[採用戦略・採用手法] 大好評につき追加開催!! 広告賞受賞ライターが登壇「採用ツールセミナー」を 10/18に東京で開催。
イベント
2016年9月13日 09:30カケハシ スカイソリューションズは、人事・採用ご担当者様/経営者様を対象に、「効果が出る採用ツールと失敗する採用ツールの作り方の違いを教えます。広告賞受賞のコピーライターが登壇!採用ツールセミナー」を2016年10月18日(火)に東京にて開催いたします。
広告賞受賞ライターが登壇「採用ツールセミナー」9/8に開催した第一回の本セミナーの参加者アンケートで「参考になった」との回答が100%と、大変好評いただきました。
「センスではなく理屈を積み上げるという言葉が納得でき勉強になりました」「採用課題という根本の考えがないまま採用に入ろうとしていたので、改めて自社を見つめなおそうと思う」などの感想もいただいています。
多数の広告賞受賞の実績があるクリエイターぞろい
弊社のクリエイターは強者揃い。
日本BtoB賞、TCC賞、OCC賞、日経産業新聞広告賞など、
これまで数えきれないほどの広告に関する受賞実績があります。
実績の一つ一つがお客様への丁寧なヒアリングから始まっています。
そしてお客様ごとの選考フローにと就活生の心情変化に合わせた
オリジナル採用成功ストーリーを設計し、採用ツールを制作しているので、
ターゲット人材獲得に大きく貢献できるのです。
効果のある採用ツールの作り方で、作りましたか?
いつ、誰に向けて、何を魅せるのか?
採用ツールもその目的やターゲットによって作り方は実に様々。
採用課題解決のために、採用ツールは実は大きな「武器」となりえます。
弊社コピーライターが採用ツールの作り方を大公開します。
効果がある採用ツールと失敗する採用ツールでは、
いったい何が違うか。
実際の制作事例について、課題から成功の裏側まですべてお話しします。
さらに、300種類以上の他社を採用成功に導いた武器を展示いたします。
ご自由にご覧ください。貴社採用ツール制作のヒントになること間違いありません。
採用場面によって、必要になる採用ツールは変わります。
「合同説明会の動員を増やしていきたい」
「説明会の際に学生に配って強烈な興味喚起を行いたい」
「選考辞退や内定辞退を防止していきたい」
お悩みによって、内容はもちろん、何を作るかも変わってきます。
お悩みに合わせた事例をご用意することも可能です。
どうぞお気軽にお申し付けください。
■セミナー開催日時
2016年 10月18日(火)13:00-15:00
会場:[東京]カケハシ スカイソリューションズ 本社
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ7F
■講師
古田将規
上智大学外国語学部出身。カケハシ スカイソリューションズコピーライター兼ディレクター。
コーポレートサイトの部、入社案内の部で、BtoB広告賞を2度受賞。ターゲットを絞り、コンセプトを明確にした採用ツールを作成し、数々の中小企業の採用を成功に導いてきた。
最年少グループマネージャーとして、若手クリエイティブ職の育成にも励む。
■プログラム
part1/13:00-13:50
「効果のある採用ツールと失敗する採用ツールの作り方の違い」
効果のある採用ツールの作り方との違いを実際の事例をもとにご紹介。
講師:クリエイティブ部 統括マネージャー 古田将規
part2/13:50-15:00
「300種以上の採用ツール事例をご自由にご覧ください」
採用ツール事例の見学タイム(様々な採用ツールをご覧いただけます)
※ご要望がございましたら、近い事例をご用意することも可能です。
■参加費:無料
※1企業様につき複数名様でご参加いただけます。
■セミナーのご予約
こちらのフォームより承ります。
http://www.kakehashi-skysol.co.jp/ks-seminar/4862.html
-----------------------------
▽KAKEHASHI SKY SOLUTIONS > ニュース
http://www.kakehashi-skysol.co.jp/ks-news/201609125219.html
-----------------------------
「センスではなく理屈を積み上げるという言葉が納得でき勉強になりました」「採用課題という根本の考えがないまま採用に入ろうとしていたので、改めて自社を見つめなおそうと思う」などの感想もいただいています。
多数の広告賞受賞の実績があるクリエイターぞろい
弊社のクリエイターは強者揃い。
日本BtoB賞、TCC賞、OCC賞、日経産業新聞広告賞など、
これまで数えきれないほどの広告に関する受賞実績があります。
実績の一つ一つがお客様への丁寧なヒアリングから始まっています。
そしてお客様ごとの選考フローにと就活生の心情変化に合わせた
オリジナル採用成功ストーリーを設計し、採用ツールを制作しているので、
ターゲット人材獲得に大きく貢献できるのです。
効果のある採用ツールの作り方で、作りましたか?
