広島県福山市の公式ブランド「福山ブランド」 第10回の募集を開始しました

    募集に関する説明会も開催します

    サービス
    2024年4月16日 17:50

    福山で生み出される、創造性あふれる産品・サービスや素材・技術、取組・活動の中でも特に、「今までにはない発想やそれを実現するために技術と情熱を注ぎ込んでいるもの」「伝統や歴史に満足することなく、時代やニーズにマッチするよう進化し続けるもの」「環境・地域・社会・経済の観点から持続可能性(サステナブル)が高い取組」。そんな、成長や変化していく可能性を秘めたものを認定・登録する「第10回福山ブランド認定品・登録活動」の募集を福山市都市ブランド戦略推進協議会が開始しました。
    創造性(クリエイティブ性)あふれた福山らしい商品や活動を募集します。

    募集期間

    2024年(令和6年)4月1日(月)~2024年(令和6年)6月7日(金)

    募集部門

    ①産品・サービス部門…福山市内で商品化された産品又は福山市内で提供されているサービス
    ②素材・技術部門…福山市内で生産、製造、加工された素材又は開発された技術
    ③登録活動部門…地域の活性化や課題解決に向けたまちづくりの取組・活動など

    審査基準

    創造性(クリエイティブ性)や地域性(福山らしさ)、将来性など7つの審査基準

    応募について

    実施要領、募集要項を確認の上、必要書類を福山市都市ブランド戦略推進協議会まで郵送または持参。

    応募先

    福山市都市ブランド戦略推進協議会(事務局:福山市市長公室情報発信課)
     〒720-8501 福山市東桜町3番5号
     TEL:084-928-1135
     FAX:084-931-2056
     MAIL:brand@city.fukuyama.hiroshima.jp

    福山ブランドとは…

    「まちづくり、ものづくりのまち・福山」の魅力を発信するため、福山で生み出されたクリエイティブな産品や技術、まちづくり活動を認定・登録する制度。創造性、地域性など福山市独自の基準をもとに、各界の専門家たち(福山市ブランド審査委員会)が審査します。
    これまでに、合計82件を認定・登録しています。認定品は福山市のふるさと納税の返礼品に登録されています。


    魅力づくり講演会&福山ブランド募集説明会

    福山市都市ブランド戦略がめざす「クリエイティブなばらのまち福山」を実現するための「ひとづくり」として、事業者が都市ブランドを学ぶ場や参画の機会を提供します。
    今回の講演会では、福山ブランドの審査基準の一つ「サステナブル」に注目。市場のトレンドやサステナブルな商品を好む消費者をターゲットとした商品・サービスを提供する工夫について、第10回福山ブランドにおいて審査委員を務める岸紅子さんにお話しいただきます。あわせて、第10回福山ブランドの募集に際し、審査基準や審査のポイントについて審査委員長を務める本田勝之助さんに紹介いただきます。

    開催日時

    2024年(令和6年)5月8日(水)14時から15時30分

    会場

    まなびの館ローズコム4階 大会議室

    登壇者

    岸 紅子さん(ウェルネスプロデューサー・環境省アンバサダー)
    本田 勝之助さん(地域プロデューサー)

    申込方法等

    福山ブランドサイトから申込み。


    認定事業者・登録団体の外部評価

    ・ クールジャパン・マッチングメッセ出展/東洋額装(株)【第4回認定】
    ・ COOL JAPAN AWARD 2019受賞/神勝寺禅と庭のミュージアム【第3回認定】
    フード・アクション・ニッポンアワード2019入賞(農林水産省主催)/ 有限会社ぬまくま夢工房(くわいぽたーじゅスープ)【第1回認定】
    ・ 第3回ジャパンSDGsアワード SDGsパートナーシップ賞(特別賞)受賞/株式会社虎屋本舗【第2回認定】
    ・ 山陽新聞奨励賞(2019)、第40回緑の都市賞 緑の市民協働部門(公益財団法人都市緑化機構主催)/堂々川ホタル同好会【第2回・6回登録】
    ・ キリンビバレッジ株式会社「キリンレモンは知ってるモン」キャンペーンの賞品に採用(2020年8月)
    ・ 令和3年度ふるさとづくり大賞 団体表彰/クシノテラス【第6回認定】


    前回(第9回)認定品はこちら!

    入江の甘酒・瀬戸内れもん風味入江の甘酒(有限会社入江豊三郎本店)

    山野峡ワイン(山野峡大田ワイナリー)

    くわいのピザ(LOVEゲリータ)

    デジタル温調はんだこて Smart Iron®PX-280(太洋電機産業株式会社)

    HITOTOITO デニムスクール(繊維産地継承プロジェクト実行委員会)

    REKROW(株式会社ディスカバーリンクせとうち)

    すべての画像

    hys2FjG5hNu3mLwep0UQ.png?w=940&h=940
    HCtjMe35ZujBgf8IPivc.png?w=940&h=940
    Oi7hmbQ2XEKJhzSsriTJ.png?w=940&h=940
    rsdFH7GfFv0VucYCcXKB.png?w=940&h=940
    zeH8MdZKGpeMdkwYxvL2.png?w=940&h=940
    K3aQvajGB5dDMDgZXr4h.png?w=940&h=940
    b5PsGDGdkn2SmOB4oVgr.png?w=940&h=940
    広島県福山市の公式ブランド「福山ブランド」 第10回の募集を開始しました | 福山市役所