東京・深川で粋な“お江戸”の景色が蘇る!『お江戸深川秋まつり...

東京・深川で粋な“お江戸”の景色が蘇る! 『お江戸深川秋まつり』を10月22日(日)に開催

パレード参加者やパレードを先行する「羽織姐さん」も募集中

深川観光協会・お江戸深川秋まつり実行委員会は、東京都・深川にて大道芸や地元の美味しい飲食店ブースなども出店され、国内外から訪れていただいた多くの方々に、ステキな深川を楽しんでいただけるパレード『お江戸深川秋まつり』を2017年10月22日(日)に開催いたします。
町を喜ばせる大道芸人や、三昧線の美しい音色で花街を彩る新内流しなどを楽しみながら、“芸者”“侍”など、「江戸」をテーマにした思い思いのドレスコードで富岡八幡宮や深川不動堂をパレードします。『お江戸深川秋まつり』では、羽織を着た男勝りで威勢の良い芸者や、時代劇や歌舞伎に出てくる侍のいるかつての深川が持つ粋なお江戸の景色が復活します。また、パレードの終着地「深川公園」では猿まわしなどの大道芸と、深川めしを中心とした地元の名店が並び、子供から御年配者にも楽しんでいただけます。(踊りワークショップ、動画配信あり)
また、パレードの参加者も同時に募集しております。
※パレード参加者には公園の屋台で使用出来る500円買物券をプレゼント!

選抜チーム「羽織姐さん」大募集!!



詳細URL: http://www.fukagawa-aki.com/


■お江戸深川パレード<永代通り~深川公園>
芸者、サムライ、その他にも江戸時代の衣装や着物を着た人たちが永代通りをパレードします。
参加者は三昧線や尺八、太鼓の音色に合わせて、深川音頭や東京五輪音頭を粋に踊りながら、富岡八幡宮や深川不動堂などのパワースポットを通り、美味しい屋台の立ち並ぶ深川公園を目指します。

<パレード参加者および選抜メンバー「羽織姐さん」の募集>
男物の羽織を着ていた深川芸者にあやかって、羽織姉さんとなって「深川音頭」「東京五輪音頭」を粋に踊りながらパレードを先導していただきます。世界で活躍中の「SAMURAI J BAND」が羽織姐さんチームを演奏しながら先導します。

<詳細情報>
・パレードスタート12:00/終了14:00くらい
・1チーム10~25名編成
・永代通り・富岡八幡宮参道・人情深川ご利益通りを踊りながらパレード、それ以外の場所は歩いて移動
・信号を遵守して、特に門前仲町交差点は点滅する前でも早めに渡るのを止める
・のぼり旗や横断幕や弓張提灯などは自由ですが、振り回したり交通の妨げにならないよう気をつける
・雨天決行(荒天の場合は中止)


■深川うまいもん&大道芸<深川公園>
会場では、猿まわしやジャグリングなど、子供からお年寄りまで楽しめる大道芸人が技を披露します。そして、深川めしを中心とした地元の飲食店や、お煎餅、佃煮などのグルメブースが出店し、ご家族連れにも楽しんでいただけるお祭りとして、パレード参加者や見物客に楽しんでいただきます。パレード参加者には露店で使用できる500円チケットを差し上げます。

<詳細情報>
・11:00~17:00(10:00~準備/18:00撤収)
・グルメブース 5店舗くらい
・雨天決行(荒天の場合は中止)


■新内流しと門付け:前夜祭<飲食店街>
かつて、粋な三昧線の音色で深川の色街を賑わせていた新内流しが一夜限り復活します。情緒豊かな曲を唄いながら夜の飲み屋街をゆっくり流して歩き、事前に申込みいただいた飲食店で門付けを行います。店内や入口で粋な唄を披露してお客様を盛り上げます。

<詳細情報>
・20:00~22:00
・門付け・良縁サービス店舗 10店舗くらい
・雨天の場合は流し演奏中止で門付けのみ


主催:深川観光協会/お江戸深川秋まつり実行委員会
後援:江東区/江東区観光協会

プレスリリース動画

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報