シェアリングテクノロジー株式会社のロゴ

    シェアリングテクノロジー株式会社

    名古屋ITベンチャー企業シェアリングテクノロジーが ビジネス情報誌「時局」に掲載されました!

    ~ライフサービス業界では日本最大級のポータルサイト『生活110番』~

    業績報告
    2017年2月15日 14:30

    シェアリングテクノロジー株式会社は、2017年2月7日発行の月刊ビジネス情報誌「時局」3月号「トピックスサーチ」欄にて、当社が運営するライフサービスポータルサイト『生活110番』の記事が掲載されたことをお知らせいたします。

    当社が手掛ける日本最大級のライフサービスポータルサイト『生活110番』のサービス内容や、マッチングスピード等ご紹介いただき、また、当社が属する「シェアリングエコノミー」分野においても、市場規模は急速に拡大している点などマーケット状況も踏まえて取り上げていただきました。


    ■『生活110番』とは
    https://www.seikatsu110.jp/
    「草刈りが大変」「スマートフォンが壊れた」「どの業者に頼めばよいかわからない」等、生活の中で起きる様々な“お困りごと”を解決へ導く、日本最大級のプラットフォームサイトです。
    ユーザーからのご相談には、24時間365日年中無休のコールセンターが迅速丁寧に対応し、高品質なマッチングで最適なサービス提供者を繋ぎます。
    もちろん通話料・相談料・紹介料はいただいておりません。


    ■サービス提供者(加盟店)の数は2,000以上
    サービス品質は高いが集客が不得意な個人事業主様や、スタッフの待機時間を有効活用したい企業様などを対象に、案件供給や非効率な非稼働時間を解消できる仕組みなどの提供を通し、効率的な事業運営のサポートを行っております。
    また、ユーザーからは数ある加盟店の中でも、ニーズに合致した「満足度の高いプロのサービス」をスピーディーに受けることができることから、高い評価を得ております。


    ■『生活110番』について
    当社は、ライフサービスに特化した『生活110番』というポータルサイトを運営しております。

    暮らしの中の「困った」「どうしよう」を解決するための業者の検索・比較・情報が見つかるサイト構成になっており、ユーザーの方のお声や登録加盟店(2,000社以上)からの提案をもとにオリジナルサービスも展開中です。24時間365日年中無休のコールセンターへ問合せができます。

    URL: https://www.seikatsu110.jp/


    ■「暮らしの知恵袋」コラムを掲載
    暮らしの中のトラブルやお困りごとに関して、知恵袋的情報をコラム形式でご紹介しております。Facebook・Twitterでもコラムを読むことができます。
    Facebook: https://www.facebook.com/seikatsu110/
    Twitter : https://twitter.com/seikatsu_110


    ■会社概要
    会社名      : シェアリングテクノロジー株式会社
    所在地      : 〒460-0002
               愛知県名古屋市中区丸の内3-23-20
               HF 桜通ビルディング2F
    代表取締役CEO   : 引字 圭祐(ひきじ けいすけ)
    設立       : 2006年11月24日
    資本金      : 2億749万円(資本金及び資本準備金)
    コーポレートサイト: http://www.sharing-tech.jp/
    生活110番     : https://www.seikatsu110.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    シェアリングテクノロジー株式会社

    シェアリングテクノロジー株式会社