オタフクソース株式会社のロゴ

    オタフクソース株式会社

    ムスリムの方向け「ハラールお好みソース」など3品を国内販売開始  マレーシアで製造、ハラール認証を取得

    商品
    2017年9月13日 15:30

    オタフクソース株式会社(本社:広島市西区、代表取締役社長:佐々木 直義)は、9月1日より「ハラールお好みソース」、「ハラール焼そばソース」、「ハラールたこ焼ソース」の3品を日本国内で販売開始しました。

    この3品は、グループ会社のオタフクソースマレーシア(OTAFUKU SAUCE MALAYSIA SDN. BHD./本社:マレーシア・セランゴール州クラン市、取締役社長:尼田 和孝)のマレーシア工場にて製造し、2017年3月にマレーシアJAKIMよりハラール認証を受けた商品です。オタフクソースマレーシアは、世界中に約18億人いるとされるムスリムの方にも、栄養バランスに優れ、健康的で団らんをもたらす食べ物であるお好み焼をはじめ、焼そばやたこ焼などのメニューも楽しんでいただけるよう、ハラール認証調味料を製造しております。当3品を含め、まずはマレーシアを拠点に販売しており、東南アジアでの普及に努めています。

    加えて、オタフクソース株式会社では、日本国内に10万人以上いるといわれる在住ムスリムの方、また増加する訪日観光のムスリムの方に向けても、日本人の日常食であるお好み焼や焼そば、たこ焼を通じて日本の食文化に親しんでいただけるよう、オタフクソースマレーシアで製造したハラール認証ソースの輸入販売を開始しました。ムスリムの方に配慮したレストラン等の飲食店様や、ムスリムの方が集まる場でのお食事にお使いいただくことを想定し、今後の訪日外国人観光客のさらなる増加を見据え、国内飲食店様に向け、提案してまいります。


    オタフクホームページ(ハラールお好みソース商品紹介)

    http://www.otafuku.co.jp/recipe.php/goods/show.html?id=360


    ムスリム留学生が試食(2017年7月、広島大学留学生交流会にて)



    ●ハラールソースの概要

    ムスリムの方が口にできないアルコールや肉由来の原料を使用せず、すべてハラール認証を受けた原材料を組み合わせて製造し、マレーシアJAKIMよりハラール認証を受けたソースです。魚介系の旨みを活かし、既存のお好み・焼そば・たこ焼ソースに味を近づけました。業務用サイズでの販売となります。


    【商品名】

    ■ハラールお好みソース2.3kg …お好み焼や揚げ物にかけて。

    ■ハラール焼そばソース2.3kg …焼そばや炒め物に。

    ■ハラールたこ焼ソース2.3kg …たこ焼に合う旨味ととろみ。


    【希望小売価格】

    各2,710円(税抜)


    【輸入販売元】

    オタフクソース株式会社

    ※輸入・物流の経路においてはノンハラール品と混載した輸送となります。


    【原産国】

    マレーシア(オタフクソースマレーシア製造)


    ~マレーシアJAKIM認証について~

    ハラール認証とは、対象となる商品が、「イスラム法に則って生産・提供されたものであること」をハラール認証機関が監査し認めることです。認証商品に認証マークをつけることで、ムスリムの方がハラールを見分けることができます。特に当社が認証を受けたJAKIM(マレーシアイスラム開発局)は、世界初の政府機関による厳しい認証として知られています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    オタフクソース株式会社

    オタフクソース株式会社