株式会社ビー・ユー・ジーのロゴ

    株式会社ビー・ユー・ジー

    超薄型FeliCaリーダー「ピットタッチ・スリム2」と 機動性をより向上させる充電池内蔵アダプタ 「ピットタッチ・スリム ハンディアダプタ」発表

    ~乾電池で業界最長※の半年駆動を実現!!~

    商品
    2009年6月3日 13:00

     株式会社ビー・ユー・ジー(本社:札幌市、代表取締役社長:川島 昭彦、以下 BUG)は、従来品「ピットタッチ・スリム」より消費電力を約1/6まで大幅にカットし、電池の持ち時間が5倍以上(当社比)になった超薄型FeliCaリーダー/ライター「ピットタッチ・スリム2」と、機動性をより向上させる「ピットタッチ・スリム2」用充電池内蔵アダプタ「ピットタッチ・スリム ハンディアダプタ」を開発し、販売を開始します。2009年6月より出荷します。

    ピットタッチ・スリム2


     「ピットタッチ・スリム2」は、厚さ9mm、重さ40gの薄型・軽量な、おサイフケータイ専用のFeliCa対応非接触型ICカードリーダー/ライターです。「ピットタッチ・スリム2」におサイフケータイをかざすことで、モバイルサイトへの誘導、電子クーポンの配布、ポイントサービス等の販促支援を行うことができ、事業者にとって非常に強力なマーケティングツールとなります。

     「ピットタッチ・スリム2」の最大の特長は、その省電力性です。従来製品「ピットタッチ・スリム」の内部部品、処理アルゴリズムを見直し、大幅に消費電力を改良しました。エコモードで動作した場合、消費電力をピットタッチ・スリムの1/6以下に抑えることに成功しました。
    アルカリ単三乾電池4本で動作する専用電池ボックスでは、連続動作時間が従来製品と比べ5倍以上の約半年となり、業界最長※駆動時間を実現しました。
    ※2009年6月時点(当社調べ)

    ◆連続動作時間比較
    ピットタッチ・スリム :約1ヶ月(※1)
    ピットタッチ・スリム2 :約半年(※2)

    ※1 パナソニック製EVOLTAでの実測値。エコモード、1日100タッチを想定。
    ※2 パナソニック製EVOLTAでの実測値。エコモード、待機LEDランプオフ、1日100タッチを想定。
    (お客様の使用条件によって電池の持ち時間は異なります)


     また、アンテナ形状を変更したことで、おサイフケータイに反応範囲を拡げました。おサイフケータイがかざされたときの反応範囲も拡がっており、使いやすさもアップしています。

     お客様のもとへ手軽に持ち運びできるようにハンディアダプタ(オプション)も用意しました。ハンディアダプタは専用の充電池を内蔵しており、満充電状態から約6日間の連続動作が可能※3です。
    手軽に持つことができるように手のひらにおさまる持ちやすいデザインを採用し、ピットタッチ・スリム2装着時の重量も約100gと軽量です。腕に装着できるようにアームバンド用のスリットも設けています。なお、ハンディアダプタはピットタッチ・スリムでも利用可能です(この場合、連続動作時間は約1.5日※3となります)。
    ※3 エコモード、待機LEDランプオフ、1日100タッチを想定。

     専用クレードルでの充電中にもタッチして動作させることができます。専用クレードルの前面、後面にアクリル板等を差し込むためのスリットがあり、クレードルを簡易POPとして利用することができます。

     ピットタッチ・スリムシリーズのアクセサリは、2008年7月発売のピットタッチ・スリム専用電池ボックスと今回発表のハンディアダプタとなり、より充実しました。電池ボックス、ハンディアダプタともに、「ピットタッチ・スリム」「ピットタッチ・スリム2」でご利用いただけます。

     イベント等、持ち運びの多い場合はハンディアダプタ、無人での設置やメンテナンスを最小にしたい場合は電池ボックスなど、用途に応じた使い分けが可能です。これまで電源がないことで利用が困難であった店舗のレジ周り、テーブルの上、広告看板/ポスター、イベント会場等でも、おサイフケータイを使ったマーケティングを展開できるようになります。


    ■ハードウェア仕様
    <ピットタッチ・スリム2>
    インターフェース:   FeliCa
    動作環境:       0~40℃/30~80%RH(結露なきこと)
    保存環境:       -10~60℃/30~80%RH(結露なきこと)
    電源:         AC 100V(専用ACアダプタ付属)/DC5V、
                専用電池ボックス(オプション)、
                ハンディアダプタ(オプション)
    外形寸法:       60(W)×9(H)×105(D)(mm) 突起部を含まず
    重さ:         約40g(本体のみ)
    ブザー:        圧電ブザー
    表示:         LEDランプ(レッド1個、グリーン2個)

    <ハンディアダプタ>
    動作環境:       0~40℃/30~80%RH(結露なきこと)
    保存環境:       -10~60℃/30~80%RH(結露なきこと)
    充電環境:       10~35℃/30~80%RH(結露なきこと)
    付属充電池:      専用充電式ニッケル水素電池1個、
                所定最長充電時間約3時間
    外形寸法:       61(W)×26(H)×119(D)(mm)
    重さ:         約50g(本体のみ、電池含まず)

    <充電クレードル>
    動作環境:       0~40℃/30~80%RH(結露なきこと)
    保存環境:       -10~60℃/30~80%RH(結露なきこと)
    外形寸法:       75(W)×56(H)×80(D)(mm)
    重さ:         約70g(本体のみ)

    ■ピットタッチサービスについて
     ピットタッチサービスは、「ピットタッチ・スリム2」と併用することで、新規顧客獲得、顧客囲い込み、集客力向上等に貢献する様々な店舗支援向け機能を提供するサービスです。おサイフケータイをインターフェースとして、利用者に来店頻度に応じて特典や情報を提供することができ、事業者にとって非常に強力なマーケティングツールとなります。QRコードのように撮影する手間はいらず、おサイフケータイを専用リーダー「ピットタッチ・スリム2」にタッチしてもらうだけで、事業者は“日時、店舗、タッチ回数”に関する情報を取得でき、販売戦略に役立てることができます。また、端末の設定を変更することなく誘導先URLをグループ単位、日時指定で変更できます。ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)で提供されているため、すぐにご利用できるようになり、しかも運用負担も少なくなります。
     「ピットタッチ・スリム2」は、その端末IDやおサイフケータイのFeliCaIDから暗号化されたワンタイムURLを生成することができ、アクセスしてきたURLをピットタッチサービスにて復号化することで不正な重複アクセスを防止することができ、どのケータイから、どこからアクセスしてきたかわかるようになります。

    *)「PitTouch」または「ピットタッチ」は株式会社ビー・ユー・ジーの登録商標です。
    *)「PitTouchSlim」または「ピットタッチスリム」は株式会社ビー・ユー・ジーの登録商標です。
    *)「FeliCa」はソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。「FeliCa」はソニー株式会社の登録商標です。
    *)「おサイフケータイ」は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
    *)「EVOLTA」は松下電器産業株式会社の登録商標です。
    *)記載の会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
    *)記載の仕様・価格については、予告なく変更する場合があります。


    【会社概要】
    社名 : 株式会社ビー・ユー・ジー
    代表 : 代表取締役社長 川島 昭彦
    設立 : 1980年10月20日
    資本金: 8億9,480万円
    本社 : 〒004-0015 札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1番14号
    TEL  : 011-807-6666(代表)
    URL  : http://www.bug.co.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビー・ユー・ジー

    株式会社ビー・ユー・ジー