コニカミノルタプラネタリウム株式会社のロゴ

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    巨人を見上げる“恐怖”を体感。 『進撃の巨人 IN THE DOME -兵士たちの星空-』 オンライン予約スタート!

    コニカミノルタプラネタリウム“天空”(押上)/プラネタリウム“満天”(池袋)では夏の新上映作品として「進撃の巨人 IN THE DOME -兵士たちの星空-」を2017年5月20日(土)より“天空”で、5月27日(土)より“満天”で、それぞれ上映を開始する。

    また、平日鑑賞者限定の特別企画として、スマートフォンで主要キャラクターと会話しながら謎を解く「リアル謎解きゲーム~忘れられた観測所~」を両館で実施する他、「進撃の巨人 IN THE DOME -兵士たちの星空-」オリジナルグッズの販売も決定した。

     


    【オンライン予約/作品詳細】

    プラネタリウム“天空”(2017年5月12日(金) AM10:00オンライン予約開始)

    https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/program/planetarium/summer_17_2/

    プラネタリウム“満天”(2017年5月18日(木) AM10:00オンライン予約開始)

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/program/planetarium/summer_17_2/

    ※上映内容は両館とも同一です。

    ※本作品は一部に過激な映像を含みますのでご注意ください。

    ※小学生以下の方の鑑賞は、保護者の助言・指導の下でご判断ください。

     


    ★圧倒的な臨場感で体感する、“あの日”の恐怖

    その日、人類は思い出した。ヤツらに支配されていた恐怖を…プラネタリウムの中に囚われていた屈辱を…

    見渡せばそこは、360度巨大な壁に囲まれた世界。突如現れた、壁をも越える超大型巨人の出現により、''あの日''の絶望がプラネタリウムに蘇る。

    ドームスクリーンいっぱいに映し出された巨人達と、サラウンド音響による迫力ある足音…圧倒的な臨場感。

    巨人を見上げた時、あなたは本当の恐怖に直面する。        



    ★平日限定!「リアル謎解きゲーム~忘れられた観測所~」を両館で実施

    スマートフォンを活用した「リアル謎解きゲーム~忘れられた観測所~」を、本作品の平日鑑賞者を対象に無料で実施!鑑賞前に配布される謎解きキットと、スマートフォンを活用し、エレン、リヴァイ、アルミンと会話しながら館内(東京スカイツリータウン/サンシャインシティ)を周り謎を解く、新感覚の謎解きゲーム。


    謎が解けた参加者には各施設でそれぞれデザインの異なる「非売品のオリジナルステッカー」をプレゼント!

     

    【実施期間】

    ◆天空:2017年5月22日(月)~7月21日(金)、8月28日(月)~9月29日(金)の平日のみ

    【詳細】https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/program/planetarium/summer_17_2/

    ◆満天:2017年5月29日(月)~7月21日(金)、8月28日(月)~10月27日(金)の平日のみ

    【詳細】https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/program/planetarium/summer_17_2/


    ※本作品を“天空”(押上)または“満天”(池袋)で鑑賞頂いた方が対象となります。

    ※“天空”と“満天”で謎解きゲームの内容(回答含む)が異なります。

    ※WEBサイトに記載された注意事項をご確認の上ご来場ください。



    ★プラネタリウム×「進撃の巨人」オリジナルグッズ販売

    プラネタリウムとのコラボレーションならではの、星や宇宙をイメージしたオリジナルグッズの販売が決定!押上・東京スカイツリータウンにある「テレビ局公式ショップ~ツリー・ビレッジ」と、池袋・サンシャインシティにある「ヴィレッジヴァンガード 池袋サンシャインシティアルタ店」で販売スタート!『進撃の巨人 IN THE DOME -兵士たちの星空-』鑑賞の記念にぜひ。


    ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。

    ※当面“天空”ショップ、“満天”ショップでの販売はありませんので、下記販売店舗にお越しください。

    ※在庫状況等は直接店舗までお問い合わせください。

     

