エンバカデロ・テクノロジーズのロゴ

    エンバカデロ・テクノロジーズ

    エンバカデロ、RAD Studio 10.2 Tokyoを3月28日に提供開始

    ~Linuxサーバーサイドアプリ開発への対応や 最新のOSバージョンへの対応を強化~

    サービス
    2017年3月15日 12:00

     エンバカデロ・テクノロジーズ(本社:米国テキサス州オースティン、日本法人:東京都文京区、日本法人代表:藤井 等、以下 エンバカデロ)は、クロスプラットフォームネイティブアプリ開発ができる統合開発環境「RAD Studio」の新バージョン「RAD Studio 10.2 Tokyo」を3月28日(火)に出荷開始します。

    RAD Studio 10.2 Tokyo 製品イメージ

    RAD Studio サイト: https://www.embarcadero.com/jp/products/rad-studio


    ■RAD Studio 10.2 Tokyoの新機能について
    <新機能>
    ○Linuxプラットフォームでのサーバーサイドアプリケーションが構築可能に
     サーバーサイドアプリケーションについて、WindowsとLinuxのクロス開発が可能になりました。これにより、Windows向けに構築したサーバーアプリケーションを、ターゲットを切り替えるだけで、簡単にLinux向けに構築できるようになります。

    ○モバイルとバックエンドシステムの接続をサポートする中間サーバー RAD Serverを強化
     モバイルとバックエンドシステムを接続する中間サーバー機能の構築を容易に行えるRAD Serverを強化し、単一のサーバー内で複数の組織向けにサービスを提供できるマルチテナント機能を搭載しました。RAD Serverの開発ライセンスは、RAD Studio / Delphi / C++BuilderのEnterprise版以上に含まれます。

    ○Windowsアプリケーション、マルチデバイスアプリケーション開発を強力にサポート
     Windowsストアアプリの開発サポートなど、Windows 10に対応した数多くの機能強化、機能改善が含まれます。また、macOS 10.12(Sierra)、iOS 10、Android Nougat(7.0)など、最新のOSバージョンに対応したマルチデバイス開発が可能です。


    ■製品ラインナップ
     RAD Studio 10.2 Tokyoでは、Delphi / C++の2つの言語を利用できます。単一言語のみを利用できるDelphi 10.2 Tokyo、C++Builder 10.2 Tokyoも販売します。また、いずれの製品も、目的別に複数のエディションが用意されています。製品ラインナップ並びに価格については、ホームページをご覧ください。
    https://www.embarcadero.com/jp/


    ■提供方法
     現在販売中のRAD Studio / Delphi / C++Builder 10.1 Berlinをお持ちの方は、製品購入と同時に加入するアップデートサブスクリプション(年間保守)により、10.2 Tokyoをダウンロードにて提供します。
     新規購入の方、アップデートサブスクリプションに加入していない旧バージョンユーザーの方は、3月27日までは、現行バージョン(RAD Studio / Delphi / C++Builder 10.1 Berlin)を購入いただくことで、新バージョンも入手できるようになります。
     製品は、新規ライセンス・バージョンアップライセンス共にダウンロード版での販売となります。


    ■“次期バージョンまで待てないキャンペーン”を実施
     今回のRAD Studio 10.2 Tokyoのリリースに合わせて、現在実施中の「次期バージョンまで待てないキャンペーン」の期限を2017年3月27日まで延長します。これにより、対象のEショップ各社にて、10%~15%OFFの特別価格でRAD Studio / Delphi / C++Builder 10.1 Berlinを購入でき、3月28日以降、10.2 Tokyoへ無料でバージョンアップできます。

    <対象Eショップ>
    ・翔泳社 SEshop( http://www.seshop.com/special/embarcadero/campaign/ )
    ・リオスe-Shop( http://rios-eshop.com/products/list/229.html )
    ・ComponentSource( http://www.componentsource.co.jp/atoz/embarcadero/index.html )

    キャンペーンの詳細は、以下のページをご覧ください。
    https://www.embarcadero.com/jp/radoffer


    ■RAD Studioについて
     RAD Studioは、クラウドサービスや主要なデータベース、広範なIoTデバイスとの接続性を提供するクロスプラットフォームネイティブアプリケーションの統合開発環境です。Windows 10対応のアプリケーション構築をサポートするVCLコントロール、Windows、Mac、モバイル向けクロス開発を可能にするFireMonkeyフレームワークが、コンポーネントによるビジュアル開発を実現。アプリケーションパフォーマンスを犠牲にすることなく、単一コードからマルチプラットフォームサポートが可能になります。


    ■エンバカデロ・テクノロジーズについて
     1993年にデータベースツールベンダーとして設立され、2008年にボーランドの開発ツール部門「CodeGear」と合併したエンバカデロ・テクノロジーズは、アプリケーション開発者とデータベース技術者が多様な環境でソフトウェアアプリケーションを設計、構築、実行するためのツールを提供する最大規模の独立系ツールベンダーです。2015年10月には、独立系ツールベンダーであるアイデラの傘下となり、さらなる技術革新と製品/サービスの品質向上に努めています。米国企業の総収入ランキング「フォーチュン100」のうち90以上の企業と、世界で300万以上のユーザーが、エンバカデロのRAD Studio、Delphi、C++Builderといったアプリケーション開発ツールやデータベースツールを採用し、生産性の向上と革新的なソフトウェア開発を実現しています。


    【一般の方からのお問い合わせ先】
    エンバカデロ・テクノロジーズ
    所在地:〒112-0004 東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル 5F
    TEL  :03-4577-4520

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    エンバカデロ・テクノロジーズ

    エンバカデロ・テクノロジーズ

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    1日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    1日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    2日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    4日前