総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)は、このほど、「住宅ローン調査」を発表いたしました。
▼審査に落ちた300人に聞いた、お金に問題なくても通らない理由【住宅ローン調査1】
URL:http://www.homes.co.jp/cont/money/money_00085/
▼年収が低くても、自由業でも住宅ローン審査に通った方法とは【住宅ローン調査2】
URL:http://www.homes.co.jp/cont/money/money_00086/
▼審査に通らなかった人は、結局どの金融機関から借りた?【住宅ローン調査3】
URL:http://www.homes.co.jp/cont/money/money_00087/
▼住宅ローンを借りた3人に1人が“借り換え”経験あり!【住宅ローン調査4】
URL:http://www.homes.co.jp/cont/money/money_00088/
■「住宅ローン調査」のまとめ
「住宅ローンの審査に通らなかったことがあるが、住宅ローンを借りられた」という人300名を対象に、住宅ローンに関する調査を行いました。「住宅ローンの審査に落ちた理由」に思い当たることとして、1位は「年収が少なかったから」(30.0%)、2位が「勤続年数が短かったから」(22.0%)、3位が「自営業だったから」(10.0%)という結果になりました。しかし、「思い当たることはまったくない」という人も23.0%おり、心当たりがないのに審査に通らない人もいるようです。
審査に通るための対策として、その後何か見直したことを聞きました。最も多かった回答が「購入する物件を見直した」(19.0%)、2位が「依頼する施工会社を見直した」(13.0%)、3位が「購入する土地を見直した」(12.3%)と、無理なく融資を受けられるように物件条件や取引会社を変更する人が多いことがわかります。その他には、未払いの税金を支払ったり借金を完済するなど、身辺整理を挙げる人も多く見られました。
実際に借りた金利タイプを聞いた質問では、「変動型」が43.3%で最も多く、次いで「全期間固定型」が34.3%となり、この2つのタイプで8割近くを占める結果となっています。
■審査に落ちた理由 【複数回答可】(n=300)
1位:年収が少なかったから 30.0%
2位:勤続年数が短かったから 22.0%
3位:自営業だったから 10.0%
4位:クレジットカードのキャッシング経験があったから 9.3%
5位:年齢が若くなかったから 8.3%
6位:勤務している会社の規模が小さかったから 8.0%
7位:雇用形態が派遣社員やパート、アルバイト等だったから 7.7%
8位:不安定な職についていたから 6.7%
8位:車のローンを借りていたから 6.7%
10位:消費者金融からの借り入れ経験があったから 5.7%
10位:健康状態に不安があったから 5.7%
■審査のために見直したこと 【複数回答可】(n=300)
1位:購入する物件を見直した 19.0%
2位:依頼する施工会社を見直した 13.0%
3位:購入する土地を見直した 12.3%
4位:借り入れる金額を見直した 11.7%
5位:未払いだった税金や携帯電話料金などを支払った 10.7%
5位:ローンを支払った(車など) 10.7%
7位:条件が厳しくない金融機関を探した 9.3%
8位:借金を返済した 9.0%
9位:依頼内容を見直した 8.3%
10位:勤務先を変えた 5.0%
■住宅ローンの金利タイプ 【単一回答】(n=300)
変動型:43.3%
全期間固定型:34.3%
固定期間選択型(5年以下):6.7%
固定期間選択型(6年以上):10.0%
変動型と全期間固定型の組み合わせ:4.7%
その他:1.0%
『HOME’S』サイトでは、その他に審査を通すために努力したことの自由回答や借り換えの経験など、調査の詳細を発表しています。こちらもぜひご覧ください。
▼審査に落ちた300人に聞いた、お金に問題なくても通らない理由【住宅ローン調査1】
URL:http://www.homes.co.jp/cont/money/money_00085/
▼年収が低くても、自由業でも住宅ローン審査に通った方法とは【住宅ローン調査2】
URL:http://www.homes.co.jp/cont/money/money_00086/
▼審査に通らなかった人は、結局どの金融機関から借りた?【住宅ローン調査3】
URL:http://www.homes.co.jp/cont/money/money_00087/
▼住宅ローンを借りた3人に1人が“借り換え”経験あり!【住宅ローン調査4】
URL:http://www.homes.co.jp/cont/money/money_00088/
■調査概要
【調査実施期間】2016年8月15日~8月24日
【調査対象者】事前調査で「住宅ローンの審査に通らなかったことがあるが、住宅ローンを借りられた」と回答した人
【調査方法】インターネット調査
【有効回答数】300サンプル
ネクストグループは、これからも「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりにぴったりな情報をお届けしてまいります。
■『HOME'S』について (URL:http://www.homes.co.jp/)
『HOME'S』は、北海道から沖縄まで、全国約797万件(2016年8月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索できる、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は“「らしく」住もう。”をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。
※産経メディックス調査(2016.1.23)
■株式会社ネクストについて (東証第一部:2120、URL:http://www.next-group.jp/)
株式会社ネクストは、「不動産業界の仕組みを変えたい」という信念のもと、1997 年に設立。
主要サービスの『HOME'S』は、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。
現在は『HOME'S』のアジア展開、世界最大級のアグリゲーションサイト「Trovit」の運営等、世界46ヶ国でサービス提供。
また、2014年より展開を開始したサービスブランド「Lifull」では、暮らし全般に関わる各種サービスを運営し、人々の自分らしい生き方をサポートしています。
今後も、「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりが自信を持って未来に踏み出せる世の中をつくるため、常に人々の生活に寄り添い、誠実に、思いやりをもって一人ひとりにぴったりの情報を提供します。
※産経メディックス調査(2016.1.23)
この企業のリリース