    【“天空”にお越しの方は】

    「テレビ局公式ショップ~ツリー・ビレッジ」

    ・所在:東京都墨田区押上1-1-2 

        東京スカイツリータウン(R) ウエストヤード4階4番地

    ・WEBサイト:http://www.tokyo-solamachi.jp/shop/230/

    ・販売開始:2017年5月20日(土) AM9:00~

     

    【“満天”にお越しの方は】

    「ヴィレッジヴァンガード 池袋サンシャインシティアルタ店」

    ・所在:東京都豊島区東池袋3-1-3 池袋サンシャインシティ 1F

    ・WEBサイト:http://www.village-v.co.jp/shop/list/detail/?code=483

    ・販売開始:2017年5月27日(土) AM11:00~

     

     

    ●『進撃の巨人 IN THE DOME -兵士たちの星空-』作品概要●


    【コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R)】

    ・上映期間:2017年5月20日(土)~2017年10月1日(日)

    ・鑑賞料金:1200円(4歳以上、一律料金となります)

     ※本作品は一部に過激な映像を含みます。

    ※小学生以下の方の鑑賞は、保護者の助言・指導の下でご判断ください。

    ・上映時間:11:00~、11:30~、14:00~、14:30~、16:00~、16:30~、19:00~、19:30~

    ※各回約20分の上映時間です。

    ※2017年5月20日(土)~7月21日(金)の上映時間です。

    ※上記以降の上映時間、休館日、追加上映回など、最新情報は下記ウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/schedule/

     

    【コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City】

    ・上映期間:2017年5月27日(土)~10月29日(日)

    ・鑑賞料金:1200円(4歳以上、一律料金となります)

     ※本作品は一部に過激な映像を含みます。

    ※小学生以下の方の鑑賞は、保護者の助言・指導の下でご判断ください。

     ※本作品では、芝シート/雲シートはご利用いただけません。

    ・上映時間:12:00~、12:30~、14:00~、14:30~、17:00~、17:30~、19:00~、19:30~、21:00~(土日祝のみの上映)

    ※各回約20分の上映時間です。

    ※2017年5月27日(土)~7月21日(金)の上映時間です。

    ※上記以降の上映時間、休館日、追加上映回など、最新情報は下記ウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/schedule/

     

     

    ◆コニカミノルタプラネタリウム“天空” 概要◆

    ■名称     コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン(R)

    ■所在地    東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン イーストヤード7階

    ■営業日     不定休 (作品入替期間は休館)                                                      ■営業時間     10時の回~21時の回 

    (ヒーリングプラネタリウムは小学生未満の入場不可) 

    その他休館日、追加上映回、料金、アクセスなどはウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/

    ■ご案内     インフォメーション:Tel 03-5610-3043(10:00~19:00)

                         

    ◆コニカミノルタプラネタリウム“満天” 概要◆

    ■名称     コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City

    ■所在地    東京都豊島区東池袋3-1-3 

          サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上 

    ■営業日     不定休 (作品入替期間は休館)                                                      ■営業時間     11時の回~20時の回 

    (ヒーリングプラネタリウムは小学生未満の入場不可) 

    その他休館日、追加上映回、料金、アクセスなどはウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/

    ■ご案内 インフォメーション:Tel 03-3989-3546(10:00~19:00)

     

     

    【施設名称表記上のお願い】

    見出し、本文などで、施設名称が長すぎて入りきらない場合、次の優先順位で省略形をお使いください。

    (1) コニカミノルタプラネタリウム“天空”/コニカミノルタプラネタリウム“満天”

    (2) プラネタリウム“天空”/プラネタリウム“満天”

    なお、文章中に繰り返しで出てくる場合は、2回目以降は “天空” と記述していただいて構いません。

    “天空” にはカギかっこ 「」 は使わず、全角クォーテーションマーク “” をお使いください。

     


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社