特定非営利活動法人エティックのロゴ

    特定非営利活動法人エティック

    「次世代社会イノベータープログラム」を開始

    課題解決の現場における徹底した実践を中心とした半年間のリーダー育成プログラム。 気鋭の社会起業家、先輩経営者が次世代育成に直接参画し、経験や知識を伝授する。

    告知・募集
    2009年6月23日 09:30

    特定非営利活動法人エティック(所在地:東京都渋谷区、代表理事:宮城 治男)は、実践型インターンシップ(1997年~)や、NEC社会起業塾(2003年~)などの起業支援プログラムを通じ、社会起業家を含め約140名の若手起業家を輩出してきました。

    近年、若者を中心に社会起業家への関心が急激に高まっており、行政や中間支援団体を中心に支援体制の整備が進みつつあります。しかし一方で、これから社会起業家を目指す予備軍のための成長の機会は、ほとんど提供されていないのが現状です。

    そこで本年、蓄積された経験やノウハウ、ネットワークを活かし、次の社会を担うリーダーを育てる新しいプログラムを、日本電気株式会社(NEC)とアミタ株式会社をパートナーとして開始します。

    ■本プログラムの概要
    本プログラムは、社会的課題の解決に挑む現場での徹底した実践を中心としたプログラムです。具体的には、社会的課題に取り組むNPOや企業のプロジェクトにリーダー格のポジションで参画し、新規事業の立ち上げや事業課題の解決に8月から約半年間フルコミットしていただき、実際に成果を挙げるプロセスの中でリーダーシップや起業家精神、実務スキルなどを獲得してもらうものです。
    また、プロジェクト・アドバイザー(先輩起業家や経営者、専門家など)による経営指導や集合研修など、従来は起業家にのみ提供してきたソフト面での経営サポートも無償で提供します。なお、活動期間中は研修先の団体から活動支援金および諸手当が支払われます。
    また、優れた成果を残した参加者に対しては、当団体やプロジェクト・アドバイザーが起業を含めた今後のキャリアに関しても継続的に支援を行っていきます。

    http://www.etic.or.jp/innovators/index.html

    ■本プログラムの参加対象者
    将来、日本および世界を変革する起業家・リーダーになりたいという志に加え、現場での課題解決に資する、プロジェクトマネジメント等の経験や実務スキルを備えた学生および20代の若手社会人が対象となります。初年度の募集人数は10~12名を予定しており、広く参加者を公募し(7月12日締切)、審査委員会および受入先による選考を行います。

    ■実践の機会を提供いただく社会的課題に取り組むNPOおよび企業の紹介(一部)
    ・アミタ株式会社: 人と地域と自然を有機的につなげ、新ビジネスをプロデュース
    同社が行なう地域プロデュース事業の現場である、京丹後ラボ(京都府京丹後市)、那須ラボ(栃木県那須町)を起点に、地域の課題解決のプロジェクトを行います。酪農・農作業等の実務のほか、都市の人々と地域をつなぐ企画の立案、農産物のマーケティング戦略、地域の素材を生かした新たな事業立案に取り組んでいただきます。

    ・NPO法人フローレンス: 「病児保育問題」を解決するサービスを他地域展開
    仕事と子育ての両立を阻む「病児保育」問題を解決するフローレンスのサービスを他地域に展開するプロデューサーとして、マーケティングから、地域の小児科との連携、人材採用など、地域でサービス展開するために必要なあらゆる業務に取り組んで頂きます。

    ・NPOコトバノアトリエ: 夢を持つ若者向けのインキュベーションサービスの横展開
    全国から夢や目標を持って上京して来た若者向けの低家賃住宅とインキュベーションサービスの普及が団体のミッションです。現在、漫画家志望を対象に事業を行っていますが、新ジャンルへの展開を計画しており、プログラム参加者には2月のサービスインに向けて、事前のリサーチ業務から創業資金の獲得、外部団体とのネットワーク構築、物件探し、入居者の募集といった一連の立ち上げ業務を実行してもらいます。

    ・NPOカタリバ: 高校生に対する新たなキャリア学習プログラムをプロデュース
    近年、多くの地域で実施の要望が増えてきた高校生対象のキャリア学習プログラム「カタリ場」。プログラムの参加者には既存のカタリ場プロデュースに従事しながら、最終的には特定の地域でのカタリ場立ち上げを目指し、高校の先生とのコミュニケーション、予算管理、地域でのボランティアスタッフの採用・事前研修等のマネジメント、当日企画のプロデュース全般を行って頂きます。

    ・日本中退予防研究所: 若者の社会的弱者への転落を未然に防ぐ新事業を軌道に
    代表の山本繁氏と共に、専門学校向けの中途退学の予防に関するサービスを企画・開発するほか、マスコミ等を活用したソーシャル・プロモーション(啓蒙活動/市場の創造)の一環として、来年1月に開催予定の学校向けシンポジウムの企画・実行に取り組んで頂きます。

    ・NPO法人かものはしプロジェクト: 児童買春問題解決のためのキャンペーンと支援集め
    多くの方に「児童買春問題」を知っていただくため、活動に必要な資金をサポートいただくために、会員事業の運営や、企業その他NGO団体等との連携プロジェクトを企画・実施しています。キャンペーンの企画・実行、法人様から活動資金をご支援いただくための活動を担っていただきます。