LIFULL HOME’S空き家バンクにハザードマップ等の新機能を追加
株式会社LIFULL
2018年3月30日 14:00


全国の歯科訪問診療サービスを集めた情報サイト 高齢者の“口から食べる”を支えるために 『おうちで歯科』サービス開始
株式会社LIFULL
2018年3月29日 15:00


LIFULL HOME'S、おとり物件自動検出システムを刷新
株式会社LIFULL
2018年3月28日 13:00


総社市とLIFULL、空き家の利活用を通じた地域活性化連携協定を締結
株式会社LIFULL
2018年3月26日 13:00


家具ベンチャーKAMARQと家具の「サブスクリプションモデル事業」で提携
株式会社LIFULL
2018年3月20日 10:15
モバイルの新着プレスリリース


株式会社ギグビーイング、新作スマートフォン向けゲーム 『Coin & Decor』を配信開始! ~ コイン落としとルームデコレーションが融合した、 心癒される新感覚カジュアルゲームが登場 ~
株式会社ギグビーイング
11時間前


秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始
NTTドコモビジネス株式会社
12時間前


大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けた通信事業者間の協力体制を強化
NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社
1日前


スマホRPG「天空のアムネジア」で声優「田辺留依」さんの 直筆サイン色紙が当たるキャンペーンを7月1日(火)より開催中!
株式会社エムスタイル
1日前


「ミリオンモンスター」新キャラ登場記念! 田野アサミさん直筆サイン色紙が当たるキャンペーン開催中!
株式会社EX
1日前
ITの新着プレスリリース


ブレインパッド、オフラインイベント “BrainPad Marketing Day 2025”を初開催、 プロダクトアンバサダーとプロダクトアワードを通じて、 データ活用の民主化を促進
株式会社ブレインパッド
8時間前


Web画面共有サービス「Optimal Remote Web」を 日本生命保険相互会社(ニッセイダイレクト事務センター)に導入 ~顧客の問い合わせサポートの高度化を実現~
株式会社オプティム(東証プライム市場、コード:3694)
8時間前


MontaVista(R) Softwareが Linux(R) Foundation Europeに加盟
モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社
8時間前


研文社、EXPO2025 大阪・関西万博に デジタル加飾技術を使った製品を出展! 7月4日(金)開催イベントの大阪府印刷工業組合ブースにて
株式会社研文社
9時間前


ストラタシス新材料 耐衝撃性・柔軟性に優れたPolyJet専用材料「ToughONE」 アルテックが取り扱いを開始
アルテック株式会社 デジタルプリンタ営業部 3Dプリンタ営業課
9時間前
人気のプレスリリース


1
仙台発・希少な「仔牛の極厚牛タン」を CAMPFIRE特別価格で発売! 高タンパク低脂肪で美味しさと健康を両立
株式会社 江川企画
5時間前


2
VIXX KEN 大阪に続き東京公演開催が決定! “2025 KEN MEET&GREET in Tokyo” この夏、最高の思い出となる魅惑の歌声を是非お聞き逃しなく!
プラスウイン株式会社
5時間前


3
世界最大級のライブ・コンテスト 「エマージェンザ・ジャパン2025」日本代表を決める最終決戦が 7月12日(土)渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催!
株式会社ウィンドゲート
12時間前


4
大阪・関西万博会場給水回数400万回突破! 「ステハジ」熱中症対策アドバイザーが、 会場内給水サポート時に熱中症啓発も実施!
株式会社OSGコーポレーション
11時間前


5
韓国美容医療・Jfeelクリニックが 独自開発「Fat Duce(TM)」を6月より本格提供開始
Jfeelクリニック
11時間前