」のゴールとなった山間部の古民家を、自分たちの手により改修し、地域の交流スペースとして活用する事業にチャレンジしております。そこで、2017年秋より、クラウドファンディングによる資金集めを開始いたしました。この度、来る12月6日(水)、7日(木)に、同じく京北を盛り上げる活性化事業を行うKEIHOKU Styleと共同で、京都駅前広場にて、わらしべの家PRイベントを実施いたします。


    イベント案内



    【開催概要】

    開催日時:2017年12月6日(水)、7日(木) 10時~16時

    開催場所:京都駅 京都駅前広場

    参加費 :無料 ※随時開催(予約不要)

    主催  :KEIHOKU Style(一般社団法人 里山デザイン、京北商工会、京都市)

    共催  :NPO法人みのりのもり劇場

    協力  :京都銀行、ホテルグランヴィア京都


    ○「SNS×リアル」で京北とつながる参加型イベント

    「京北わらしべの家」にちなみ、駅前広場のイベント会場を訪れた方々に、無料で「リアルわらしべ」にご参加いただけます。

    <ルール>

    (1) 巨大ガラガラを回し、出てきたアイテムを誰かのモノと交換する。

    (2) 交換したモノを写真に撮ってSNS(Twitter、Instagram、Facebook等)に投稿。

      公開の範囲を「公開」に設定。

    ※必ず「#わらしべの家」「#京北」2つのハッシュタグを入れてください。

    ※投稿していただいた交換の様子は、イベント開催中に京都駅前広場にてモニター中継します。

    さらにハッシュタグ投稿してくれた方の中から抽選でわらしべTシャツをプレゼントいたします。


    ○動く町屋に入ってほっこり&写メ

    現地には、最近話題の「動く町屋」が登場します。軽トラックの荷台にのったちっちゃな古民家は、さながら“和製トレイラ―ハウス”。中に入って雰囲気を味わっていただいたり、写真撮影&SNS公開もご自由に楽しんでいただけます。


    ◯ホテルグランヴィア京都 7F 徒然の間

    KEIHOKU Styleオリジナルのクラフト商品や、わらしべの家プロジェクトのグッズ販売。京北の暮らしを知る写真展などを当時開催いたします。


    ○クラウドファンディング実施中

    わらしべの家プロジェクトでは、古民家改修のためにクラウドファンディングに挑戦しています。京北にまつわる様々なリターンもご用意しています。12月8日締切。

    https://camp-fire.jp/projects/view/28839



    【わらしべの家とは -小さなチョコから始まった奇跡の物語-】

    京都市右京区に拠点を置くNPO法人みのりのもり劇場が発行する『右京じかん(地域情報フリーペーペー)で、地域の人と人をつなぐ企画「うきょうわらしべ(誌面を通じた物々交換)」がスタートしたのは2012年夏号のことでした。

    そして約4年の歳月が経過した2017年春号。最初の「わらしべ」である、小さなチョコレートから計28個の交換を経て、土地付き家屋に変わるという奇跡が起こりました!長いこと空き家であったこの古民家は「わらしべの家」と名付けられました。

    NPO法人みのりのもり劇場は、「わらしべの家」がある京北地域(京都市右京区の山間部)の地域団体や商工会等と協力して、改修を開始。現在、『右京じかん』では、うきょうわらしべの物語の次の幕として、「わらしべの家物語」の連載がスタートしております。



    【「わらしべの家物語」のこれから】

    ○「想いのリレー」に学生チームが大活躍

    現代版わらしべ長者物語り「わらしべの家物語」は、数々の想いのリレーを経て、ここから新たな物語を紡ぎだします。「地域のために使ってほしい」と譲り受けたこの古民家を、なんとか生き返らせてあげたい!という学生が集結し、わらしべの家プロジェクトに学生チームが誕生しました。京都府内の複数の大学から集まった「古民家改修が大好き」な私たち学生チームは、現在、わらしべの家プロジェクトの中心的役割を担い、改修工事に、資金集めにと奔走しています。


    ○初めてのクラウドファンディングにチャレンジ

    長いこと無人であった「わらしべの家」は当初からかなりの改修工事が必要なことはわかっていました。しかし、部分的解体を進めるにつれ、想像以上に劣化していることが判明。改修にはかなりの費用が必要です。

    そこで、わらしべの家プロジェクト学生チームが「初めてのクラウドファンディング」に挑戦!現在、パトロンを大募集しております。パトロンになってくださった方には、オリジナルTシャツや京北にかかわるさまざまな「楽しみ」のリターンをご用意しています。



    【わらしべの家について】

    ○未来図

    観光客や地元の人が気軽に利用できるカフェや、移住希望者がおためしで田舎暮らしができる安価な宿泊施設、地域特産品の市やアート工房体験等ができる多目的利用スペース等を計画しています。


    ○所在地

    京都市右京区京北周山町中ヶ市23番地(京都市西北の山間部)


    ○所有者

    団体名 : NPO法人みのりのもり劇場

    代表者 : 理事長 伊豆田 千加

    所在地 : 〒616-8167 京都市右京区太秦多藪町43 うずキネマ館2F

    設立  : 2009年1月

    事業内容: まちづくり活動、子育て支援活動等

    URL   : http://www.minorinomori.com/

          https://www.facebook.com/minorinomori/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NPO法人みのりのもり劇場

    NPO法人みのりのもり劇場