スマホ動画撮影で、こんなのが欲しかった!「唯一」スマホと自動同期できるマイクGo Playが登場。

    スマホと自動同期できるマイクで、リモートでも録音を可能にした唯一のデバイス「Go Play」

    商品
    2017年5月12日 19:45

    DISCOVER株式会社は、Yigo Space Science &  Technology Co., Ltdのスマホと自動同期できるマイクで、リモートでも録音を可能にした唯一のデバイス「GoPlay Mic」を、動画ショッピングサイトDISCOVER ( https://dis-cover.jp/project/view/332 ) にて発売開始しました。




    GoPlayマイクを装着し、アプリからBluetooth接続してスマートフォンから撮影の操作をします。CD品質と同様の音声ファイルとして、内蔵ストレージ(8GB)に保存されます。

    また、保存されたデータはWiFiで直接スマートフォンに転送されますので、インターネット接続の必要はありません。転送が完了すると、GoPlayマイクの内蔵ストレージ(8GB)に保存されているデータファイルは消去されますので、GoPlayマイクのストレージについて心配する必要もありません。


    特徴

    ・自動同期:GoPlayオーディオとのスマートフォンによる同期 

    ・Bluetooth 4.0 

    ・強力で使いやすいマグネットクリップ

    ・内蔵されたビデオエディター

    ・安心なデータ保存:一旦、8GBのストレージで保存したのち、デバイスへデータ転送

    ・スマート節電:自動的に待機状態になり、WiFiをシャットダウン

    ・CD品質のオーディオ:24Bit / 44.1kHz

    ・高速無線LANサーバ

    ・8GB内蔵ストレージ、自動転送機能

    ・スタンバイ16時間、録音1.5時間。パワーバンク(チャージャー)を使用することにより3倍の時間使用可能

    ・精密な時刻調整プログラム

    ・GoPlayからスマートフォンへのワンクリック一括検索、ブレークポイント(中断点)での再開機能

     

     

    ストーリー

    自分のスマートフォンで動画を撮ることは簡単で便利ですが、品質はどうでしょう?

    背景の騒音、被写体との距離、集音性能が高くないマイクなどが、音声収録を完ぺきなものに出来ない可能性があります。また、プロフェッショナルなオーディオ機器は高価で、取り扱う技術習得にも時間がかかってしまいます。


    解決策はここにあります!

    スマートフォンのアプリケーションからBluetooth接続されたGoPlayマイクを装着し、スマートフォンから操作して動画(または音声のみ)を撮影してください!驚くほど明瞭な音声が収録できます。

    音声ファイルは、CDと同様の品質で、GoPlayマイクの内蔵ストレージに保存されます。保存された動画ファイルや音声ファイルはWiFiで直接スマートフォンに転送されますので、インターネット接続の必要はありません。


    撮影技術は近年劇的に進歩しました。従来のDVカメラや一眼レフカメラなど、撮影するための幅広い選択肢があり、ドローンカメラも4Kの品質に達したほどです。また、これらの多様な選択肢にもかかわらず、スマートフォンもますます進化し普及しています。

    スマートフォンは軽量で、驚くほど素晴らしいカメラ機能が搭載されています!そこで、世界中のスマートフォンでの動画撮影を手助けするために発明された唯一のリモートオーディオマイクが、このGoPlayマイクです。


    使用方法

    たったの4ステップです!


    STEP1.Bluetooth接続

    STEP2.撮影

    STEP3.WiFi検索

    STEP4.ミックス&シェア

        


    ・電源をオンにしてGoPlayマイクを口元に近い襟の位置に置きます。アプリからBluetoothに接続します。一度起動するとを録音を続け、すべての音声ファイルを、GoPlayマイクの内蔵ストレージへ保存します。

    ・一旦、GoPlayマイクの内蔵ストレージに保存された音声ファイルは後でスマートフォンに自動転送します。ドローンなどを使用の場合は、「オーディオレコーダー」モードを選択していただくと、PCで編集するデータファイルとしてエクスポート(書き出し)が可能になります。

    ・撮影終了後、『ワンクリックトリガーバッチ転送』が可能です。これは、GoPlayマイクに保存されている、後に編集するすべてのデータファイルを、Wi-Fiでスマートフォンに直接データ転送するので、インターネットに接続する必要はありません。より良い転送速度を得るために、GoPlayマイクをスマートフォンの半径2メートル以内に設置してください。

    スマートフォンへの転送が完了すると、GoPlayマイクの内蔵ストレージに保存されているデータファイルは消去されますので、GoPlayマイクのストレージについて心配する必要はありません。

    開始点と終了時間を簡単に調整し「生成」をクリックすると、ビデオと音声が自動的に同期されます。 


     

    仕様

    電源タイプ:内蔵充電式リチウム電池

    マイクタイプ:MEMSマイク(半導体マイク)

    ワイヤレスタイプ:Bluetooth 4.0およびWiFi

    録音時間:最大録音時間は約925分

    録音モード:モノラル

    周波数応答:50-18000Hz

    記録フォーマット:24bit 44.1kHz Wav(リニアPCM)

    最大音圧レベル:120 dB

    信号対ノイズ比:65 dB

    歪率:1%@ 94dB 1kHz

    感度:-3  dBの-26 dB FS誤差

    サイズ:34  x 34 x 13.7 mm

    重量:約15 g

    温度範囲:0〜50℃


    メッセージ

    こんにちは、私はスティーブン・ガオです。北京、中国から来ました。プロのサウンド業界で私は数十年間映画業界に携わり、2008年北京オリンピック開会式準備など、多くのレコーディングやイベントに参加しました。ハイクオリティーな音楽に囲まれる環境を楽しんでます。


    私は週末にスマートフォンで、息子が自転車に乗る姿を撮影しましたが、音声がきちんと録れませんでした。せっかくの思い出を記録することが出来ずに残念な思いをしました。

    そこで私は、フィルム業界の映像と音声を別に収録しするシステムに着目しました。

    映像と音声を別々に記録し、スマートフォンでアプリを使って「自動同期」するGoPlayマイクの開発に至ったのでした。

     

    より良い製品を作るためには、皆様のサポートが必要です。将来を見据えて、さらなる研究開発を続けています。

    GoPlayマイクをよろしくお願いいたします。皆様に感謝を!