ロングセラー「大海老マヨ」を贅沢に使った “ご馳走恵方巻”  柿安ダイニングで『大海老マヨ 恵方巻』 2月1日~2月3日に店頭販売

    商品
    2017年1月13日 11:00

    明治4年(1871年)牛鍋屋として創業以来、140余年の歴史を誇る肉の老舗、株式会社柿安本店(本社:三重県桑名市/代表取締役社長:赤塚保正、以下:柿安)は、惣菜事業の代表ブランド「柿安ダイニング」を中心とした店舗で、ロングセラー商品「大海老マヨ」を贅沢に使い、シェフが一つひとつ丁寧に手巻きして作るボリューム満点の「大海老マヨ 恵方巻」を、2017年2月1日(水)~2月3日(金)に販売します。

    『大海老マヨ 恵方巻』(税込 1,381円/1本)
    その他、『京都産 九条葱と黒毛和牛 すき焼 恵方巻』や『黒毛和牛 ステーキ巻』など、柿安でしか味わえないバラエティ豊かな7種の恵方巻をご用意します。
    ※販売期間は予告なく変更になる場合がございます。
    ※店舗によって取扱い商品が異なる場合がございます。


    ■店内厨房でシェフが作るボリューム満点の『大海老マヨ 恵方巻』が今年も登場!
    節分にその年の最も縁起が良いとされる方角「恵方」を向いて食べると願いが叶うとされている恵方巻。「柿安ダイニング」を中心とした惣菜店では、ハレの日やホームパーティーなどの“ご馳走”としても人気の高い「大海老マヨ」を贅沢に使った、『大海老マヨ 恵方巻』を今年も販売します。
    本商品は、店内厨房にシェフがいる柿安ダイニングの強みを生かし、店舗で揚げた大海老のフリットに、コクのある特製マヨネーズソースをつけた「大海老マヨ」を、錦糸玉子や人参、グリーンリーフと一緒に巻いた手間暇かかった一品です。小さなお子様やランチとして気軽に召し上がりたい方など、様々なシーンに合わせハーフサイズもご用意しています。
    2017年の恵方は“北北西”、柿安ダイニングの『大海老マヨ 恵方巻』に開運の願いを込めてお召しあがりいただけます。


    ■黒毛和牛を使った“すき焼巻”や“ステーキ巻”など、こだわりの恵方巻を7種ご用意
    「柿安ダイニング」を中心とした惣菜店で、人気の『大海老マヨ 恵方巻』を含め、バリエーション豊富に7種の恵方巻をご用意します。
    『京都産 九条葱と黒毛和牛 すき焼 恵方巻』は、料亭「柿安」伝承のすき焼の味をベースに炊き上げた黒毛和牛と、名人と称される林種男さんが真心を込めて育て上げた九条葱を使用。料理人が葱を炒めて甘みを引き出し、玉ねぎ、しらたき、麩、玉子焼と一緒に巻くことで、まるですき焼を食べているかのような味わいです。
    さらに、肉の老舗「柿安」が選び抜いた黒毛和牛をステーキにして巻いた『黒毛和牛 ステーキ巻』も食べ応えのある一品です。
    その他、お値打ちな『牛ステーキ巻』や『七品目 穴子恵方巻』、『八品目 恵方巻』などを取り揃え、お好みにあった恵方巻をお選びいただけます。

    ※店舗によって取扱い商品が異なる場合がございます。

    時計まわりに、『大海老マヨ 恵方巻』(税込 1,381円/1本)『京都産 九条葱と黒毛和牛 すき焼 恵方巻』(税込 1,390円/1本)、『黒毛和牛 ステーキ巻』(税込 2,781円/1本)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/119211/img_119211_2.jpg


    ■関東エリア4店舗で150本限定販売!
     最高品質を決する「松阪肉牛共進会」入賞牛を味わえる恵方巻は柿安ダイニングだけ
    本商品は、縁起物にふさわしく、最高品質の松阪牛を決める「第67回 松阪肉牛共進会」(※1)入賞牛のサーロインを贅沢に使用。塩とコショウのシンプルな味付けで、肉本来の旨みを引き出します。さらに、お米には“東の横綱 魚沼産 コシヒカリ”と並び称され、冷めてもおいしい、“西の横綱 奥出雲産仁多米”を使用。全ての食材にこだわり、柿安ダイニングの料理総責任者が一つひとつ丹精込めて全て手巻きし、ご用意します。さらに、食べ方も一工夫。一緒にご提供する“白トリュフ塩”で召し上がっていただくと、芳醇な香りが口の中に広がります。
    限定150本をご用意し、伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、三越銀座店、西武池袋本店の4店舗で、1月5日(木)から予約受付を開始します(※2)。

