これまでにないふわふわ感!モチモチ感! 日本生まれのイタリア新パニーノ ~「WASA-MI(和sa-MI)」~

    商品
    2017年10月10日 11:00

    まめプラス推進委員会は、おいしく、たのしく、ヘルシーに「まめ」を食生活にプラスするライフスタイルを推進し、大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や飲食店・商品に関する最新情報などを発信しています。

    この度、パニーノジュストアジアパシフィック株式会社(本社:東京都渋谷区恵比寿4-20-3、代表取締役:トスカーノ・アンジェロ)は、日本とイタリアの食材がもたらすハーモニー(調和)が特徴的なパニーノ「WASA-MI(和sa-MI)」を2017年10月16日(月)より、「パニーノジュスト」西武池袋店・そごう横浜店の両店舗で1日限定20個ずつ販売を開始いたします。


    WASA-MI(和sa-MI)


    ■日本生まれの新豆乳素材が練り込まれたバーガー型パニーノパンが

     美味しさの決め手!

    日本生まれの新豆乳素材が練り込まれたバーガー型パニーノパンは「WASA-MI(和sa-MI)」のために開発されたものです。パンの生地には新豆乳素材である“チーズのような豆乳クリーム※1”が練り込まれています。“チーズのような豆乳クリーム”が練り込まれていることで「癖がなく、ほんのりと香る大豆の香りと共に味の大きな深みやふわふわでモチモチの食感を与えてくれ、時間がたってもモチモチの食感がある」ものになっています。実際に食べた方々からは「パンの食感がふわふわ・モチモチで美味しい」、「パンと中の食材のハーモニーが素晴らしい」などといった意見が多くあがっております。さらに本場のイタリア人からも高評価を受け、現地での採用も検討されています。


    ※1“チーズのような豆乳クリーム”【製品名:大豆舞珠(まめまーじゅ)】は動物由来原料を一切していないクリームチーズ様素材です。厳選した乳酸菌を用いて独自の発酵技術を駆使することで、芳醇な発酵風味でコクのある豆乳発酵食品です。


    <食材>

    チーズのような豆乳クリームを練り込んだオリジナルパン、生わさび入りマヨネーズ、白トリュフオイル風味のロビオラチーズクリーム、国産牛イチボ&ランプのローストビーフ、ルーコラ、ミモザ風ボイルドエッグ、フレッシュシャンピニオンのスライス、ケッパー

    https://www.atpress.ne.jp/releases/139997/img_139997_2.jpg



    ■日本とイタリアを代表するイタリアンシェフの夢の競演によって誕生した「WASA-MI(和sa-MI)」

    「WASA-MI(和sa-MI)」はミシュランで2つ星の評価を得たイタリア・ミラノの「リストランテ・サドレル」のオーナーシェフ クラウディオ・サドレル氏と京都・丸の内の名店「イル・ギオットーネ」のオーナーシェフ笹島保弘氏という日伊を代表するイタリア料理界の有名シェフがパニーノジュストのためにアイデアを出し合って生まれたパニーノです。商品名の「WASA-MI(和sa-MI)」の由来は「WA」が日本の“和”とハーモニー(調和)の“和”。「SA」は新商品を生み出した「クラウディオ・サドレル氏」と「笹島保弘(ササジマヤスヒロ氏」の両氏の名前に含まれている“サ”。「MI」はパニーノジュストの発祥の地であるミラノの“ミ”となっています。また「WASA-MI(和sa-MI)」はイタリアンと日本(ジャパニーズ)が融合したフード“イタロジャポネーゼ”として紹介されました。



    ■販売商品

    商品名:WASA-MI(和sa-MI)

    発売日:2017年10月16日(月)10:00~

    数量 :各店舗1日限定20個

    価格 :2,000円(税込)



    【パニーノジュスト西武池袋店】

    所在地 :〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 B1F

    電話番号:03-5911-7660

    https://www.atpress.ne.jp/releases/139997/img_139997_3.jpg


    【パニーノジュストそごう横浜店】

    所在地 :〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 B2F

    電話番号:03-5911-7660

    https://www.atpress.ne.jp/releases/139997/img_139997_4.jpg



    ■まめプラスはLINE@で情報を発信しています

    まめプラスではLINE@を通し、大豆(豆乳)を使用したメニューを展開する飲食店のお得な情報や、有名レストランなどの試食会、LINEお友だち限定のプレゼント情報などを配信いたします。


    まめプラスLINE@

    https://www.atpress.ne.jp/releases/139997/img_139997_4.png



    ■まめプラス推進委員会について

    まめプラス推進委員会は、「豆乳クリーム」を中心とした食材を活用し、おいしく、たのしく、ヘルシーに「まめをプラス」した生活を推進していくことに賛同いただいた企業や団体などで構成されています。生活に「まめ」をプラスするライフスタイルの推進を目的とし、大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新ニュースなどの情報を発信します。



    【まめプラス推進委員会 概要】

    ●名称  : まめプラス推進委員会

    ●設立日 : 2014年4月7日(月)

