クロストラスト、SSLサーバ証明書の「3年分割プラン」および...

クロストラスト、SSLサーバ証明書の「3年分割プラン」および 「5年分割プラン」の提供を開始

電子認証サービスの提供を主要な事業とするクロストラスト株式会社(代表取締役:秋山 卓司、本社:東京都千代田区)は、複数年SSLサーバ証明書を年次ごとに分割して支払い可能なプランである「3年分割プラン」および「5年分割プラン」のご提供を、本日より開始いたしました。

本プランでは「EnterpriseSSL」については5年間有効、「EnterpriseSSL for mobile」については3年間有効の証明書を発行させて頂き、年次ごとに利用継続の可否をお客様にご判断頂くことが可能となります。

これまで、弊社が提供する複数年有効な証明書が設定作業の負荷軽減になるとのご好評をいただく一方で、「証明書の料金を一年ごとに支払いたい」とのご要望も承っておりました。これらのお客様からのご要望に応えるべく、今回の分割プランのご提供を開始させて頂くこととなった次第です。

本プランでは、当初お支払い頂くのは初年度分の料金のみで、2年目以降については、継続してご利用される場合にのみ料金が発生いたします。また、中途解約の場合にはそれ以降の料金・ペナルティ等は一切発生いたしません。


<サービス概要>
■EnterpriseSSL「5年分割プラン」
EnterpriseSSL 5年間の証明書を発行させていただきますが、当初のお支払いは初年度分のみで、次年度以降のお支払いは年次ごとの分割となります。

分割支払い価格:63,000円/年

■EnterpriseSSL for mobile「3年分割プラン」
EnterpriseSSL for mobile 3年間の証明書を発行させていただきますが、当初のお支払いは初年度分のみで、次年度以降のお支払いは年次ごとの分割となります。

分割支払い価格:73,500円/年

■本サービスの特徴
・中途解約が可能です。
年次ごとの中途解約が可能ですので、ウェブサイトの変更や運用終了の場合でも証明書費用が無駄になりません。

・運用コストの削減
初年度に複数年有効な証明書を発行させて頂きますので、業者への設定料金のお支払いや貴社での設定作業も1度のみとなり、運用コストが削減されます。

※分割プランをご利用の場合、プロテクション・プランへのお申込みが可能です。なお、プロテクション・プランについても年次ごとのお支払いとなり、中途加入および中途解約が可能です。

■プロテクション・プランとは
SSLサーバ証明書申請時に「プロテクション・プラン」にご加入いただくと、SSLサーバ証明書の有効期間中、お客様からのお申し出により何度でも無償でSSLサーバ証明書を再発行させていただきます。
事業所の移転や社名変更、サーバの移設等によって秘密鍵を紛失した際など、SSLサーバ証明書の再発行に伴う予想外の出費が発生しないため、今回のプランでご提供させて頂くような長期間有効な証明書を安心してご利用頂けます。

価格:4,200円/年より

※通常Enterprise SSLのみでのご提供となる「プロテクション・プラン」ですが、「3年分割プラン」に限りEnterprise SSL for mobileでもご加入いただけます。

クロストラストは、今後も電子認証サービスをはじめとする、情報セキュリティに関わる様々なサービスのご提供を通じて、安心・安全なインターネットの実現に貢献して参ります。


■クロストラスト株式会社 会社概要
社 名: クロストラスト株式会社 http://CrossTrust.co.jp/
設 立: 2004年2月4日
代表者: 代表取締役 秋山 卓司
所在地: 東京都千代田区麹町3-5-2 BUREX麹町8F
資本金: 70,000千円

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報