    ・NPO法人夢職人: 子どもたちの新しい社会体験の場をプロデュース
    既存の体験活動プログラムにも従事していただきながら、子どもたちと関わる上で必要な力や体験学習プログラムづくりに必要な基礎的な知識や技術を学んでいただき、新たな社会体験プログラムの立ち上げをゼロから行って頂きます。

    ※また、参加希望者自らが社会的課題にリーダー格のポジションで参画するNPOや企業でのプロジェクトを開拓し、本プログラムに参加することも可能です(審査委員会による審査を行います)。

    ■プロジェクト・アドバイザーの紹介 (一部、五十音順)
    東 富彦氏(日本電気株式会社(NEC)CSR推進本部社会貢献室長)、石川 治江氏(NPO法人ケア・センターやわらぎ 代表理事)、小城 武彦氏(丸善株式会社 代表取締役社長)、藤田 和芳氏(株式会社大地を守る会 代表取締役)、船木 成記氏(株式会社博報堂企画業務局企画開発部ディレクター、現在は内閣府政策企画調査官として出向中)

    ※この他、多数の先輩起業家・経営者にプロジェクト・アドバイザーとしての参画を依頼中です。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    特定非営利活動法人エティック

    特定非営利活動法人エティック

    この企業のリリース

    コロナ禍で全面オンライン化へ変更により地方からの申込7割増!
地方での新規ビジネス創出を支援する人材育成プログラム
「ローカルベンチャーラボ2020」
オンライン開校式を5月30日(土)に開催
    コロナ禍で全面オンライン化へ変更により地方からの申込7割増!
地方での新規ビジネス創出を支援する人材育成プログラム
「ローカルベンチャーラボ2020」
オンライン開校式を5月30日(土)に開催

    コロナ禍で全面オンライン化へ変更により地方からの申込7割増! 地方での新規ビジネス創出を支援する人材育成プログラム 「ローカルベンチャーラボ2020」 オンライン開校式を5月30日(土)に開催

    ローカルベンチャー協議会事務局 NPO法人ETIC.

    2020年5月26日 09:30

    春休みの1ヵ月、首都圏の学生が地方経営者の右腕になる!
「地域ベンチャー留学インターンシップフェア 2019春」
12/2(日)@Nagatacho GRID
    春休みの1ヵ月、首都圏の学生が地方経営者の右腕になる!
「地域ベンチャー留学インターンシップフェア 2019春」
12/2(日)@Nagatacho GRID

    春休みの1ヵ月、首都圏の学生が地方経営者の右腕になる! 「地域ベンチャー留学インターンシップフェア 2019春」 12/2(日)@Nagatacho GRID

    地域ベンチャー留学事務局 NPO法人ETIC.

    2018年11月28日 09:30

    東京・大阪2都市開催 
社会課題に取り組む起業家・リーダーが
全国から東京・大阪に各30名集結!
~今年は地方創生の最前線で取り組む起業家の参加が大幅に増加~
「アメリカン・エキスプレス・サービス・アカデミー 2017」
    東京・大阪2都市開催 
社会課題に取り組む起業家・リーダーが
全国から東京・大阪に各30名集結!
~今年は地方創生の最前線で取り組む起業家の参加が大幅に増加~
「アメリカン・エキスプレス・サービス・アカデミー 2017」

    東京・大阪2都市開催  社会課題に取り組む起業家・リーダーが 全国から東京・大阪に各30名集結! ~今年は地方創生の最前線で取り組む起業家の参加が大幅に増加~ 「アメリカン・エキスプレス・サービス・アカデミー 2017」

    NPO法人ETIC.(エティック)

    2017年6月5日 10:30

    地域から新しいスタンダードを発信!
「地域仕事づくりプロデューサー戦略会議」11月13日開催
    地域から新しいスタンダードを発信!
「地域仕事づくりプロデューサー戦略会議」11月13日開催

    地域から新しいスタンダードを発信! 「地域仕事づくりプロデューサー戦略会議」11月13日開催

    NPO法人ETIC.(エティック)

    2016年10月28日 14:30

    『日本全国!地域仕掛け人市2016』開催のご案内
    『日本全国!地域仕掛け人市2016』開催のご案内

    『日本全国!地域仕掛け人市2016』開催のご案内

    地域仕掛け人市実行委員会(事務局:NPO法人ETIC.)

    2016年10月14日 09:30

    北海道から九州まで8市町村が連携して行う地方創生 
起業型人材の受け入れによる
経済効果50億円をめざすローカルベンチャー構想
「自治体広域連携によるローカルベンチャー推進事業」
を開始
    北海道から九州まで8市町村が連携して行う地方創生 
起業型人材の受け入れによる
経済効果50億円をめざすローカルベンチャー構想
「自治体広域連携によるローカルベンチャー推進事業」
を開始

    北海道から九州まで8市町村が連携して行う地方創生  起業型人材の受け入れによる 経済効果50億円をめざすローカルベンチャー構想 「自治体広域連携によるローカルベンチャー推進事業」 を開始

    ローカルベンチャー推進協議会

    2016年10月12日 09:30