新宿小田急でチョイ飲みからシメの一杯まで福岡グルメを堪能! 4月19日から「福岡物産展」を開催します!

    スローライフで注目される「糸島」も特集

    商品
    2017年4月10日 13:00

     株式会社小田急百貨店では、新宿店本館11階催物場で、4月19日(水)~24日(月)の期間、福岡市内をはじめ太宰府市や八女市など県内各地から食品・工芸品合わせて60社が出店する「福岡物産展」を開催します。

     平日の仕事帰りに博多の屋台でチョイ飲みを楽しむイメージで、サラリーマンをターゲットに博多グルメの骨付ヤキトン、酢モツ、ひとくち餃子などとクラフトビールを味わえるコーナーを設けました。また、福岡定番の博多らーめんやもつ鍋ちゃんぽんもイートインで展開します。

     さらに、今年はスローライフで注目のエリア「糸島」にスポットを当てて、野菜やフルーツを使ったスムージーや酪農家が特別な牧草で育てた牛の生乳から作ったヨーグルトなど、素材にこだわったおいしい食材を提供します。

     

     

    <仕事帰りに立ち飲みで盛り上がろう!>

     仕事帰りのチョイ飲みを楽しめるよう福岡名物を持ち寄って食べられるスペースを設けます。

    ・福岡市『警固(けご)ヤキトン』 

    骨付ヤキトン 580円/100g

    博多酢モツ 650円/100g 

    脂がのった骨付豚を超強火で一気に焼き上げた「こってり」豚焼きには相性抜群の「さっぱり」酢モツがおすすめです。

     

    ・福岡市『八助』 

    博多ひとくち餃子 518円/1皿8個

    オリジナルの小麦粉を使用した皮に、九州産の黒豚と新鮮な国産野菜の具を入れた、食べやすい大きさの焼き餃子です。

      

    ・福岡市『ブルーマスター』       

    ブルーマスター/瓶(1本)480円・

    カップ(1杯)500円

    小さな福岡のブルワリーで生産しているクラフトビール(地ビール)。飲みやすい甘みのあるフルーティーな口当たりとホップを効かせた味わいが特徴です。

     

      イートインコーナーでは、福岡のあっさりとした豚骨と鶏ガラのダブルスープと極細麺が特徴のらーめん店『博多らーめんShinShin』が出店。博多もつ鍋にちゃんぽん麺を入れた『博多 芳々亭』の「博多もつ鍋ちゃんぽん」はシメの一杯にも最適です。

    ・『博多 芳々亭』博多もつ鍋ちゃんぽん

    (1人前/醤油・味噌・塩)各918円


    ・『博多らーめんShinShin』よくばりらーめん

    (1人前)1,026円


    <今スローな暮らしで注目の糸島特集!>

     きれいな海に囲まれた自然豊かな地域である糸島。スローライフを楽しむ方々の暮らしが注目を集めているエリアで、1年を通して新鮮な魚介類や肉、野菜、乳製品とおいしい食べものがたくさんあります。その中から素材にこだわった逸品を紹介します。


    ・糸島市『糸島正キ』

    牡蠣クリームコロッケ 378円/1個(80g)

    地元の濃厚牛乳と牡蠣から取れた旨みでクリームを作りこみ、風味付けのきのこと糸島名産の牡蠣をそのままたっぷり入れ込んだ贅沢な一品です。

     

    ・糸島市『伊都物語』

    たべるヨーグルト 648円/450g

    のむヨーグルト 810円/900ml

    酪農家の『安心・安全・美味しさ・健康』へのこだわりから生まれたヨーグルト。厳選したエサを与えた牛から搾った新鮮な生乳を使用して作られています。このヨーグルトは濃厚で生クリームのようなまろやかさが口いっぱいにひろがります。

      

    ・糸島市『ブルールーフ』

    フレッシュグリーンスムージー490円/1杯

    濃厚あまおうスムージー650円/1杯

    糸島で話題の20代のオーナーが手掛けるスムージーのお店が登場。野菜やフルーツから作るスムージーは素材そのままの味を楽しんでほしいとの思いから、余計なものは一切使用せず、野菜や果物本来の優しい素朴な味を引き出しています。


     

    <開催概要>

    名称:福岡物産展

    期間:4月19日(水)~24日(月) 10時~20時 ※最終日は19時閉場

    場所:小田急百貨店新宿店本館11階催物場

    所在地:東京都新宿区西新宿1-1-3

    アクセス:新宿駅西口すぐ

    TEL:03-3342-1111(大代表)

    URL:http://www.odakyu-dept.co.jp/

    出店数:食品:46社、工芸品14社。計60社。


     

            

                  

         






     


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社小田急百貨店

    株式会社小田急百貨店

    フード・飲食の新着

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね
    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    株式会社サイバーレコード

    6時間前

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!
    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    株式会社ライフコーポレーション

    7時間前

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設
    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ  「車窓食堂」がブランドサイト開設

    株式会社JR東海リテイリング・プラス

    1日前

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します
    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    株式会社ユニヴァ・ペイキャスト

    1日前

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!
    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が 10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の グランドメニューを大幅リニューアル!

    株式会社相州村の駅

    1日前

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売
    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    岩下食品株式会社

    1日前