株式会社オプティム (東証一部、コード:3694)のロゴ

    株式会社オプティム (東証一部、コード:3694)

    人気雑誌読み放題サービス「タブホ」への コンテンツ提供について、ぴあと業務提携  季節をたっぷり楽しめる情報が満載の「季節ぴあシリーズ」など、 一挙に95誌追加し、国内最大級の700誌以上に

    IoTプラットフォームのマーケットリーダーである株式会社オプティム(以下 オプティム)は、人気雑誌読み放題サービス「タブホ」へのコンテンツ提供について、ぴあ株式会社※1と業務提携を行い、季節をたっぷり楽しめる情報が満載の「季節ぴあシリーズ」や地域のグルメ情報が満載の「ぴあ食本シリーズ」など、一挙に95誌追加いたします。これにより、「タブホ」でお楽しみいただける全ての雑誌コンテンツが、読み放題サービス国内最大級※2の700誌以上※3となりました。

    人気雑誌読み放題サービス「タブホ」への コンテンツ提供について、ぴあと業務提携



    新しく追加された95誌はエンタメ・レジャーをより充実させる情報が豊富に揃っております。旅行先選びの際には「季節ぴあシリーズ」をご覧いただき、季節ごとに使えるイベント&スポットの情報収集を行ったり、地域の美味しいもの情報が満載の「ぴあ食本シリーズ」で、お出かけ先周辺の「ラーメン」「カレー」「肉」といった定番の美味しい料理屋を探したりなどが行えます。普段の休暇や長期の休暇とあわせて、ぜひタブホをご活用ください。


    ■ぴあ株式会社の書籍とコメント
    <ぴあ株式会社>
    ▼コメント
    「ぴあ」のエンタメ・レジャー情報誌が読み放題。季節の行楽スポット紹介や最新のお出かけイベント情報、流行のグルメに映画・韓流ドラマなどなどを、いつでもチェックできます。日常使いからお休みの日の特別なお出かけまで、皆様のエンタメ・レジャーライフのお供にぜひご活用ください。

    ▼提供雑誌
    「季節ぴあシリーズ」
    季節ごとに使えるイベント&スポットなど、近場のおでかけ遊び情報が満載。「春ぴあ」ではお花見、「夏ぴあ」では花火、「秋ぴあ」では紅葉、「冬ぴあ」ではイルミネーション…
    季節をたっぷり楽しめる情報が盛り沢山です!

    「韓流ぴあ」
    最新の韓国ドラマ情報から、人気のK-POPコンサートやファンミーティング、ミュージカルの公演情報まで、韓流情報を詳細に掲載。インタビュー、最新ショットはもちろん、プライベートや趣味を綴った連載で注目の俳優、人気アーティストの魅力をお届けします!

    「ぴあ Movie Special」
    日本映画でも、洋画でも、最新の映画情報が満載の「ぴあ」の映画特別号。すべての映画ファンにとって嬉しい情報が満載の、まさに必携の1冊です。読めば映画館に行きたくなること間違いナシ!

    「ぴあ食本シリーズ」
    狭域エリアにおける「食」をテーマにしたガイド本、それが「ぴあ」の人気グルメ「食本」シリーズです。地元の人や、そのエリアで働く人でも新しい発見ができる。特に地元に愛される食ガイド本です!


    ■新たに追加されるぴあ株式会社のコンテンツ
    追加コンテンツにつきましては別紙をご確認ください。


    ■人気雑誌読み放題サービス「タブホ」とは
    「タブホ」とは、「いつでも、どこでも、気軽に」をコンセプトとし、国内最大級となる700誌以上の人気雑誌がフルコンテンツで読み放題となるサービスです※4。雑誌ラインナップは経済情報、芸能・エンタメ、ファッション、食、生活情報、旅行、スポーツなど、ビジネスから趣味まで幅広くお楽しみいただけます。
    アプリは国内自社開発で高速描画技術や独自のデータ配信でストレスなく楽しめ、さらに、全文検索機能で気になるページだけチョイスしてご覧いただけます※5。また、「ネットプリントサービス」や「データ復旧割引」などタブレットやスマートフォンを活用するサービスも「タブホ」に付随しており※6、全て合わせて月額500円※7でご利用いただけます。

    詳細は以下のWebサイトをご確認ください。
    http://www.optim.co.jp/tabuho/


    ※1 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢内 廣
    ※2 2017年5月25日時点、当社調べ。雑誌の読み放題サービスで閲覧可能な雑誌の数(雑誌数)として。
    ※3 本サービスの性質上、雑誌の数は増減することがございます。
    ※4 出版社およびアプリストアの意向・ポリシー、提供形態により、一部のコンテンツが閲覧できない状態のものもございます。
    ※5 全ページの全文字が検索できることを保証するものではございません。
    ※6 ご購入元により、ご利用可能なサービスは異なります。詳しくはご購入元サービスサイトをご確認ください。
    ※7 販売パートナーにより、価格は異なります。また、App Storeの販売価格に関しましては、Apple Inc.が独自に設定する為替レートを基準としてApp Store全体で適用され、事前予告なく変動する可能性がございます。


    【オプティムの目指す、オプティマル事業とは】
    ~Optimal【形】最適な、最善の、最も有利な~
    急速なインターネット普及に伴い、これまでネットを利用したことのないユーザーがネットを利用する機会が増えており、このユーザー層にとって現状のネットは必ずしも使いやすいものではありません。このような状況にあって、ネットを空気のように快適で、息をするように無意識に使えるサービス・インフラに変えていく。オプティマル事業とは、そのためのオプティム独自の最適化技術によるサービス事業の総称です。

    製品情報   : https://www.optim.co.jp/products
    Facebookページ: https://www.facebook.com/optimjpn
    Twitterページ : https://twitter.com/optim_jpn


    【株式会社オプティムについて】
    商号   : 株式会社オプティム
    上場市場 : 東京証券取引所市場第一部
    証券コード: 3694
    URL    : https://www.optim.co.jp
    佐賀本店 : 佐賀県佐賀市与賀町4番18号
    東京本社 : 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 21階
    代表者  : 菅谷 俊二
    主要株主 : 菅谷 俊二
           東日本電信電話株式会社
           富士ゼロックス株式会社
    設立   : 2000年6月
    資本金  : 417,711,872円
    主要取引先: 株式会社インプレス、株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー、エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社、株式会社NTTぷらら、株式会社大塚商会、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、KDDI株式会社、シャープ株式会社、ソースネクスト株式会社、西日本電信電話株式会社、パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社、東日本電信電話株式会社、BBソフトサービス株式会社、富士ゼロックス株式会社、リコージャパン株式会社など(五十音順)
    事業内容 : ライセンス販売・保守サポートサービス(オプティマル)事業
           (IoTプラットフォームサービス、
           リモートマネジメントサービス、サポートサービス、
           その他サービス)


    【Copyright・商標】
    ※記載の会社名および製品名は、各社の登録商標および商標です。
    ※本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オプティム (東証一部、コード:3694)

    株式会社オプティム (東証一部、コード:3694)

    この企業のリリース