「食べログ」のNO.1レビュアーとしてTV番組で話題の うどんが主食氏の初の著書が販売開始!

    ~高級店から庶民的な料理屋まで多数掲載~

    商品
    2017年6月6日 14:00

    株式会社 扶桑社は、「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系列)「アナとウドン」(フジテレビ系列)など、数々のTV番組に出演する今話題の孤高のグルマン、うどんが主食氏の初の著書『私が通うウマい店100+80』を2017年5月26日に発売いたしました。

    『私が通うウマい店100+80』



    ■本書の内容
    この度、大手グルメサイト、「食べログ」にて、数多くのユーザーから絶大な信頼を得ているNO.1レビュアー、うどんが主食氏が首都圏を中心に、厳選した全16ジャンルに及ぶ180店のウマい店を一挙に紹介します。

    若い頃から食べ歩きが趣味だったうどんが主食氏は、自らの「もっともっと美味しいものを食べたい」という欲求を満たすために、東京に出ること決意。上京し、大学を卒業した後、美味しいものを食べるために懸命に働いた。高級料理店のみならず、街場の定食屋や立ち食い蕎麦屋など様々な店に通い詰めた、同氏の珠玉の1冊です。

    「美味しい」と感じるのは味だけが理由なのだろうか?
    なんとなく「そうではない」と思う。
    いくら味が良くても、雰囲気が良くなければ、美味しいとは感じない。
    つまり、私なりに考察してみると、自然と笑みがこぼれる店こそ
    「美味しい」お店なんじゃないかと。
    安かろうが、高かろうが、それは、あまり関係ない。
    愛のある料理と丁寧な接客さえあれば、誰もが笑顔になれるはずだから。
    (本書より抜粋)



    お店の紹介はもちろん、各店をより楽しむための常連さんしか知り得ない情報や著者オススメの「食べるべきこの逸品」をご紹介。また、つい誰かに教えたくなってしまう食にまつわるウンチクも掲載!

    美味しいものには目がない方、上司や後輩、同期や友人との食事会、デートなどに使える美味しいお店が知りたい皆様必見です!

    豪華二大付録として、数々の有名店に貼られている、オリジナルシール、常連さんしか食べることのできない裏メニューをオーダーできる「裏」パスポート付きです。


    ■おしながき ~目次~
    1章  うどん        5店(写真つき)+5店
    2章  蕎麦         7店(写真つき)+5店
    3章  ラーメン       7店(写真つき)+5店
    4章  中華         9店(写真つき)+5店
    5章  イタリアン      5店(写真つき)+5店
    6章  フレンチ       5店(写真つき)+5店
    7章  日本料理       5店(写真つき)+5店
    8章  寿司         9店(写真つき)+5店
    9章  居酒屋        9店(写真つき)+5店
    10章 天ぷら        3店(写真つき)+5店
    11章 ウナギ        3店(写真つき)+5店
    12章 牛肉         11店(写真つき)+5店
    13章 やきとり       5店(写真つき)+5店
    14章 とんかつ       7店(写真つき)+5店
    15章 カレー        5店(写真つき)+5店
    16章 お好み焼き&焼きそば 5店(写真つき)+5店

    計180店をご紹介!


    ■著者プロフィール うどんが主食
    四国出身。東京を中心に全国の飲食店を食べ歩く食いしん坊にして、グルメサイト「食べログ」のレビューアクセス数ランキング1位に輝いた実績をもつ、NO.1レビュアー。高級店ばかりではなく、ラーメン、そば、うどんなど、麺類を中心に庶民的な料理店に関する造詣も深く、多くレビューを行っている。本書が初の著作。


    ■新刊概要
    『私が通うウマい店100+80』
    著者   : うどんが主食
    発売   : 2017年5月26日
    価格   : 1,404円(本体1,300円+税)
    判型&体裁: 四六判
    頁数   : 4c+1c、208ページ
    発売元  : 株式会社 扶桑社
    ISBN   : 9784594076788
    URL    : http://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594076788
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。