    (※1)年1回三重県・松阪市で開催。体格や毛並の美しさなどを競い合い、最高品質の松阪牛を決める大会。
    (※2)予約開始日は予告なく変更する場合がございます。


    『幻の恵方巻 松阪牛サーロインステーキと奥出雲産 仁多米~白トリュフ塩を添えて~』(税込 10,001円/1本)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/119211/img_119211_3.jpg


    ■2017年 柿安の恵方巻 商品概要 ※以下「柿安ダイニング」=KD
    『大海老マヨ 恵方巻』
    税込価格:1,381円(ハーフ 761円)
    販売日 :2017年2月1日(水)~2月3日(金)
         ※店頭予約は1月中旬開始
    販売店舗:KD全店(47店舗)、おかずや(5店舗)

    『京都産 九条葱と黒毛和牛 すき焼 恵方巻』
    税込価格:1,390円(ハーフ 781円)
    販売日 :2017年2月1日(水)~2月3日(金)
         ※店頭予約は1月中旬開始
    販売店舗:KD全店(47店舗)、おかずや(5店舗)

    『七品目 穴子恵方巻』
    税込価格:1,122円
    販売日 :2017年2月1日(水)~2月3日(金)
         ※店頭予約は1月中旬開始
    販売店舗:KD全店(47店舗)

    『八品目 恵方巻』
    税込価格:901円
    販売日 :2017年2月1日(水)~2月3日(金)
         ※店頭予約は1月中旬開始
    販売店舗:おかずや(5店舗)

    『黒毛和牛 ステーキ巻』
    税込価格:2,781円(ハーフ 1,481円)
    販売日 :2017年2月1日(水)~2月3日(金)
         ※店頭予約は1月中旬開始
    販売店舗:KD12店舗
         (伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、三越銀座店、西武池袋本店、
         東武池袋本店、大丸東京店、そごう千葉店、東武船橋店、
         そごう横浜店、横浜高島屋店、大阪高島屋店、
         あべのハルカス近鉄本店)

    『牛ステーキ巻』
    税込価格:1,981円(ハーフ 1,080円)
    販売日 :2017年2月1日(水)~2月3日(金)
         ※店頭予約は1月中旬開始
    販売店舗:『黒毛和牛 ステーキ巻』販売のKD12店舗以外の35店舗

    『幻の恵方巻 松阪牛サーロインステーキと奥出雲産 仁多米~白トリュフ塩を添えて~』
    税込価格:10,001円
    販売日 :事前予約の上、2017年2月3日(金)に店頭でお渡し
         ※1月5日(木)予約開始
    販売店舗:KD4店舗
         (伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、三越銀座店、西武池袋本店)

    ※販売期間は予告なく変更になる場合がございます。
    ※店舗によって取扱い商品が異なる場合がございます。


    【株式会社柿安本店について】
    明治4年(1871年)に牛鍋屋「柿安」として創業。松阪牛をはじめ柿安オリジナルブランドの牛、豚、鶏を取り扱う精肉店や牛鍋屋を原点とした料亭やレストラン、ギフト需要の高い牛肉しぐれ煮の出店を中心に拡大。その後、百貨店内に専用厨房を有する「柿安ダイニング」を中心とした惣菜店やビュッフェレストラン「三尺三寸箸」を全国展開し、外食・中食・内食の全てを網羅する総合食品企業として発展。さらに「口福堂」を中心とした和菓子事業や、看板商品である牛めし類を販売する「柿安 牛めし」、初のフードコート業態「グリルカキヤス」を東京スカイツリータウン・ソラマチにオープンするなど、次々に新しい業態を開発、成長を遂げる。2004年にジャスダック上場。
    http://www.kakiyasuhonten.co.jp/


    【柿安ダイニングについて】
    1998年4月に第一号店のそごう千葉店を開業。デパ地下ブームを牽引し、現在も柿安の惣菜事業の看板となっているブランド。最大の特長は、プロの料理人が店内厨房で調理をし、出来立てをご提供できること。和・洋・中の彩り溢れるサラダや惣菜、バラエティ豊かなお弁当などが揃う。現在、日本全国で47店舗を展開。また、和惣菜を中心に取り扱っている「おかずや」は名古屋に5店舗展開している。
    http://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/7kakiyasu_dining/
    http://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/9okazuya/


