一般社団法人エステティックグランプリのロゴ

    一般社団法人エステティックグランプリ

    「第1回エステティシャン総選挙」ファイナリスト10人決定! 7月11日に名古屋でランウェイを披露しセンターを決定

    ~憧れの職業になるようにという願いを込め~

    一般社団法人エステティックグランプリ(本部:東京都八王子市、代表理事:奥村 優之、以下 エステティックグランプリ)は、今期で7期目を迎え、初の企画として「第1回エステティシャン総選挙」を開催します。
    2017年6月9日(金)の最終審査会で10人のファイナリストを決定しました。ファイナリスト10人は、7月11日(火)に名古屋国際会議場にて開催される第7回エステティックグランプリのセミファイナルのステージで、ランウェイを披露します。そして、そのステージで「センター」を1人決定します。

    エステティシャン総選挙ロゴ




    イベントURL: http://www.special.esgra.jp/aesthetician


    ■「エステティシャン総選挙」開催の背景
    現在エステティシャンという職業を目指す人が減少している中、「エステティシャンという職業が多くの方にとって憧れの職業となり、エステティシャンを目指す人が増えて欲しい」という狙いから、このたび開催を決定しました。


    ■ 「第1回エステティシャン総選挙」の審査
    【1次審査について】
    応募総数124名の現役エステティシャンから、エステティシャン総選挙実行委員による書類・写真審査を実施。厳正なる選考の結果、50名のエステティシャンが二次審査に進出いたしました。

    【2次審査について】
    一般WEB投票を開催し、2,111人の投票により、一次審査を通過した50名の中から20名のエステティシャンが最終審査に進出いたしました。

    【3次(最終)審査について】
    外部審査員9名、エステティシャン総選挙実行委員7名の合計16名の審査員による面接を実施。
    最終審査に参加した19名には、「自己PR」「ご自身がファイナリストになったら今後どのようなエステティシャンになり、どのような影響を周りに与えていきたいか」を合計3分程度でお話いただきました。


    ■エステティックグランプリとは
    エステティックグランプリは、エステティシャンが主役となって輝ける最高のステージや、お互いに学びあえる場を提供することで、自らの仕事に夢や誇りを持ち、技術や接客の向上と明確な目標を掲げられるようにすることを目的に運営されています。


    ■ファイナリストによるランウェイ開催概要
    日時   : 2017年7月11日(火)
    会場   : 名古屋国際会議場
    アクセス : 名古屋市熱田区熱田西町1番1号
           http://www.nagoya-congress-center.jp/index.html
    公式サイト: http://www.esgra.jp/


    ■会社概要
    商号  : 一般社団法人エステティックグランプリ
    代表者 : 代表理事 奥村 優之
    所在地 : 〒192-0072 東京都八王子市南町3-8 第二原嶋ビル3F
    設立  : 2010年4月
    事業内容: エステティック業界の活性化
    URL   : http://www.esgra.jp


    【本サイトに関するお客様からのお問い合わせ先】
    一般社団法人エステティックグランプリ
    Tel:042-634-9003
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人エステティックグランプリ

    一般社団法人エステティックグランプリ