いつ、誰に向けて、何を魅せるのか?
採用ツールもその目的やターゲットによって作り方は実に様々。
採用課題解決のために、採用ツールは実は大きな「武器」となりえます。
弊社コピーライターが採用ツールの作り方を大公開します。
効果がある採用ツールと失敗する採用ツールでは、
いったい何が違うか。
実際の制作事例について、課題から成功の裏側まですべてお話しします。
さらに、300種類以上の他社を採用成功に導いた武器を展示いたします。
ご自由にご覧ください。貴社採用ツール制作のヒントになること間違いありません。
採用場面によって、必要になる採用ツールは変わります。
「合同説明会の動員を増やしていきたい」
「説明会の際に学生に配って強烈な興味喚起を行いたい」
「選考辞退や内定辞退を防止していきたい」
お悩みによって、内容はもちろん、何を作るかも変わってきます。
お悩みに合わせた事例をご用意することも可能です。
どうぞお気軽にお申し付けください。
■セミナー開催日時
2016年 10月18日(火)13:00-15:00
会場:[東京]カケハシ スカイソリューションズ 本社
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ7F
■講師
古田将規
上智大学外国語学部出身。カケハシ スカイソリューションズコピーライター兼ディレクター。
コーポレートサイトの部、入社案内の部で、BtoB広告賞を2度受賞。ターゲットを絞り、コンセプトを明確にした採用ツールを作成し、数々の中小企業の採用を成功に導いてきた。
最年少グループマネージャーとして、若手クリエイティブ職の育成にも励む。
■プログラム
part1/13:00-13:50
「効果のある採用ツールと失敗する採用ツールの作り方の違い」
効果のある採用ツールの作り方との違いを実際の事例をもとにご紹介。
講師:クリエイティブ部 統括マネージャー 古田将規
part2/13:50-15:00
「300種以上の採用ツール事例をご自由にご覧ください」
採用ツール事例の見学タイム(様々な採用ツールをご覧いただけます)
※ご要望がございましたら、近い事例をご用意することも可能です。
■参加費:無料
※1企業様につき複数名様でご参加いただけます。
■セミナーのご予約
こちらのフォームより承ります。
http://www.kakehashi-skysol.co.jp/ks-seminar/4862.html
-----------------------------
▽KAKEHASHI SKY SOLUTIONS > ニュース
http://www.kakehashi-skysol.co.jp/ks-news/201609125219.html
-----------------------------

![[島おこしインターンシップ島キャン]
171名が島で就業体験!元気を届けに、日本の島へ。
2017年夏の島キャンが8/2にスタート。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F134655%2FLL_img_134655_1.png&w=3840&q=75)
![[働き方改革・無料セミナー]
働き方改革のカギは社員の初期教育と育成風土の醸成にあり!
「働き方改革時代の社員の育成ポイント」セミナーを
7/20に東京にて開催。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F133086%2FLL_img_133086_1.jpg&w=3840&q=75)
![[外国人採用支援・無料セミナー]
ベトナム人材の採用と受け入れに精通したプロが語る
「ベトナム人材活躍推進セミナー」を7/20に開催いたします。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F132722%2FLL_img_132722_1.png&w=3840&q=75)
![[島おこしインターンシップ島キャン]
今夏185名が離島でインターンシップ!
「2017年夏の島キャンキックオフミーティング」を
7/1(土)に開催いたします。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F131731%2FLL_img_131731_1.jpg&w=3840&q=75)
![[働き方改革・新人事制度導入]
“社員一人ひとりが自分の人生を充実させる”ために、
各々が高度なセルフマネジメント力を身に付け、
高い生産性を実現することを目指します。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F131011%2FLL_img_131011_4.jpg&w=3840&q=75)
![[ミートボウルリニューアル]
「youtuber採用」などの新企画追加で更にパワーアップ!
新たに中途転職者を対象とした
「オトナのミートボウル転職」サービスも開始いたしました。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F129891%2FLL_img_129891_1.png&w=3840&q=75)