    【お客様のお問合せ先】
    フリーダイヤル:0120-554-410(平日・土曜日9時~17時)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社柿安本店

    株式会社柿安本店

    この企業のリリース

    “肉の老舗 柿安”がフードコートでこだわりのお肉をお手軽に
『柿安 Meat(ミート) Express(エクスプレス)』
イオンモール大高店に2017年4月14日(金)オープン
    “肉の老舗 柿安”がフードコートでこだわりのお肉をお手軽に
『柿安 Meat(ミート) Express(エクスプレス)』
イオンモール大高店に2017年4月14日(金)オープン

    “肉の老舗 柿安”がフードコートでこだわりのお肉をお手軽に 『柿安 Meat(ミート) Express(エクスプレス)』 イオンモール大高店に2017年4月14日(金)オープン

    株式会社柿安本店

    2017年4月11日 10:00

    女性に嬉しい野菜たっぷりビュッフェ「三尺三寸箸」
季節限定『春の食彩』メニューで旬食材を好きなだけ!
2017年2月7日(火)~4月10日(月)東京・名古屋など11店舗
    女性に嬉しい野菜たっぷりビュッフェ「三尺三寸箸」
季節限定『春の食彩』メニューで旬食材を好きなだけ!
2017年2月7日(火)~4月10日(月)東京・名古屋など11店舗

    女性に嬉しい野菜たっぷりビュッフェ「三尺三寸箸」 季節限定『春の食彩』メニューで旬食材を好きなだけ! 2017年2月7日(火)~4月10日(月)東京・名古屋など11店舗

    株式会社柿安本店

    2017年2月1日 11:00

    限定150本!最高品質の希少な松阪牛を使った『幻の恵方巻』
選び抜かれた松阪牛サーロイン使用、贅を尽くした一品 
2017年1月初旬から「柿安ダイニング」4店舗で予約受付開始
    限定150本!最高品質の希少な松阪牛を使った『幻の恵方巻』
選び抜かれた松阪牛サーロイン使用、贅を尽くした一品 
2017年1月初旬から「柿安ダイニング」4店舗で予約受付開始

    限定150本!最高品質の希少な松阪牛を使った『幻の恵方巻』 選び抜かれた松阪牛サーロイン使用、贅を尽くした一品  2017年1月初旬から「柿安ダイニング」4店舗で予約受付開始

    株式会社柿安本店

    2016年12月21日 11:00

    寒い冬に食べたくなる“焼きいも”が大福に!?
まるでお芋のような見た目が可愛い『焼きいも大福』初登場 
2016年12月1日(木)から「柿安 口福堂」「柿次郎」で順次発売
    寒い冬に食べたくなる“焼きいも”が大福に!?
まるでお芋のような見た目が可愛い『焼きいも大福』初登場 
2016年12月1日(木)から「柿安 口福堂」「柿次郎」で順次発売

    寒い冬に食べたくなる“焼きいも”が大福に!? まるでお芋のような見た目が可愛い『焼きいも大福』初登場  2016年12月1日(木)から「柿安 口福堂」「柿次郎」で順次発売

    株式会社柿安本店

    2016年12月1日 10:00

    肉の老舗「柿安」から2017年お正月の食卓に『肉おせち』
 今年は“すき焼肉+ステーキ肉” 
2016年11月19日(土)予約受付開始
    肉の老舗「柿安」から2017年お正月の食卓に『肉おせち』
 今年は“すき焼肉+ステーキ肉” 
2016年11月19日(土)予約受付開始

    肉の老舗「柿安」から2017年お正月の食卓に『肉おせち』  今年は“すき焼肉+ステーキ肉”  2016年11月19日(土)予約受付開始

    株式会社柿安本店

    2016年11月14日 14:00

    柿安 口福堂“フルーツ大福シリーズ”
人気No.1の「いちご大福」『まるごといちご大福(こしあん)』
ピンクの水玉バージョンが初登場
    柿安 口福堂“フルーツ大福シリーズ”
人気No.1の「いちご大福」『まるごといちご大福(こしあん)』
ピンクの水玉バージョンが初登場

    柿安 口福堂“フルーツ大福シリーズ” 人気No.1の「いちご大福」『まるごといちご大福(こしあん)』 ピンクの水玉バージョンが初登場

    株式会社柿安本店

    2016年11月10日 14:00