    ●活動目的: おいしく・たのしく生活に「まめ」をプラスするライフスタイルの推進

    ●活動内容: (1) 「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新情報の収集

           (2) 新豆乳素材「豆乳クリーム」関連情報の収集

           (3) 「豆乳クリーム」を使った商品・飲食店情報

           (4) 各商品・飲食店への取材、試食レポート

           (5) 各専門家への取材・インタビュー

           (6) 当WEBサイトを通じた情報発信

           ※今後の環境変化等により変更する場合があります。

    ●URL   : http://www.mameplus.jp


    まめプラス参画団体

    https://www.atpress.ne.jp/releases/139997/img_139997_5.jpg

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    まめプラス推進委員会

    まめプラス推進委員会

    この企業のリリース

    大豆の新しい食べ方は「大豆ミート」だけじゃない 
世界初の特許技術でうまれた「ソイウニ※1」が食べられる!
『UPGRADE in TOKYO』
~東京・有楽町に11月24日(火)~12月7日(月)期間限定オープン~
    大豆の新しい食べ方は「大豆ミート」だけじゃない 
世界初の特許技術でうまれた「ソイウニ※1」が食べられる!
『UPGRADE in TOKYO』
~東京・有楽町に11月24日(火)~12月7日(月)期間限定オープン~

    大豆の新しい食べ方は「大豆ミート」だけじゃない  世界初の特許技術でうまれた「ソイウニ※1」が食べられる! 『UPGRADE in TOKYO』 ~東京・有楽町に11月24日(火)~12月7日(月)期間限定オープン~

    まめプラス推進委員会

    2020年11月16日 15:00

    世界初の技術で生まれた画期的な新食材 
動物性原料不使用の豆乳クリームバター 
不二製油「ソイレブール」
~都内ホテル・パティスリーにて使用メニュー発売中~
    世界初の技術で生まれた画期的な新食材 
動物性原料不使用の豆乳クリームバター 
不二製油「ソイレブール」
~都内ホテル・パティスリーにて使用メニュー発売中~

    世界初の技術で生まれた画期的な新食材  動物性原料不使用の豆乳クリームバター  不二製油「ソイレブール」 ~都内ホテル・パティスリーにて使用メニュー発売中~

    まめプラス推進委員会

    2020年7月27日 10:00

    食べ応え抜群!なのに低カロリー
「ソイパティ」を使用したヘルシーバーガーがレギュラーメニューに
 ロッテリア『ソイ野菜ハンバーガー』『ソイ野菜チーズバーガー』
    食べ応え抜群!なのに低カロリー
「ソイパティ」を使用したヘルシーバーガーがレギュラーメニューに
 ロッテリア『ソイ野菜ハンバーガー』『ソイ野菜チーズバーガー』

    食べ応え抜群!なのに低カロリー 「ソイパティ」を使用したヘルシーバーガーがレギュラーメニューに ロッテリア『ソイ野菜ハンバーガー』『ソイ野菜チーズバーガー』

    まめプラス推進委員会

    2020年6月30日 11:15

    不二製油グループ共同開発 
大豆できれいをかなえる
“わたしを整えるおやつ”
~(株)イプサ限定4店舗にて2019年10月4日(金) 新発売~
    不二製油グループ共同開発 
大豆できれいをかなえる
“わたしを整えるおやつ”
~(株)イプサ限定4店舗にて2019年10月4日(金) 新発売~

    不二製油グループ共同開発  大豆できれいをかなえる “わたしを整えるおやつ” ~(株)イプサ限定4店舗にて2019年10月4日(金) 新発売~

    まめプラス推進委員会

    2019年10月4日 17:30

    大丸心斎橋店 本館 「心斎橋フードホール」9/20(金)オープン 
「未来の食事」は“大豆”でUPGRADE!
~“大豆”のごちそうで世界人口90億人を支える~
「UPGRADE Plant based kitchen」
業務用食品メーカー不二製油が新規出店
    大丸心斎橋店 本館 「心斎橋フードホール」9/20(金)オープン 
「未来の食事」は“大豆”でUPGRADE!
~“大豆”のごちそうで世界人口90億人を支える~
「UPGRADE Plant based kitchen」
業務用食品メーカー不二製油が新規出店

    大丸心斎橋店 本館 「心斎橋フードホール」9/20(金)オープン  「未来の食事」は“大豆”でUPGRADE! ~“大豆”のごちそうで世界人口90億人を支える~ 「UPGRADE Plant based kitchen」 業務用食品メーカー不二製油が新規出店

    まめプラス推進委員会

    2019年9月17日 13:15

    旬の食材と世界初の大豆がコラボ!
南海電鉄・農業関連事業初のバルがOPEN 
「FARMER'S STAND & MART by くらし菜園」 
~2019年8月20日(火) 泉佐野駅改札口横~
    旬の食材と世界初の大豆がコラボ!
南海電鉄・農業関連事業初のバルがOPEN 
「FARMER'S STAND & MART by くらし菜園」 
~2019年8月20日(火) 泉佐野駅改札口横~

    旬の食材と世界初の大豆がコラボ! 南海電鉄・農業関連事業初のバルがOPEN  「FARMER'S STAND & MART by くらし菜園」  ~2019年8月20日(火) 泉佐野駅改札口横~

    まめプラス推進委員会

    2019年8月19日 11:00