難しい遺産相続を、昼ドラ風の漫画で納得解説!個人のお客様を対...

難しい遺産相続を、昼ドラ風の漫画で納得解説! 個人のお客様を対象とした遺産相続専門サイトを開設

木村美都子税理士事務所(所在地:静岡県沼津市、税理士・代表取締役:木村美都子)は、個人のお客様を対象に、「難しすぎて何から手をつけてよいかわからない」と敬遠されがちな遺産相続について、発生から相談・遺産分割の話し合い・申告・終了までの一連の流れをわかりやすく、かつ疑似体験できるよう漫画で解説するウェブサイトを2017年6月12日(月)に開設しました。

ウェブサイトトップイメージ




■ウェブサイト概要

漫画でわかる初めての相続物語 ~遺産は誰の手に!?~
http://www.wakaru-souzoku.com/

<ポイント1 難しい遺産相続を漫画でわかりやすく、親しみやすく>
登場人物は、一家の父が亡くなり初めての相続に直面する間門家と、当事務所代表の税理士 木村美都子。おっとり系の長男夫婦、ズバズバと物言う長女、表と裏の顔を持つ次男嫁の遺産に対する秘めた思いを木村が丁寧にくみ取りながら、相続の発生から大団円に終わるまでを漫画でわかりやすく解説しています。

<ポイント2 遺産相続を疑似体験しながら情報収集もできる>
「難しすぎる」「自分とは関係ない」と敬遠しがちな遺産相続。いざその時になっても、「何から手をつけてよいかわからない」「誰に相談すればいいのか分からない」状態になってしまう人がほとんどです。慌てて相続専門のウェブサイトを見ても、専門用語が並び、文字を追うばかりとなり分かりづらい、正直イメージがわかない。もっと前から考えておけばよかった…そう思ってしまう方が多くいます。
そこで、相続に興味・関心を持ってもらいやすく、早めの対策を意識できる機会として、遺産相続専門のウェブサイトを開設しました。漫画の他、遺産分割協議の例や相続申告の流れ、不動産の現地調査や申告書作成など実際のサポート項目、お客様の声なども明記しており、遺産相続を疑似体験しながら必要な情報も収集できるようになっています。

<ポイント3 相続専門のスタッフによる安心の税務申告を、より多くのお客様へ>
当事務所は相続専門のスタッフを有し、相続税申告に強いことを強みとしています。これまで法人のお客様向けのウェブサイトは開設していましたが、今回新たに個人のお客様向けのウェブサイトも作ることで、堅い、敷居が高いという税理士事務所のイメージを崩し、お客様が気軽に相談できる環境をより整えることで、相続で悩む人を減らしていきたいと思っています。


■ウェブサイトイメージと特徴
(1)ウェブサイトトップイメージ
  https://www.atpress.ne.jp/releases/127333/img_127333_1.jpg
(2)敷居が高いと思われがちな相続問題を漫画でわかりやすく解説
  https://www.atpress.ne.jp/releases/127333/img_127333_2.jpg
(3)漫画に登場する税理士は代表の木村美都子本人がモデル
  https://www.atpress.ne.jp/releases/127333/img_127333_3.jpg
(4)木村美都子税理士事務所の特徴でもある「分厚い申告書」
  https://www.atpress.ne.jp/releases/127333/img_127333_4.jpg
(5)「相続の相談に親身にアドバイスする姿勢」「相続専門のスタッフが一つ一つ丁寧にサポート」が事務所の強み
  https://www.atpress.ne.jp/releases/127333/img_127333_5.jpg


■会社概要
「人生に彩りを」
商号  : 木村美都子税理士事務所
      [株式会社東栄マネージメントコンサルタンツ]
代表  : 税理士・代表取締役 木村美都子
所在地 : 〒410-0865 静岡県沼津市東間門148-1
電話番号: 055-964-1331
FAX   : 055-964-1718
URL   : http://toeimc.co.jp/

<会社紹介>
創業昭和30年の圧倒的な実績と信頼。会計・税務・労務を含む経営全般に関する専門知識を、お客様のニーズにあわせてご提供しています。

「意思決定に合理性を」 ― 法律等を知らないために間違った意思決定をしてしまい、被らなくてもよい損失をしてしまう人を無くしたい。
「未来に安心感を」 ― 法律等を知ったということで生まれる安心感をご提供したい。
「人生に彩りを」 ― 皆様の人生をより豊かなものにしていただきたい。

このような思いで仕事に取り組んでいます。静岡県沼津市を中心に、セミナーも随時開催中です。
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。