報道関係各位
2003年8月27日
★―――――――――――――――――――――――――――――――――★
学生の生の声をウェブに投稿&公開するコンテストを開催中!
北見工業大学 学生〔がくなま〕コンテンツ・コンテスト
(通称:学生〔がくなま〕コンテ2)
★―――――――――――――――――――――――――――――――――★
北見工業大学(北海道北見市、学長:常本秀幸 URL: http://www.kitami-it.ac.jp/
)では、現在、ホームページ上で「学生〔がくなま〕コンテンツ・コンテスト」(通
称:がくなまコンテ2)を開催しています。
このコンテストは、北見工業大学の学生の勉強やクラブ活動、毎日の生活、ま
た地域に根ざしたさまざまな情報(コンテンツ)を募集し、その中から優れた作
品を表彰するというものです。しかし、従来のコンテストのように、作品を一
方的に応募して結果を待つのものではありません。インターネットコンテンツ
としての特性を生かし、応募した内容は事務局が承認すると同時に公開されま
す。これにより、コンテスト期間中、自分たちの「生の声」が集まり、1つの
情報データベースとして成長していく様子を学生自身が体験することができま
す。
また、当コンテストでは、ホームページ作成の技術・知識がなくても簡単に投
稿でき、その情報をデータベースとして管理できる「Web投稿型データベース
システム」を採用していています。このため、情報関連に詳しくない学生も、
また受験生、卒業生、また一般の方も気軽に情報を投稿いただくことができま
す。
データベースに蓄積された「生の声」は、随時ホームページで公開され、どな
たでも閲覧が可能です。また、任意の言葉を入力して簡単に検索することもで
きます。6月末のオープンから現時点までに、100件を超えるさまざまな情報が
公開されていますので、ぜひご覧ください。
●コンテンツ募集内容
【学生用投稿コーナー】
・学習・研究編
名物教授や学科自慢、興味深い研究内容、研究室紹介など
・クラブ・サークル編
クラブ・サークルの活動内容や対戦成績、コンパの様子など
・地域情報編
道東のオススメの観光スポットやおいしいお店の情報など
・学生生活編
体験談や日記、エッセイ、アルバイトや下宿の紹介など
【一般向け投稿コーナー】
・一般投稿編
受験生、卒業生の方や一般の方からの投稿コーナー
●投稿方法
ホームページの投稿フォームから入力します。文字だけでなく、画像の入れ込み
やリンク貼り付け、背景の画像や色などお好みの詳細設定が可能なシステムを採
用していますので、ホームページ作成のための特別な知識や技術は必要ありませ
ん。
●情報の検索
投稿後公開されている情報は、自由に検索して表示できます。
・ジャンル検索・・・情報をジャンルに分けているので、目的に応じて選択可能。
(例)「学科紹介」「サークル紹介」など
・フリーワード検索・・・キーワードで検索可能。
目的のキーワードが含まれる情報が表示できます。
(例)「ラーメン」「下宿」「アルバイト」など
このコンテストによって、まず本学学生が自らの大学ホームページに興味をもち、
「自分たちが作るホームページ」、つまり学生主導のコンテンツを作り上げるこ
とを期待しています。また、今後本学を受験しようとする受験生への情報や、
卒業生からの体験談など、多くの人が持つ情報を集積したデータベースとして、
の機能も果たします。
投稿期間終了後も、このコンテストで集まった情報を利用しやすい仕様で公開し、
本学の学風や研究内容などを学外の方へよりご理解いただけるコンテンツへの発
展を目指しています。
第一回学生〔がくなま〕コンテンツ・コンテスト(通称:学生〔がくなま〕コン
テ2)へは、北見工業大学ホームページからお入りいただけます。トップページ
の右下にあるバナーをクリックしてください。
からお進み下さい。
募集期間:平成15年6月27日(金)~平成15年10月26日(日)
▼北見工業大学 ホームページ
→ http://www.kitami-it.ac.jp/
★―――――――――――――――――――――――――――――――――★
北見工業大学
第一回学生〔がくなま〕コンテンツ・コンテスト(通称:学生〔がくなま〕コン
テ2)
本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
〒090-8507 北海道北見市公園町165番地
北見工業大学 総務課専門職員(情報公開担当)
TEL: 0157-26-9189 FAX: 0157-26-9117 mailto:soumu11@desk.kitami-it.ac.jp
★―――――――――――――――――――――――――――――――――★
ビジネスの新着プレスリリース


高校生対象の演技レッスンを2025年10月より開講決定! スーパーエキセントリックシアター所属俳優陣が講師を担当
株式会社スーパーエキセントリックシアター
11時間前


夏だ。貼るだけ簡単。お部屋の暑さ対策は窓の遮熱から。 『キャプテンDAMAGAシート』、CoSTORY第2弾公開決定
ジャパンピープル商事株式会社
12時間前


夏休み特別企画!うずしおクルーズ乗船者限定! 淡路島アドベンチャーRIBライド500円割引キャンペーン開催 ~淡路島の二つのクルーズを制覇せよ!~
ジョイポート淡路島株式会社
12時間前


淡路島福良港発!年に一夜限りの特別便 「フルムーンナイトクルーズ」8月9日開催 ~満月と音色に導かれる、あなただけの物語~
ジョイポート淡路島株式会社
12時間前


【大阪・関西万博】横浜みなとみらいにて、構造家たちが担当プロジェクトについて語り合うトークセッションを開催!
株式会社fuun
12時間前
人気のプレスリリース


1
本土最南端の町・鹿児島県南大隅町の国立公園 「雄川の滝」入り口に「Aqua Base Cafe」が 7月18日(金)リニューアルオープン!
一般社団法人 南大隅町観光協会
20時間前


2
セントラル警備保障 新CM「この街には、CSPがいる。」篇 公開
セントラル警備保障株式会社
16時間前


3
北九州・千草ホテルに“皿倉山を望む絶景ジャグジー”がオープン! 屋上で過ごす、家族と、恋人と、とっておきのひとときを
株式会社千草
1日前


4
【イベントレポート】歯科医師・関係者約100名が来場! 歯科学術シンポジウム『HIOSSEN FORUM』初開催
株式会社OSSTEM JAPAN
13時間前


5
淡路島福良港発!年に一夜限りの特別便 「フルムーンナイトクルーズ」8月9日開催 ~満月と音色に導かれる、あなただけの物語~
ジョイポート淡路島株式会社
12時間前