株式会社ブレインパッドのロゴ

    株式会社ブレインパッド

    「データフィード広告」から「オウンドメディア最適化」まで 一気通貫したパーソナライズ化の業界潮流

    ~データフィードとプライベートDMPの本質的な活用方法とは~

    イベント
    2016年11月8日 15:30

    株式会社ブレインパッドは、株式会社フィードフォースと『「データフィード広告」から「オウンドメディア最適化」まで一気通貫したパーソナライズ化の業界潮流~データフィードとプライベートDMPの本質的な活用方法とは~』というテーマで、2016年11月18日(金)に共催セミナーを開催いたします。

    【「データフィード広告」から「オウンドメディア最適化」まで一気通貫したパーソナライズ化の業界潮流~データフィードとプライベートDMPの本質的な活用方法とは~】
    https://www.feedforce.jp/seminar/8832/
    【製品サイト】
    http://www.rtoaster.com/

    【セミナー概要】
    CVRの最適化を図るには、各々の施策に閉じたPDCAのみならず、自社サイトに流入を集める「広告の”最適化”」と訪問者に対する「オウンドメディアの”最適化”」を連動させてチューニングを行うことが重要となってきます。
    中でも、Criteo広告やFacebookダイナミック広告などのデータフィード広告はもちろん、DMPやレコメンドエンジンでの活用など、顧客一人ひとりに最適化されたマーケティングアプローチを行う上で、「データフィード」は今後ますますの活用拡大が予想されます。
    そこで本セミナーでは、データフィードの活用方法を「データフィード広告での活用」、「オウンドメディアでの活用」の2つの観点から各々の活用事例を交えてお伝えいたします。

    開催日  :2016年11月18日(金)14:15~16:00(受付開始:14:00~)
    会場   :株式会社ブレインパッド 本社3Fセミナールーム(東京都港区白金台3-2-10白金台ビル)
          (詳細地図 http://www.brainpad.co.jp/company/access.html)
    参加費  :無料
    定員   :40名※申込多数の場合は抽選となります。
    申込締切り:2016年11月16日(水)
    お申し込み:https://www.feedforce.jp/seminar/8832/#seminar-form
    参加対象 :EC、人材、旅行業界を中心とした事業会社のマーケティング/広告ご担当者様


    <スケジュール>

    14:00〜受付開始
    14:15〜14:55
    【第一部】データフィード広告の効果改善から効率的にPDCAを行う運用体制
      <講演者>株式会社フィードフォース セールスチーム 井上 真衣氏


    15:00~15:40
    【第二部】「本質的な」DMP活用方法とオウンドメディア最適化の事例
    ~商品軸とユーザー軸の2つの視点でのデータ活用~
      <講演者>株式会社ブレインパッド マーケティングプラットフォーム本部 営業部 三室 光功


    15:40〜16:00
     個別相談・質問会


    〜閉会

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ブレインパッド

    株式会社ブレインパッド